我が家にグリーンが増えてきて癒し効果UP!!
オーナー夫妻から引越祝いでもらったサボテンから、家庭菜園をしてみたり、苔テラリウムに多肉植物。いつの間にか増えていました!
しかし、植物を育てる才能がない私がちゃんと育てられるのか…。
すぐに枯らしてしっまたり、サボテンを腐らせてしまったり、カビが生えたことも(笑)
そんな私でも育てられたのがシソと唐辛子です。特に唐辛子が一番元気!!
お花が咲いたなぁと思ったら、
次々と実がなり始めました。
毎朝、お水をあげるときに「芽が出たー」「もう食べられるかな?」「花が咲いたー」と観察するのが楽しくて♪
子供の頃に自由研究でキュウリとかナスの成長を観察したのを思い出しました。
半分は青唐辛子で食べてしまいましたが、もう半分は熟すまで我慢しようと思います。
シソの実はお刺身でいただきました!
ちょっと収穫が遅れちゃったけど、プチプチ食感で良い香り~♡
ちなみに、お刺身はずっと気になっていた、美味しいと評判のお魚屋さんでGet!
夕方に買ったけど新鮮で美味しい~☆
そして、最近、一目惚れをして買ったクワズイモ。
新しい葉がどんどん出てきて順調に育っているようです。
クワズイモは、別名・出世芋と言って、仕事運UPに良いらしい。お店忙しくなるかなぁ?
これだけは枯らさないようにしなければ!!(笑)
食べて美味しい!見て癒やされる♡
そんな植物は空気洗浄効果が高く、アメリカのNASAでも研究が進められてきたそう。
植物が発生させているフィトケミカルには空気洗浄する効果が!
その他にも、老化などの原因とされている酸化を防ぐ抗酸化作用や高い免疫を持っているそうです。
また、これからの季節には部屋の保湿効果も◎
余談ですが、
つい先日、私のことを心配した母が、縁結びの神社にお参りに行ったそうで、
「間違っちゃいけないと思っていたのに、縁結びの『縁』を『緑』って書いちゃった!」とのこと。
なんてことをしてくれたんだ…。
まぁ、今の私には緑結びの方が合ってるかもですね(笑)
今欲しいものはガジュマルです♪
by kumagai
ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット
ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト
ひまわり FaceBook
ひまわり インスタグラム
ブログ:Natural Life ひまわり
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ・タデ藍 取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 提携先の着物レンタル365さんでお得な割引♪ | トップページ | 化学染料が入っていない植物成分100%のヘナと化学染料入りのヘナって何が違うの? »
「スタッフくまちゃんブログ」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 富岡八幡宮例大祭♪(2023.08.25)
- つまみ細工でベビーヘアバンド作りました!!(2023.03.06)
- 芸術の秋(2022.10.21)
- 着物で結婚式に出席してきました♪(2022.06.09)
« 提携先の着物レンタル365さんでお得な割引♪ | トップページ | 化学染料が入っていない植物成分100%のヘナと化学染料入りのヘナって何が違うの? »
コメント