フォト

🌻🌻ひまわり美容室のリンク🌻🌻

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 卒業式の着付けへアセットのご予約承ります! | トップページ | 着物レンタルの優待券使えますよ♪入力方法変わります! »

フィリピン パラワン エルニド旅行

「神が創造した最後の秘境2018」アメリカの有名な旅行雑誌「Cond'e Nast Traveler」において、世界最高の島77,000人を超える読者の中から、見事1位に選ばれた、世界最高の島、パラワン島♪

白い砂浜やサンゴ礁、突き抜けるように清冽なクリスタルブルーの海、2億5000万年前からこの地球に刻まれている海からそそり立つ黒大理石の島々、エルニドは、海を愛し自然を愛するすべての人々と分かち合いたい、地球上の聖域だそうです。

そんな日本人があまり知らない素敵な,島へ、2月にお休みを頂き、行って参りました♪

Dscn5248
 

P2070240

Dsc00213
1日目はフィリピンマニラで1泊。

Dsc00090
空港近くのホテルの周辺です。

Gopr0263
去年フィリピンボラカイ島旅行でお世話になったツアーガイドのクリアランスさん、FBでお友達になっていたので、マニラで再会♪

Dsc00106_2

Gopr0267
周辺を案内してもらって、夕飯も一緒に食べました。

今回パラワン島に行こうと思ったのは、クリアランスさんのご実家がパラワンで、写真をみせていただいたのが、きっかけなんです。そのパラワン島がすごく素敵なところで!

今回もお互いの近況やこれからのことなど、いろんな楽しい話をして、美味しいフィリピン料理を満喫しました♪

再会できて良かったです!クリアランスさん、ありがとー♪

Dsc00129
次の日はこの小さな飛行機で、エルニド空港まで。

Dsc00130
1時間遅れでしたが、飛行機はなんとか出発。

Gopr0288_2

飛行機は遅れるし、エルニド空港についてからお迎えが来ないなどいろいろありましたが、なんとか午後1時過ぎにはホテルに到着~。さっそくホテルのレストランで乾杯ビールとランチ。

Dscn5223
これがまた、気持ちよすぎて~。誰かさんは、ついて早々ドローン飛行。
Gopr0291
ホテルの部屋も綺麗で開放的で、良かったです~。

Gopr0300
この日は近くで、ジップラインができる場所があると聞いていたので、ホテルでトライシクル(トゥクトゥク)を呼んでもらって、いざ出発です。

Gopr0302
中型バイクで走らせる、小型カーみたいなものでしょうか?ドライバーさん入れて3人のり。でも、地元の人はこのトライシルクに最大5人もぎゅうぎゅうに乗っている人もいましたよ(笑)

51635351_2092528344135415_825118565



トライシクルのドライバーさん、お客さんを乗せていても、急にガソリンを扱っている商店に立ち寄って、普通にガソリン補給。お酒の瓶に入ったガソリンを目の前で豪快に(笑)

ホテルから街に出るときに、毎回トライシクルを使っていましたが、ほとんどのドライバーさんが、こうやって、途中に毎回ガソリン補給をしていました。

ジップラインをしたあと、街に行きたいと伝えると、ドライバーさんは待っていてあげると快く承諾してくれました♪

52287165_2021243171304960_862644032
途中からはトライシクルを降りて、急斜面の山道を歩いて、ジップラインへ!

あの向こうの島まで飛んでいきます(笑) 

51205058_2089212307800352_788053416

  Dscn5231

Dscn5233
下から見るとこんな感じ。気持ちよかったです~。

最後は、向こうまでたどり着けず、アナログですが、お兄さんがお迎えにやってきて、撤収されますが(笑)またそれもおもしろかった~。

Dscn5242
ジップラインが終わったあとは、山を下り、干潮でできた道を渡って、ドライバーさんがまっているところへ。このときは干潮だったから、道ができててたけど、満潮だったら、きっと、泳いで戻らなきゃ行けないではないかと( ̄o ̄;) 

まあ、それもアトラクションの一つとして、ワイルドでいいかも?(笑)

Dsc00159
その後は街へくりだします。噂通り、欧米の観光客がいっぱいで。海辺はレストランやバーが建ち並び、賑やかです。私達もこのお店で食事しましたが、美味しくて安くて~。最高です!

