ベトナム ダナン旅行 エキゾチックなホイアン♪
4月は連休をいただき、最近人気になりつつあるというベトナムのダナンに旅行へ行って参りました~。
直行便で5~6時間!でもなぜだか私達、ハノイ乗り換えで7~8時間かけて行っちゃいましたが~(笑)その分お安くすみました♪
ベトナムは初めての私達!今回の旅もめちゃくちゃ良かったです!
ダナン、ホイアン、ミーソン遺跡楽しいところ盛りだくさんで。
ダナンに着いたその日はもう夕方というか、夜だったのでホテルに到着後は
ホテルのレストランで食事して、ベトナム料理を食べて、就寝~。
翌日の午前中はゆっくりタイム。朝ご飯食べて。目の前が海なので、海辺でお散歩。
ホテルにこんな面白いのがあったのでパチリ♪
そして午後はホアイアンのエキゾチックな町並みを散策。
ホイアンは中国、日本、フランスの建築様式が混合した家々が建ち並ぶ古都。世界遺産にも登録されている街なんです。
これがまた素敵な街並みなんです♪ご堪能ください~。
この街に黄色い壁の建物が多いのは、昔、貿易の街として栄えていたときに、商売繁盛を願って、壁の色を黄色にしたのが始まりだそうです。
こちらは16世紀に日本人が住んでいたそうで。その時に日本人が造った日本橋(来遠橋)。
この街の中には歴史的建造物やお寺などもいくつもあって。そんな街中にかわいい雑貨屋さんも、そしておしゃれなカフェもいっぱい♪
日本人観光客はわりと少なく、欧米人や韓国、中国人が多いようです。
通りによっては、こんな地元の人の生活も感じさせてくれるお店や市場があったり。
ちょっと路地にあるお店をのぞいてみても素敵で。最終日もこちらのお店でランチいただきました♪どのお店もオシャレで、美味しくて安い~。
そしてベトナムで有名なローカルフードが「バイン・ミー」もいただきました!
こちらはバイン・ミーが有名なお店でたくさんの人で賑わっておりました♪
フランスパンの中にいろんな具材が入っていて、パンはパリッと、中は具材でジュウシィ♪
そのお家の奥にはまるで、お家の方かと思うように、さりげなく普通に座ってホワイトローズを作っている人がいて。お金を払えばここでホワイトローズが食べられるということで!
モチッとしていて美味しかったです。これにつけるタレもやみつきになる日本にはない味で。いくらでも食べられそうでした(^o^)
ホイアンには女子が喜ぶような素敵なカフェはあちこちあります♪今回私達が行ったカフェは「ファイフォーコーヒー」。
私はアイスコーヒーを頼んだら。アイスとコーヒーが。。。間違いなく、アイスとコーヒーだけど(笑)カップにホットコーヒーが注がれているとおもって、ここにアイスを入れて微妙な温度になるのは、、と思ってコーヒーだけ飲んだら、冷たいコーヒーだった(笑)必要ならアイスは入れてくださいって、、、こと?
新しいタイプのアイスコーヒーでした(笑)お味はもちろん、美味しかったですよ♪
外は暑いんですが、クーラも入っていない店内は、昔ながらの造りのせいか、お店に入るとひんやりとして、気持ちがいいんです。コーヒーを飲みながら、街を歩く人たちをみながら、まったりした時間です。
だんだん日が暮れてくると、あちこちでランタンに明かりが灯り。人もさらに増えてきました。
ここでは、ご先祖様への祈りの灯籠ではなく、願い事をお願いする灯籠流しだそうです。
船から見る景色も素敵で♪ 優しいあったかい光にほっこりします。
ホイアンをお昼から夜まで、めいいっぱい満喫して。
最後は美味しいビールに、美味しいベトナム料理♪
何度も訪れたくなるホイアンなのです~。
続
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« きっかけはいろいろ。体に良いことをチョイスしてくださいね。 | トップページ | ベトナム ダナン旅行 神秘的なミーソン遺跡に五行山+ダナン市内♪ »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
« きっかけはいろいろ。体に良いことをチョイスしてくださいね。 | トップページ | ベトナム ダナン旅行 神秘的なミーソン遺跡に五行山+ダナン市内♪ »
コメント