ヘアカラーでのかぶれ。植物成分100%のヘナハーブで染めるメリット♪
ヘアカラーでピリピリしていませんか?ピリピリしているのが当たり前だと思っていませんか?
ヘアカラーでピリピリしているのは、ご自分の体が、ヘアカラーはもう無理ですーと言っているサインです。それはひどくなる前兆です。
ヘアカラーを今までされていて、なんのトラブルもなかった方が、前兆もなく、急にヘアカラーでかぶれる方ほど、症状はひどい傾向があります。頭皮がかぶれたり、頭皮や顔、首などのあちこちに湿疹ができたり、赤くかぶれたり。
慌てて皮膚科に行って、ヘアカラーのアレルギーですね。もうヘアカラーはしないでください。と言われたといって、
当店にご来店される方は年々増えています。
ヘアカラーでかぶれた方は、ほとんどが化学染料によってアレルギーが引き起こされています。
当店の植物成分100%のヘナハーブカラーは化学染料が一切入っていないので、そういったお客様も安心して染めることができます。
他店では植物成分100%カラーやヘナカラーとうたっているのに、化学染料や化学的なものが入っていたりするお店もありますので、お気をつけくださいね。
植物成分100%のヘナハーブカラーは、植物の力だけで染めるので、時間がかかります。化学染料と違って、安価ではありませんので、カラーも安くはありません。
化学的な強い力がないので、黒い髪をブラウンにしたりはできません。黒髪は黒のまま。白髪の部分だけに色が入ります。白髪の部分には明るいブラウンから、暗めのブラウンまで色を入れることができます。
その代わり、植物成分100%で染めると、頭皮を傷めないのでえ、抜け毛や薄毛の予防となります。頭皮という土台を痛めるどころか、頭皮パックのように、髪を染めながら、頭皮の余分な皮脂をとったりして、頭皮の状態を良くしてくれるので、元気な髪が生えてくるんです。
そして、植物成分100%のヘナハーブカラーは、頭皮だけでなく髪も傷めることはありません。髪は染めれば染めるほど、艶もコシも出てくるので、染めれば染めるほど、髪も元気になります。
植物成分100%ヘナハーブカラーは、他のカラーより時間もかかるし、コストもかかるとお伝えしましたが、よくお客様に言われます。
お店で普通のカラーをして、トリートメントをすれば、時間もコストも同じぐらいですよね。そしたら、決してヘナハーブカラーで染めることは、高くもないし、時間もかかった感じがしないですよね。と。
ありがたいお言葉、ありがとうございます!まさにその通りなんです。
しかも、植物成分100%ヘナハーブカラーで染めると。髪が元気になるので、家でもトリートメントやリンス、アウトバスのオイルも使わなくても良くなった。薄毛も改善されてきたので、育毛剤も必要なくなったというお客様もおられます。
使っていたものが、使わなくなった。無駄な出費がなくなり、余計なこともしなくてもすむんです。
面倒くさがりやさんには良いお知らせです♪
もともと髪が普通のカラーで痛んでいる方は、時間はかかりますが、続けていくことで最終的にはそうやって、リンスやトリートメント、オイルは使わなくなったり。使用量が減っていくことは間違いないです。髪が元気になるということは、そういうことなんです。
そして、化学的なもの(化学染料入りのカラー)を使わないと言うことは、髪や頭皮だけでなく、体も元気なります。
どういうことかと言いますと。
自然のものではない、化学的なものが体に入ると、体は異物と見なして、一生懸命戦ってくれます。それは、必要以上に体に負担をかけるので、免疫力もおちやすくなります。
化学的な添加物や農薬、防腐剤や人工甘味料のような人工的な食品添加物も、同じく、自然のものではないので、たくさん食べると体は、その異物を外に出そうと、処理しようとがんばるので、免疫力が下がるの同じことなんです。
しかも人工的なものは体が一生懸命がんばってくれても、すべて処理できずに体内で溜まっていくことも事実です。
なので、やっぱり体は知らないところで免疫力が低下して疲れやすくなったり、病気になりやすくなったりします。
そういうことも踏まえて、やっぱり植物成分100%のカラーで白髪染めをしたい!安心して染めたい!
そいうお客様も当店には多くおられます。
植物で染めると言うことは、そんな多くのメリットがあるんですよ。
ヘアカラーで染めていて、ピリピリしている人はもちろんですが、ピリピリ感じていない人も、化学的なものが頭皮や髪に直接触れるものですから、そのうちアレルギーになる可能性はあります。
長くつきあう白髪染めです。髪も元気で艶もコシもある髪でいたいですよね。
ご興味ある方は遠慮なくお問い合わせくださいね。
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 体だけなく、心も癒やしてくれるから、こんなにヨガが愛されている理由 | トップページ | 植物成分100%ヘナハーブカラー講習に講師として♪ »
「オーガニック」カテゴリの記事
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
「植物成分100%ヘナ」カテゴリの記事
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- ヘナカラー、ヘナハーブカラーをされたお客様の感想・ご意見いただきました♪(2023.08.03)
- ヘナ&タデ藍の施術動画つくりました♪ 植物だけで染める、白髪染め方法♪(2023.07.16)
- ヘナカラーのメリット、デメリット(2023.05.26)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- 分子栄養学とは 健康で楽しく毎日過ごせるお手伝いをしたくて♪(2023.06.29)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
« 体だけなく、心も癒やしてくれるから、こんなにヨガが愛されている理由 | トップページ | 植物成分100%ヘナハーブカラー講習に講師として♪ »
コメント