植物成分100%ヘナカラーでかゆみが出る、頭痛がする。それってインディゴ(インド藍)が原因かもしれません
ヘアカラーの化学染料で、頭皮がピリピリしたり、頭皮や顔周り、首周りなどがかぶれたり、かゆみが出る人は増えています。
今ままで問題なく普通のカラーをしていたのに、突然そういう症状や体質になることも。
そういう方は、化学染料が原因で症状が出ていることがほとんどです。
そうなると化学染料では染められなくなり、植物のヘアカラーを、ヘナカラーをということで。
植物成分100%のカラーを求めて、当店にご来店される方は多いんです。
当店のヘナハーブミックスカラーは植物成分100%なので、化学染料でかぶれる人の多くが問題なく染められます。
ですが、まれにそれも合わない方も。
化学染料に反応して症状が出る人、出ない人にかかわらず、一定数の方がヘナハーブミックスカラーが合わない方がおられます。
植物成分100%のカラーなのに、かゆみがでる、頭痛がする、体がだるくなる、など体調が悪くなる。
そういった症状になる人は、インディゴ(インド藍)に反応しているかもしれません。
植物とはいえ、合わないものもありますよね。
他のサイトなどでは、インディゴで反応して、かゆみがでる、頭痛がする、体がだるくなるという症状は、デトックスしている最中なので、その症状は好転反応です。悪い物が体から出ていますよ。
ということが書いてあるのをよく見かけしますが、私たちの見解としましては、デトックスではなく、インディゴのアレルギー反応ではないかと考えています。
ですので、ご無理せず、そういう症状が続いたり、染める度にそのような症状が出る場合はお気を付けくださいね。
また今までインディゴ入りのヘナカラーで問題なかったのに、急に体質が変わって、症状がでるようになった。
また疲れなどで免疫力が落ちているときに、症状が出る。そういうこともあります。
そういったお客様には当店のタデ藍&ヘナミックスカラーをお試しいただければと思います。
タデ藍はインディゴ(インド藍)とは違う植物ですので、違う植物の藍を使うことで、そういった症状が出なくなったり、緩和することができます。
またインディゴにはない、トリートメント効果もありますので、手触りやツヤ感も違います!
ただ染まりはどうなのかな?って心配される方もおられると思いますが、染まりも問題なく、ちゃんとしっかり入ります!
当店で扱っているヘナのミックスカラーと同じく、塗ってから置く時間は1時間前後、
色は2~3日の間、空気に触れることにより、発色、定着します。
ですので、染めた日は、ちょっと明るいなーと思っていても、2~3日で色はブラウンに変わります。
こちらが染める前の白髪
こちらは染めた直後(黄色っぽい色)
こちらは3日後色が発色、定着して、ブラウンに
こんな感じでしっかり染まります♪
タデ藍&ヘナミックスカラー、既にいろんなお客様に施術させていただいていますが、
いろんな嬉しいお言葉をいただいております。
施術後シャンプーで洗っただけで、オイルもトリートメントも付けてないのに、いつもより、サラサラでツヤ感もでて!
またカラーをしている最中から、違和感が合ったお客様にも、快適に染められた、
今まで頭痛がしていたのが、なくなりました。
というお言葉もいただいております。
お客様にも実感していただけて、嬉しい限りです。
ご興味ありましたらお問い合わせくださいね。
Kazumi
ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット
ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト
ひまわり FaceBook
ひまわり インスタグラム
ブログ:Natural Life ひまわり
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 新生活に鉄分補給? | トップページ | 体が喜ぶもの増やしています♪オーガニックや余計な添加物のないナチュラルなもの。 »
「オーガニック」カテゴリの記事
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
「タデ藍&ヘナミックス」カテゴリの記事
- ヘナカラー、ヘナハーブカラーをされたお客様の感想・ご意見いただきました♪(2023.08.03)
- ヘナ&タデ藍の施術動画つくりました♪ 植物だけで染める、白髪染め方法♪(2023.07.16)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
- タデ藍の畑に行ってきました♪髪染め用のタデ藍とは!(2022.07.02)
« 新生活に鉄分補給? | トップページ | 体が喜ぶもの増やしています♪オーガニックや余計な添加物のないナチュラルなもの。 »
コメント