フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2021年10月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月に作成された投稿

ヘアドネーション、そして寄付金、ありがとうございました♪

クリスマスシーズン、皆様はどうお過ごしになられますか?

私たちは恒例の、家でホールチキンとケーキにワイン♪のクリスマスになる。。かな?(笑)

22958113_s

素敵なクリスマスをお過ごしくださいー♪

 

また当店では皆様からいただいたヘアドネーションの寄付金をクリスマスに寄付させていただいております。

寄付した先はJHD&C(Japan Hair Donation & Charity)ジャーダックというチャリティ団体です。

Img_1505

今年も寄付させていただきました!たくさんの寄付金、ありがとうございました。

また寄付金だけでなく、髪の寄付もしていただいた多くのお客様にも感謝申し上げます。

Photo_20211224143201Jhdc

寄付した髪や寄付金が、お子様たちの笑顔につながりますように。

 

また当店の活動の1つとして、売上げの1部をプラン・インターナショナル・ジャパンのチャイルドの支援金として、毎月寄付させいてただいております。

当店で支援しているのは、ミャンマーの女の子の支援です。その支援金は女の子やその家族ももちろんですが、彼女を通してその地域にも貢献されるものです。

Img_1501

Img_1497

まだ5歳の女の子なので、手紙のやり取りは、お母さんが手紙を書いて近況をお知らせしてくれて、娘ちゃんはこんなかわいい絵に色を塗って送ってくれます。

コロナのこともあるし、政治的にも不安定なミャンマーですが、どうか少しでも一人でも多くの人が笑顔になれますように。

 

遠く離れていても、だれかとどこかで繋がっている世界ですから。

 

ヘアドネーションもそうです。

いろんな人が見知らぬお子様とは言え、そのお子ちゃまたちを思って髪を寄付する。

誰かの為に、何かをするって、素敵なコトですよね。

髪は寄付するのはできないけど、寄付金だけでも、、と言って寄付してくださるお客様も多いんです。

そんな皆様の優しい気持ちが、私たちも嬉しく思います。

そんなヘアドネーションしていただいたお客様たちです。今回ここに載っていない方たちで髪を寄付されたた方もおられます。

ありがとうございました!

寄付する側の皆様の笑顔も素敵で!

 

Dsc06283

Dsc06303

Dsc06318

Dsc08959

Dsc08970

Dsc08998

Dsc09001_20211223150901

Dsc07557_pp

Dsc07584_pp

Dsc07505

Dsc07540 

Dsc06470_pp

Dsc06507_pp 

Dsc07957

Dsc07990

Dsc09871_20211223151501

Dsc09894

Dsc07885

Dsc07900

Dsc06835

Dsc06853

Dsc06870

 

みんな誰かと繋がっている。

そんなことをしみじみ感じる活動、ヘアドネーションだと思います。

来年もヘアドネーションされたい方、初めてヘアドネーションしてみたい方、どうぞお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

 

 

ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト

ひまわり FaceBook

ひまわり インスタグラム

ブログ:Natural Life ひまわり

グリーンノート オーガニック カラー

 

天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ・タデ藍 取扱店

 

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

 

Check

 

七五三や成人式の写真撮り、結婚式などで着付け・ヘア・メイクされたお客様

本日、七五三シーズンが終了!

今年も沢山の方がご来店くださいました。

年々、ご家族みんなで着物を着る方が増えているように感じます。
色々な記念日にお着物着ていただけたらいいなぁ♪

七五三以外にも成人式の写真撮りや結婚式で着物を着られたお客様もいらっしゃいました。
皆さんの素敵な笑顔のお写真です!

Dsc08280
Dsc08284
Dsc08249
10歳、7歳、3歳の三姉妹!記念日に皆でお着物♪


Dsc08414
Dsc08476
Dsc08500_pp
年子の妹ちゃんがいるそうなので、来年もお待ちしてます♪


Dsc08586
Dsc08649_20211210155801
着物に合わせて、髪飾りと和傘をピンクでコーディネート♡


Dsc08380
Dsc08385_pp
3歳、5歳、お母様と皆でお着物。満面の笑みー!!


