本物の植物成分100%のヘナカラーをお試しください♪ コロナウィルス、インフルエンザ対策も♪
最近、ヘアカラー、白髪染めをしてピリピリ感じていませんか?
意外とピリピリ感じるけど、そんなものでしょ?と思っている人も意外と多いのですが、実はそれ、ヘアカラーの化学染料アレルギーになる前兆ですよ。
ヘナで染めていらっしゃる方、そのヘナって本当に植物成分100%ですか?
化学染料入りのヘナや普通のカラーで染めていて、急に化学染料アレルギーになって、頭皮や顔周り、首回りがひどくかぶれて、皮膚科に行ったら、もう髪を染めてはいけませんよ。と言われるケースは増えています。
花粉症と同じで、今までなんともなかったのに、急にヘアカラー剤のアレルギーになる人が増え、誰もがアレルギーになる可能性があるんです。
当店でも、急にヘアカラーの化学染料のアレルギーになって、髪を染められなくなったんですが、植物成分100%のヘナなら大丈夫ですか?というお客様のお問合せやご来店が増えています。
本当の植物成分100%のヘナカラーは化学染料入りのヘナカラーやヘアカラーと違って、化学染料が一切入っていないので、もちろん安心安全。そしてカラーした後の髪の質感、ハリコシ、ツヤも違うんです。そして頭皮の状態もとても良くなるので、薄毛対策にも。
ヘナと行っても化学染料が入っているヘナは、普通に世の中に出回っていますので、特にアレルギーのある人は、ご注意くださいね。
当店で扱っているヘナはインドのこの畑で作られています♪この肥沃な畑で無農薬・有機栽培で伸び伸びと育ったヘナを使い、ヨーロッパの厳しいオーガニック認証を取得した、グリーンノートさんのヘナです。
ヘナには白髪をオレンジに染めるヘナ100%染めと、白髪をブラウンに染める2度染め(ヘナ100%で染めた後、インディゴで染める)と、1度染め(ヘナ100%にインディゴ、その他のハーブがミックスされたもので染める)がございます。
当店で、他店で2度染めをしていたので、2度染めでお願いします。というお客様も、当店の1度染め試してみませんか?1度染めでもしっかり色が入るんですよ。とおすすめしています。1度染めをされると、1度でこんなにしっかり色が入るのねと、驚かれて、それ以降1度染めをされる方がほとんどです。それだけ、グリーンノートさんのヘナはよく染まる証拠なんです。
お客様がそう言ってくる人が多いので、改めて、私たちも本当によくグリーンノートさんのヘナは染まるんだなぁと。お客様から気づかされます(笑)
ヘナで染めている間は、気持ちよくなって眠たくなる~。本物の植物成分100%のヘナカラーは、心地よさも違う!かもですよ。
1度そんな本物の品質の良いヘナで染めてみませんか?
お問合せ、ご予約お待ちしております♪
また、最近はコロナウィルスやインフルエンザも流行っていますし、花粉も飛び始めているので、防御するのも大変ですよね。
当店もコロナウィルス、インフルエンザ、花粉対策しています!
加湿空気清浄機と加湿専用機の2台を設置し、フル回転!加湿も空気清浄も。
除菌はこれで!市販のアルコール消毒が手に入りづらいので、こちらで作り置き!ドアノブやセット椅子、テーブルなどフキフキ対策。
お店で使っているタオルも、3階の日当たりのいい部屋で、除湿乾燥機で使って乾かしているので、花粉もつかないんですよ。
あとは食事で免疫力を上げ、上げして♪
毎日味噌汁、玄米ご飯や十六雑穀米、ぬか漬け、梅干し、納豆や豆腐、日本食の力で、モリモリ免疫力あげてます(笑)
スタッフ一同、いろいろと気を付けて営業しております♪
そんなお店でございます。
ご興味あればぜひとも、こんなお店で本物の植物成分100%のヘナカラーお試しください~。
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« ヘアドネーションカット承っています♪ | トップページ | 美容師さんのためのヘナ講習会♪植物成分100%のヘナカラーを知って、上手に染める! »
「オーガニック」カテゴリの記事
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
「植物成分100%ヘナ」カテゴリの記事
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- ヘナカラー、ヘナハーブカラーをされたお客様の感想・ご意見いただきました♪(2023.08.03)
- ヘナ&タデ藍の施術動画つくりました♪ 植物だけで染める、白髪染め方法♪(2023.07.16)
- ヘナカラーのメリット、デメリット(2023.05.26)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
「健康」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- タンパク質不足の日本人が増えています。栄養不足の現代人とは?(2022.09.24)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- 分子栄養学とは 健康で楽しく毎日過ごせるお手伝いをしたくて♪(2023.06.29)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
« ヘアドネーションカット承っています♪ | トップページ | 美容師さんのためのヘナ講習会♪植物成分100%のヘナカラーを知って、上手に染める! »
コメント