Dsc00167
小さなお店のお土産屋さんや商店があちこちに。
Dsc00163

Dsc00170
ちょっと路地に入るとこんな感じ。 ローカル感がまた良い感じ。

Dsc00174
デザートもたいらげて。ビールも調達してホテルに戻りました。

Dsc00180_2

そしたら、ホテルからの星空もサイコーで!

Dsc00183_3
ビールを飲みながら星空を満喫し、また濃厚な1日を過ごしてしまいました♪

Dsc00191_2
翌日の朝~

Dsc00192
この気持ちよい景色と波音を聞きながら。

Dsc00197
朝食です。ホテルのスタッフの人たちも皆さん、親切で優しい~。居心地良すぎて。

残りの2日間はアイランドホッピングへ。

エルニドでは、アイランドホッピングツアーへ申し込んで島を堪能するのがメジャー。

しかもアイランドホッピングツアーには、ツアーA、B、C、Dがあって、それぞれ行き先が違います。

なので私達は1日目は 人気のツアーAと、2日目はその次に人気のツアーCをチョイス。

51786704_2090923720962544_869692432

ツアーの待ち合わせ場所で1時間以上待たされ、船の近くまで行ってまた待たされる(笑)

51612570_2090923757629207_7719464_2

1日目はこんなに待たされて、ちょっと不安でしたが、最後はもう待っていれば、そのうち~。気長に待つのみって感じでフィリピン時間を楽しんでいました。

2日目はもう、普通。相変わらず待たされるのね~なんて。まぁ、急いでないから良いけど。

ひたすら、まったり流れる時間と、行き交う人たちを見て。こういう時間もいいなぁ、なんて。そのうち、もしや日本人がせっかちすぎるんではないかという疑問まで(笑)

そうそう、このツアーには環境税が必要だと言うことで、環境税を納め。

Dsc00204

自然環境を管理していくための税金となるのでしょうね。

あとパラワンはペットボトルなどプラスチック製品には厳しいんです。

ツアーにはペットボトルの持込は不可!持っていると取り上げられます。ツアー先の島々へ空いたペットボトルを捨てちゃう人がいるのかもしれないですね。持って行くと、船自体にペナルティーが課せられるとのこと。

Dsc00263
もちろん、ストローも紙のストローか、竹のストロー。

ツアー中に行った先の島では、プラスチックストローがないから、ココナッツジュースをこの写真の状態のストローなしを渡され、このまま飲んで!って。結構ワイルドな飲み方を強要されました(笑)

El05

しかもこの地域では、このココナッツジュースにラム酒をいれたものが売ってあって。

「BUKORHUM」がラム酒入りココナッツジュース。100ペソなので、日本円で200円ぐらい。

El03_2
そんなの飲んだことないって思って、ラム酒入りを頼んだら、割ったココナッツをまずは、先に少し飲んでと言われ、飲んだあとにラム酒をドクドクとすごい勢いでいれてくれてました。

しかも、これでもかってぐらい入れてくれてビックリ。香り付けぐらいだと思ってたので。でも、これもまた美味しかった~。濃厚なラム酒のせいで良い気分になっちゃう~。

あと、プラスチックバッグ、ビニール袋ももちろんなくて、商店やスーパーでも商品を購入すると紙袋に入れてくれます。

プラスチックのゴミ問題、今世界的にも問題になっていて。率先してやってるんだなー、スバラシイ♪

こう思うと日本はまだまだ送れているなーってシミジミ感じました。

P2070254

話はずれましたが、これからが、メインの島巡りツアーです!

Dsc00209
2つのツアー、どのツアーも良かったです!