Dsc08874
Dsc08889
Dsc08864
おねぇちゃんの時にも7歳の七五三でご来店いただきました。さすが姉妹そっくりです!


Dsc08818
Dsc08785
お母様のお着物が、とっても似合ってます☆


Dsc09384_20211210155801
Dsc09329
日本髪がとっても似合っていて、なんとも大人っぽい表情♡


Dsc09195
Dsc09127
Dsc09181
3歳では珍しくお着物です☆ヘアセットは、日本髪風にアレンジしました!


Dsc09031
Dsc09051
Dsc09036
髪飾りのお花いっぱい✿凛と顔立ちも素敵でしたよ!


Dsc09264_20211210155801
Dsc09260
この日を楽しみにしていたそうで。可愛く変身するのは嬉しいですよね♪


Dsc09398
Dsc09460
着物ずっと着ていたいー!!というほど、お着物が気に入ったようです♪


Dsc09525
Dsc09552
Dsc09516
珍しく3歳で日本髪を結いました!!ずっといい子にしてたね♡


Dsc09801
Dsc09852
Dsc09813
ずーっとニコニコ笑顔でいてくれて♪良い記念になったね!


Dsc09724
Dsc09744
前髪短めの日本髪も可愛いー♡


9034496
Dsc09998
お母さんと一緒にお着物着れて良かったねー♪


Dsc00130
Dsc00110
絞りのお着物にぽっくり!素敵ですね♡


Dsc08666_pp_20211210155801
Dsc08727_pp_20211210155801
Dsc08677_20211210155801
清澄庭園で成人式の前撮り。当日もお待ちしてますね♪


Dsc09694_pp
Dsc09622
成人の写真撮り。コロナでなかなか撮れなかったようですが、今回できて良かったですね♪


Dsc08728_20211210155801
Dsc08741_20211210155801
お母様の着物姿もいいですよね!


Dsc08583_pp
Dsc08571_20211210155801
お子様はスタジオさんで、お母様は当店で着付けヘアセットという方も多いんですよ!


Dsc08530_pp
Dsc08537_20211210155801
結婚式に参列されるお客様。少しずつ結婚式を挙げる方も増えてきているようですね!


Dsc08947_pp
Dsc08933
お着物や帯の柄は他にない個性的な素敵な柄で!とてもお似合いでした♡


本当に沢山の方にご来店いただき、ありがとうございました。

お写真を撮れなかったお客様も含め、お着物のお支度にひまわり美容室を選んでいただきありがとうございました。
また何かご機会ございましたら、どうぞよろしくお願いいたします♪


また、写真をお渡ししていない方、メールでお問い合わせいただければデータをお渡しいたします!


by kumagai

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

 

 

ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト

ひまわり FaceBook

ひまわり インスタグラム

ブログ:Natural Life ひまわり

グリーンノート オーガニック カラー

 

天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ・タデ藍 取扱店

 

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

 

Check

 

ヘナ染めをやってみたい方に。敏感肌、アレルギー体質、髪を頭皮を傷めたくない、なるべく自然のものを使いたい方に。

当店ではカットもパーマも一般的なカラーも着付けもヘアセットもいたします。

ヘナ専門店ではありませんが、ヘナカラーをされるお客様がほとんどです。

植物成分100%のヘナカラー、ヘナハーブカラーをちゃんとやっているお店が少ないようで、

当店には、関東近辺、埼玉県や千葉県や茨城県、福島県、群馬県からもご来店いただいております。

また東京の島々、父島から、新島からもご来店いただくお客様もおられます。

アメリカや、ヨーロッパなど海外にお引っ越しされた方も、日本に帰ってきたときには立ち寄ってくれる人が何人もおられます。

とても嬉しいことです。

 

また当店にご来店されるお客様は、敏感肌だったり、アレルギー体質だったり、急に化学染料にアレルギーが出て、

一般的なアルカリカラーができなくなった人が植物だけで染めることのできるヘナカラーを求めてご来店される、そんなお客様も多くおられます。

中には敏感肌やアレルギー体質ではないのですが、化学的な物をあまり使いたくなくて、また頭皮や髪を傷めたくなくて。という方も。

 

