そもそもヘナって何?
ヘナとは、インド北西部や北アフリカなどを原産地とする天然の植物です。
これを乾燥させ、粉末にしたものをヘアカラーやヘナタトゥーなどに使用します。
インドやエジプトでは古くから爪や髪を染めるために使われていて、クレオパトラが使っていたというのも有名な話です。
こんな可愛らしい花を咲かせますよ♪
インドでは祝福や魔除けの効果があると信じられていて、結婚式やお祭りなどのお祝いの時に、ヘナタトゥーをするそうです。
髭もヘナで染めているのだと思います!お洒落♡
ヘナは、ミソハギ科の植物を言いますが、ヘナを配合した白髪染めの総称を「ヘナ」と呼ぶのが一般的です。
しかし、ヘナといっても天然100%のヘナのみで染める白髪がオレンジに染まるものや、インディゴやハーブをミックスして白髪をブラウンに染めるもの、化学染料が入っているものもあります。
肌が敏感な方やアルカリカラーなどでアレルギーが出る方は、少しでも化学染料が入っていると反応する場合がありますのでお気を付け下さい。心配な方は、パッチテストをしたり、メーカーや美容室に一度問い合わせてみてもよいかと思います。
そして、ヘナは昔から皮膚病予防、止血、吹き出物、やけど、打撲傷、防腐剤、皮膚炎の薬剤として使われていました。
抗菌・殺菌効果があるため、ヘアカラーとして使うと髪が染まるだけでなく、フケやかゆみを抑えくれたり、毛穴を掃除して頭皮の状態を良くしてくれます。
また、ヘナには収れん作用があり、キューティクルが引き締まることで乾燥やパサつきを抑え、頭皮にはハリを出し、肌のリフトアップも期待されます!
ヘナをすると眠くなるというお客様が結構おられますzzz
人は、深部体温が下がると眠くなるそうです。
頭は筋肉や脂肪が少なく、脳は外気温の影響を直接受けます。
なので、頭を冷やすと脳の温度が下がる、そうすると深部体温も下がって眠くなるzzz
ヘナは体を冷やす効果があると言われていて、インドではヘナを頭に塗って暑さをしのぐこともあるそうです!
眠くなるのは、こうした影響があるのかもしれませんね。
ヘナで染めている間は、働いて熱をもった脳を休ませて、リラックスしてください♡
by kumagai
ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット
ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト
ひまわり FaceBook
ひまわり インスタグラム
ブログ:Natural Life ひまわり
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ・タデ藍 取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« はじめてのヘナ髪によさそうだけど不安 そんな方に♪大丈夫です、ちゃんとご説明します! | トップページ | ヘナはどれも同じではありません。安心安全でちゃんと染まるヘナとは?オーガニックのヘナとは? »
「オーガニック」カテゴリの記事
- ヘナもいろいろ 安心なヘナとは 100%ナチュラルでないヘナとは? インディゴが良くない?(2024.10.25)
- 当店だからできる、国産ヘナといろんな藍(インディゴ)の組み合わせ(2024.06.23)
- 純国産ヘナ、取り扱いはじめました!(2024.02.25)
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
「植物成分100%ヘナ」カテゴリの記事
- ヘナもいろいろ 安心なヘナとは 100%ナチュラルでないヘナとは? インディゴが良くない?(2024.10.25)
- 国産ヘナで染めてみたお客様の声!(2024.07.25)
- 黒髪に戻したい時、どんなヘアカラーを選びますか?(2024.05.31)
- 当店だからできる、国産ヘナといろんな藍(インディゴ)の組み合わせ(2024.06.23)
- 純国産ヘナ、取り扱いはじめました!(2024.02.25)
「スタッフくまちゃんブログ」カテゴリの記事
- ヘアドネーションでイメチェン♪メンズカットに挑戦!!(2024.04.26)
- 栄養解析で花粉症が改善!!(2024.04.18)
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 富岡八幡宮例大祭♪(2023.08.25)
- つまみ細工でベビーヘアバンド作りました!!(2023.03.06)
« はじめてのヘナ髪によさそうだけど不安 そんな方に♪大丈夫です、ちゃんとご説明します! | トップページ | ヘナはどれも同じではありません。安心安全でちゃんと染まるヘナとは?オーガニックのヘナとは? »
コメント