その素敵な海と島をズァーッとご紹介♪

Gopr0381
 

Pano0034

Dsc00238_2

P2070233
 

Dsc00258

Dji_0749_2

 

Pano0006

P2060217

P2060206

 

El08

El06
 El07_2

 

P2070249

P2070268

Gopr0419
Pano0024
 

P2070253

Pano0032_2
P2070278
巡る島々には、お店がないところもあるしせいか、こうやって、カヌーに乗ってココナッツジュースやビール、アイスクリームを売りに来きます。ツアーの船につけて、船の中で売り買いします。

ツアーの船には飲み水はありますが、ビールなどは売っていません。ツアーの船でビールやジュース、アイスを積んで売れば、売り上げも上がってよさそうだけど。ここではそうではないので、こういう売り子さんの商売が成り立って。それはそれで、仕事を分け合っているかのようで。いいですよね。なんでも独占しなくても、みんなで分け合う。それも一つのありかたですよね。

Dsc00234
ただ、ツアーにはランチが付いています♪ 食事の支度も船の船頭さんやスタッフが私達が遊んでいる間に支度してくれて。

El01

ツアーは20人前後のツアーです。1日目は欧米人のカップルやファミリー連れが一緒で。

Gopr0437

2日目はスロベニア人の団体様とフィリピンのカップルのメンバーで。

51477501_2092528384135411_292551248
2日目はスロベニアの方の1人のおばさまが、ちょいちょい私達に話しかけてくださって。

ドローン撮影をみせてあげたら、すごい~。この画像が見たい!欲しい!となったので、メールアドレスを交換して、また連絡しますと。仲良くなりました。

Gopr0441

この団体様、年配の方の団体様なんですが、とにかく明るく、よく笑い、超~マイペース!

ライフジャケットも着てくださいと言われても、すぐ脱いじゃうし(笑)船が走っている最中、船の先頭のところへ行って写真撮ったり、お日様浴びたくて、寝っ転がったり、たばこ吸ったり、どこからしこんできたのか、気がつくとビールも飲んで。歳だけど、ハイレグのビキニ着て、セクシーショットの写真をノリノリで撮ったり、パパさんと、チュッチュッとキスしたり。女を忘れてない感じ。このマイペースさが、素敵で!

島の浜辺へ着くと、みんなで大はしゃぎで、子供のように楽しんで、記念撮影したり、歌ったり笑ったり、おおはしゃぎ。人生楽しんでますっ!って感じ。

見ているこっちも楽しくなって♪このマイペースさ、大事かもですね。

El02
あと1日目に出会った、ツアーガイドのこの写真の男の子、男性はとてもユーモアがあって、人なつっこくて、楽しいガイドをしてくれました。

聞いたら、彼はまだ20歳だそうで、学校をやめて妹たちの学校のために、ここに働きにきたそうです。妹たちが卒業したら、今度は自分がもう一度学校に行きたいと言ってました。

さみしいけど、ここで働くのは楽しいよって。嫌なことは忘れるようにしている。楽しむことは大事だよねって、彼は言ってました。

そんな話をしているときの彼はやっぱり20歳の青年であり、子供のようで。ちょっと切なくなりました。

みんないろんな人生があるんですもんね。でも、しっかり今を生きている彼がとても立派で。素敵な大人になっていくんだろうなって。

そんな彼を応援したくなりました♪

51389773_2092528027468780_683955765
P2070289

Dsc00147_2
 

51989701_2021244281304849_447132955

透き通るような青い海と、空。優しい、楽しい地元の人や観光の人たち。

体一杯に自然のシャワーとエネルギーを浴びまくり、いろんなことを感じたりして。

素敵な旅となりました。

体や心が疲れて、なーんにもしたくなったら、ここで暮らしたいですね(笑)

きっとみんなが笑顔になれる島な気がします♪

Kazumi


今回もオーナーがパラワンの素敵な映像を作ってくれました!ドローン映像も圧巻です!

是非ともご覧ください。きっとパラワンへ行きたくなりますよ♪↓↓

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニック カラー

天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 卒業式の着付けへアセットのご予約承ります! | トップページ | 着物レンタルの優待券使えますよ♪入力方法変わります! »

旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィリピン パラワン エルニド旅行:

« 卒業式の着付けへアセットのご予約承ります! | トップページ | 着物レンタルの優待券使えますよ♪入力方法変わります! »