4931975_s

 

植物成分100%のヘナで染めてみたい。化学的な物ではなく、自然な物で。

 

きっかけは人それぞれ。

 

アレルギー体質ではなかった方が、急にあるとき、アルカリカラーで染めてかぶれたり、痒みが出てアレルギーになってしまう。

化学的なものが怖くなって、植物成分のみのカラーをしたい。ヘナカラーをしたい。そういうお客様も増えています。

 

またガンなどの病気になって辛い思いをされてから、自分の体の事、使っている身の回りの物に気を付けようと考え始めた方もおられます。

体に自然界にない異物、化学的な物をいれることで、体の免疫力を下げたり、病気になりやすくなることも分かっています。

そいうことに気がつかれた方々が、なるべく化学的なものを使わないようにしたい。

また農薬や添加物もあまり含まないものを食べたい。

そういうお客様も多くおられます。

 

当店のスタッフも皆、同じ気持ちです。

できる範囲で身の回りのものや直接皮膚に使う物、食べるものを、なるべくオーガニックや自然のものにして。

化学的なものや添加物は避けて。

3511510_l_20211210154201

 

なぜなら、それらは体に良くないと知っているからです。免疫を下げ、病気や不調を引き起こす原因にもなるからです。

でも全部はできませんから、できる範囲で。選べるときは、自然な物を選んで。

なので、当店で扱っている商品やお客様に使うシャンプーなども

そういう無添加や化学的な物をあまり使わない、体に優しいものが多いんです。

 

Dscn6389_20211210155501

 

自然の植物で染めるという事は、頭皮や髪を傷めません。

一般的なアルカリカラーと違って、染めれば染めるほど、髪も頭皮も良くなります。

なので元気な髪が生え、ハリコシや保湿感・ツヤ感もでるんです。

 

自然のものを使うということは、そういうことです。

シンプルになって、余計なことをしなくてもすむようになります。

一般的なカラーは、髪も頭皮も傷めて、なので、トリートメントをしたり、毎回シャンプーの後にコンディションやオイルを使って

傷んだ髪を補いますが、植物で染めると、髪や頭皮は傷まないので、続けていると、トリートメントもコンディションもオイルもほとんど必要なくなります。

それなのに、ツヤツヤで保湿感も出て。

整髪剤や育毛剤がなくても髪が元気にしっかりしてくる。

 

食べることも同じです。

糖分や添加物が多い食べ物が出回る世の中ですが、

糖分や添加物はたくさん体に入ると、良いことはありません。

病気になったり、不調の原因になります。

でもそれらを減らせば、リスクは減らすことができます。

お薬を飲んだり、病院にお世話になる機会が減ると言うことです。

手作りの物を食べたり、シンプルなものを食べる機会が増えれば。

余計なことをする必要性がなくなったり、軽減することができるのです。

Gk169_350a

食べるものも、普段使う物も、肌に直接使う物も、なるべくシンプルで、自然のものを。

そうしていると、もしかすると必要と思っていたことが、必要でなかったことに気がつくかもです。

 

白髪染めをする。それが、植物というシンプルなもので染めることができたら。

経皮から入る化学的な物も体に取り入れなくてすむ。

髪も頭皮も元気になる。

そして体の調子もよくなるかもです。

22652176_s

 

当店にはそういうことに興味のあるお客様、健康意識が高いお客様が多いんです。

なのでいつもいろんなことを教わります。

そして、それを私たちもお客様と共有したり。

みんなでHAPPY LIFE Well-beingな生活を送りたいですからー。

当店はこんなお店です♪

ご来店お待ちしております。

 

by Kazumi

 

 

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

 

 

ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト

ひまわり FaceBook

ひまわり インスタグラム

ブログ:Natural Life ひまわり

グリーンノート オーガニック カラー

 

天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ・タデ藍 取扱店

 

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

 

Check

« 2021年10月 | トップページ | 2022年1月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