ヘナの1度染めと2度染めの違いとは? 1度染めで白髪はブラウンに染められる?
白髪染めのヘナ染めには1度染めと2度染めがあります。
ヘナだけで染めると、白髪はオレンジに染まります。
白髪をオレンジではなく、ブラウン系にするために2度染めがあります。
これは、1度ヘナだけで白髪をオレンジにしたあと、今度は植物のインディゴ(インド藍)で染めると、白髪はブラウンや黒に近い色になります。
ただ、2回も染めなくてはいけないので、時間もコストもかかります。
そこから生まれたのが、ヘナとインディゴも含めたハーブがミックスされた、ヘナハーブミックスカラーです。
1度染めで白髪をブラウンに染めることができます。
当店では、2度染めも、1度染めもメニューがございます。
他店で2度染めをやっていたお客様が、当店にご来店されて「1度染めで白髪をブラウンにすることができるんですよ。一度やってみますか?」
とご提案して、実際にやってみられると、「2度染めじゃなくても、ここまで染まるのね」と言われること多いんですよ。
ヘナとインディゴがブレンドされた他店のメーカーのヘナで、品質が悪いせいで、またはブレンドの配合がうまくいっていないせいで、染まりが悪いものがあります。また美容師さんがヘナとインディゴがブレンドされたヘナをうまく染められない(染め方が分かっていないのかもしれません)という話は良く聞くので、2度染めじゃないとしっかり染まらない。そう思っていらっしゃる方もおられるのかもしれません。
でも、当店で扱っているヘナは厳選されたヘナの葉っぱを使用し、色のブレンドも毎年その採れた葉に合わせてブレンドを変えながらオリジナルの色に近づけているという徹底ぶり。無農薬、有機で育てられた葉は品質もよく。
そんなブレンドされたヘナですので、しっかりと一度染めでも染まるんですよ。
当店で2度染めをされるかたは、どうしても白髪を黒に近い色にしたい!という方に限定されます。
ほとんどの方が一度染めにされて、このぐらいのブラウンの色ならいいわ。と言ってくださります。1度染めですと、白髪を明るいブラウンから暗めのブラウンにそめることができます。
この写真は当店のオーナーの1度染めの染め上がりです。染める前、染めた当日、染めて2日後です。
不思議ですが、染めた当日は少しキイロっぽい、グリーンぽい色ですが、2~3日で自然なブラウンに仕上がります。
お客様の中には、1度染めで白髪がブラウンになるのは、ヘナに化学染料が入っているものだと思っている人もおられます。
確かに、1度染めで白髪をブラウンにするために、化学染料などの化学的なものが入っているヘナは多く出回っていますので、
そう思っても仕方ないかもしれません。
残念ながら、化学的なものが入っているヘナと、化学的なものが入っていないヘナを見分けるのは大変です。
そして植物成分100%といいながら、化学的なものが入っているヘナメーカーや、そんなややこしいヘナを扱っている美容室もあります。
美容師さんでもそれが分かっていない人もいるのですから、一般の方がそれを見分けるのは難しいですよね。
当店では、ちゃんとどこのメーカーのヘナを使っているのか、その1度染めのヘナにはヘナ以外に何が入っているのかを提示しています。
ご安心して、ご来店くださいね。
他店では、白髪をブラウンにするには、ヘナに化学染料が入らないとブラウンにならないという美容師さんもおられます。
そんなことはありません。
また2度染めにしないときれいにブラウンの色が入りませんよという美容師さんもおられます。
それも、そんなことはありません。
化学的なものが一切入らなくても、100%植物だけで、1度染めだけで、白髪を綺麗にブラウンにすることはできます。
安心して、ご来店いただければと思います♪
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« こんなお飲み物のメニューを作りました♪ | トップページ | 七五三から結婚式出席、その他イベントのお客様の着付け・ヘア・メイクのお客様、せいぞろいです♪ »
「オーガニック」カテゴリの記事
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
「植物成分100%ヘナ」カテゴリの記事
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- ヘナカラー、ヘナハーブカラーをされたお客様の感想・ご意見いただきました♪(2023.08.03)
- ヘナ&タデ藍の施術動画つくりました♪ 植物だけで染める、白髪染め方法♪(2023.07.16)
- ヘナカラーのメリット、デメリット(2023.05.26)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
「健康」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- タンパク質不足の日本人が増えています。栄養不足の現代人とは?(2022.09.24)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- 分子栄養学とは 健康で楽しく毎日過ごせるお手伝いをしたくて♪(2023.06.29)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
« こんなお飲み物のメニューを作りました♪ | トップページ | 七五三から結婚式出席、その他イベントのお客様の着付け・ヘア・メイクのお客様、せいぞろいです♪ »
コメント