体のゆがみ、筋肉の減少、体の重心軸を整えて腰痛対策!インソールの重要性も再認識。
寒さや暖かさを繰り返し、春がやってきているのを実感する日々です。
卒業式シーズンも始まり、着付けのご予約も増えています。
ですが、そんなときに、ちょっと腰痛が気になる、今日この頃。こんな着付けが多い大事な時期に!
ということで、朝晩のストレッチヨガをして、血流を流して、筋肉を緩め、鍼灸や電気やマッサージにいったり。
ずいぶん前、10年ぐらい前にぎっくり腰をして。それ以来、たまに疲れると腰が重いなーと思うことはあったんですが、こんなに長期に腰が痛いのは、ぎっくり腰以来かも?
なんで私腰がいたいんだろー。ストイックとまでは言えませが、ヨガや運動も気にしてちゃんとやっているのに。
筋肉がまだまだ足りないのかーと。
でもふと思い出したんです。8年ほど使っていた私の足形を取ってちゃんと作ってもらったインソール。
すっかり使わなくなっていたことを。
半年前頃から、インソールが古くなってクタクタになっていたので、私、運動もしてるし、腰も痛くないし、もう使わなくてもいいかー。
そう思って、そして使わず半年がすぎている。
もしや、これも原因の1つでは?!と。
体のゆがみがジワジワと腰の負担になって、、そして腰痛。ありえそう、、、
インソール、私の体の中心軸を真ん中にしてくれる大事なもの。そんな重要なことを忘れていました。
これが、作ったばかりの時の8年前のマイインソールです。私用に足形を取ってカスタマイズしてもらったんです。
人って、長く生きているといろんなクセで、立つ重心も偏ってたりするんですよね。
そうすると、肩こりや、腰痛の原因になって。
確かに、インソールを使い始めてから腰痛もなくなって、しかも8年も立つと、もうインソールのおかげだったことさえ忘れ(笑)
ということで、ただいま、クタクタになった私のインソール、修理に出しています。
新たに戻ってくるのを首を長くして、待ちわびています♪
こちらは、インソールを作った時の私の足形
右と左の足指の圧というか、沈み方が違うでしょ。立つときに、左側に力が入っているというか、左側に傾いている。
これが私の中心軸がズレている証拠(笑)
中心軸がズレているということは、体の歪みがでているということ。
そして、その歪みが時間をかけて、私の腰痛や肩こりに。、、
まじまじとその体の中心軸の大切さを感じています
もちろん、体を支えている筋肉がおちると、いろんなところに体の偏りもでてくるので、筋肉もまんべんなく付けなくては!です。
もう少し腰痛がおさまったら、筋トレして、もっと筋肉つけようと思ってます!
そしてストレッチなど運動で、体のあちこちに血流をいっぱい流して、ほぐして。
そうすることで筋肉を緩めることができるので、痛みがあるときには特に効果的。
だって、慢性の腰痛や座骨神経痛にはなりたくないですからー。
皆様も体のゆがみ、筋肉の減少、お気を付けくださいね。
Kazumi
ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット
ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト
ひまわり FaceBook
ひまわり インスタグラム
ブログ:Natural Life ひまわり
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 美容室でヘナカラー 癒やしと楽しいお時間に お家で染めるのとの違いは | トップページ | 卒業式やお宮参りのお支度でご来店されたお客様です! »
「健康」カテゴリの記事
- 白髪予防、薄毛対策、髪トラブルに食べると良い物、悪い物。栄養足りてますか?(2022.06.03)
- お味噌汁で食事改善 体が喜ぶ食事をどうぞ。(2022.01.28)
- ヘナ染めをやってみたい方に。敏感肌、アレルギー体質、髪を頭皮を傷めたくない、なるべく自然のものを使いたい方に。(2021.12.10)
- 日本人の女性ってほとんどの人が鉄分不足って知ってました?鉄分が不足すると!(2022.04.28)
- 体のことをもっと知りたくて。最近はこんなことにも興味を(笑)栄養治療、分子栄養学。(2021.09.27)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 白髪予防、薄毛対策、髪トラブルに食べると良い物、悪い物。栄養足りてますか?(2022.06.03)
- お味噌汁で食事改善 体が喜ぶ食事をどうぞ。(2022.01.28)
- ヘナ染めをやってみたい方に。敏感肌、アレルギー体質、髪を頭皮を傷めたくない、なるべく自然のものを使いたい方に。(2021.12.10)
- 日本人の女性ってほとんどの人が鉄分不足って知ってました?鉄分が不足すると!(2022.04.28)
- 体のことをもっと知りたくて。最近はこんなことにも興味を(笑)栄養治療、分子栄養学。(2021.09.27)
« 美容室でヘナカラー 癒やしと楽しいお時間に お家で染めるのとの違いは | トップページ | 卒業式やお宮参りのお支度でご来店されたお客様です! »
コメント