検証!!アユールオイル&ハーブシャンプーでくせ毛は落ち着くのか?②
ハーブシャンプーを使い始めて2週間が経ちました☆
毛先のうねりが少し残っていますが、
大分パサつきがなくなってきた感じ♪
そうそう!
こちらが使っているアユールオイルです☆
ごま油がベースのハーブオイル。黒糖のような甘い香りがします。
シャンプーの30分前にオイルを4、5滴を頭皮につけます。
30分以上おいても大丈夫なので、私は家に帰ったらまずオイルをつけちゃいます!
その後にご飯を食べたりすれば「オイルつけ忘れた!!」なんてこともありません。
週に1度の集中ケアは、オイルを45~50滴を頭皮全体につけて時間をおきます。
放置時間もいつもより長く!3時間以上、翌日までおいても大丈夫♪
「今日はどこにも出かけない」という休日の朝につけたり、お休みの前日の夜につけて翌朝ゆっくりお風呂に入るとか…
オイルの香りに癒やされて、頭皮も気分もリフレッシュします!!
初めは「毎日使うのって大変かも…」と思っていましたが、今やリラックスタイムのお供です♡
お客様の中でもいろいろと工夫して使ってくださる方もいて、私の方が勉強になることも…
しかし、2週間でこんなに結果が出るとは思いませんでした!!
また1週間後はどうなるのでしょう??
by kumagai
↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)
ひまわり美容室
着付け&ヘアーセット
ナチュラル ヘナ Himawari
植物成分100%ヘナ&ハーブカラーサイト
ひまわり FaceBook
ひまわり インスタグラム
ブログ:Natural Life ひまわり
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 検証!!アユールオイル&ハーブシャンプーでくせ毛は落ち着くのか?① | トップページ | ヘナカラーのメリット&デメリット »
「オーガニック」カテゴリの記事
- そもそもヘナって何?(2022.03.13)
- ヘナはどれも同じではありません。安心安全でちゃんと染まるヘナとは?オーガニックのヘナとは?(2022.03.21)
- はじめてのヘナ髪によさそうだけど不安 そんな方に♪大丈夫です、ちゃんとご説明します!(2022.02.19)
- ヘナ染めをやってみたい方に。敏感肌、アレルギー体質、髪を頭皮を傷めたくない、なるべく自然のものを使いたい方に。(2021.12.10)
「美容」カテゴリの記事
- お味噌汁で食事改善 体が喜ぶ食事をどうぞ。(2022.01.28)
- 日本人の女性ってほとんどの人が鉄分不足って知ってました?鉄分が不足すると!(2022.04.28)
- 天然成分100%のDEOパウダー入荷しました!汗のニオイ対策、汗疹対策、ベタベタお肌をさらさらに♪(2021.08.12)
- 体が喜ぶもの増やしています♪オーガニックや余計な添加物のないナチュラルなもの。(2021.05.06)
- 美容室でヘナカラー 癒やしと楽しいお時間に お家で染めるのとの違いは(2021.02.27)
「スタッフくまちゃんブログ」カテゴリの記事
- 着物で結婚式に出席してきました♪(2022.06.09)
- そもそもヘナって何?(2022.03.13)
- 「美容師というお仕事&私たちのこと」シリーズ№5 着付けの多い、自然派のひまわり美容室で働いて(2022.02.07)
- 我が家にグリーンが増えてきて癒し効果UP!!(2021.10.23)
- 「美容師というお仕事&私たちのこと」シリーズ№3 美容という職業&興味のあること(2021.08.23)
「商品」カテゴリの記事
- 天然成分100%のDEOパウダー入荷しました!汗のニオイ対策、汗疹対策、ベタベタお肌をさらさらに♪(2021.08.12)
- くせ毛の改善だけじゃない!痒みや抜け毛の改善などにもアユールオイル&ハーブシャンプー(2021.08.08)
- 人気商品!!エコサート認定のUVミルク(2021.05.09)
- アユールオイルでリフトアップ??(2020.07.26)
- 検証!!アユールオイル&ハーブシャンプーでくせ毛は落ち着くのか?④(2020.07.18)
« 検証!!アユールオイル&ハーブシャンプーでくせ毛は落ち着くのか?① | トップページ | ヘナカラーのメリット&デメリット »
コメント