フォト

🌻🌻ひまわり美容室のリンク🌻🌻

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

2025年6月に作成された投稿

浴衣キャンペーンが始まります♪

もうすでに真夏のような暑さですね。
梅雨はどこにいってしまったのでしょうか?

今年も7月から浴衣キャンペーンが始まります!
ぜひご利用ください♪

詳細はクリック!↓

ツヤのある元気な髪にするには!ポイントはこの3つ!植物成分100%のヘナカラーと栄養カウンセリングができる美容室だからお伝えできること♪


いろんなお客様にご来店いただきますが、皆様髪の悩みはつきませんよね。
髪に艶やハリコシが欲しい。薄毛や抜け毛が気になる!
髪だけでなく、お肌だってキレイでいたい!

そこで、栄養カウンセラーと美容師のKazumiだからお伝えできる、
ナチュラルで綺麗な髪やお肌になれる方法をご紹介です。
ツヤのある元気な髪にするには!
ポイントはこの3つ!
オイルやトリートメントつけるだけじゃない♪

ご興味ある方はどうぞチェックしてみてくださいね。

詳細はクリック!↓


ヘナカラーの放置時間、思い思いの過ごし方でリラックスしてください♡

ヘナで染めると髪にハリコシが出たり、ツヤが出たり、頭皮も元気にしてくれる!
そんなメリットいっぱいのヘナですが、科学的なカラーとは違い、しっかり時間を置かないと染まりません。
その放置時間、ゆっくりとご自身の時間に使ってください♡

詳細はクリック!↓

慰安旅行に行ってきました♪

先日、慰安旅行で長崎に行っていきました!

念願の軍艦島にも行けて、とても楽しい旅行になりました~♪

詳細はクリック!↓

タデ藍の畑に行ってきました♪髪染め用のタデ藍とは!

当店で扱っているタデ藍の畑と製造所に行って参りました。

じつは、白髪染め用のタデ藍を作って商品にされているのは、藍里農園さんだけなんです!
タデ藍の畑のことから、商品づくり、今後の展開、手伝ってくださる農家さんのお話などなど多岐に渡ってお話を聞かせて頂きました♪


詳細はクリック!↓

黒髪に戻したい時、どんなヘアカラーを選びますか?

明るく染めていた髪を黒髪に戻したいと思った時、どんなヘアカラーを選びますか?

アルカリカラー、ヘナカラーどちらにもメリット、デメリットがあるので、ご自身に合った方法を選んでみてください!

詳細はクリック!↓

ヘナもいろいろ。安心なヘナとは?100%ナチュラルでないヘナとは?インディゴが良くない?

当店でタデ藍のヘナカラーを扱い始めて、いろんな方が
「インディゴが合わないんです。」
「インディゴで頭痛やかゆみがでるんです。」
「タデ藍をやってみたいです。」といって当店に来られるお客様が増えています。

思っていた以上に、インディゴが合わないお客様がおられるんだなぁと実感している今日この頃です。

詳細はクリック!↓

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »