自然栽培の梅で梅干し作ってみました♪ たべること、たべもの、からだの源
今年の7月になって、能登に引っ越しされたお客様から素敵なプレゼントが届きました♪
自然栽培の梅だそうで♪箱を開けたら梅の良い香りがただよい、かわいい梅ちゃんたちの顔がいっぱい~。
そして、梅ジャムにしようか、梅酵母ジュースにするか、梅干しにするか迷いに、迷って!
梅干しにすることにしました!でも、初めての梅干しづくり、ずっとできあがるまで不安とドキドキでいっぱいでしたが、8月後半に無事に天日干しが終わり、
梅干し完成~。初めてだったので、こんなもんなのか、これはいまいちなのかは、正直分かりませんが(笑)
昔ながらのすっぱ~い、しょっぱ~い梅干しができあがりました!
梅干しにするのに塩漬けにしてできた梅酢は、ちゃんと取ってドレッシングに使ってます♪
余すことなくいただきます。
自然栽培された梅は、生命力があり、栄養も満点。そしてその梅で作った梅干しはさらにパワーフードに!
売っている梅干しも油断していると意外と人工甘味料とか余計な添加物が入っていてたりして、えっ~、ショック~ってことも。今回、梅が届かなければまずは自分で作ろうとは思わなかった梅干しですが、良いきっかけになり、自分で作ることを覚えました。自家製は安心安全ですもんね♪
梅干しは体に良いとは知っていましたが、調べたら、良すぎることがいっぱいでビックリ!
疲労回復、抗酸化作用、癌の元になる活性酸素を抑えてくれる、脂肪燃焼効果があるので、ダイエットにもよい、血圧を下げてくれる、血液をサラサラにしてくれる、食中毒予防に、生活習慣病予防にも良いなど、良いことづくし!日本のスーパーフードですね!
毎日一個ずつ、意識して食していこうと思います~。
ちょっと前に読んだこの本、「がんで余命ゼロ 死なない食事」の著者は、余命ゼロを宣告され、抗がん剤治療をしても1~2ヶ月の命だと言われ、抗がん剤治療を選択せず、病院と縁を切り、食事療法で今も14年間生きていますよという本当の話。
食事は徹底していて、体が喜ぶものを、免疫力があがるものを。
その土地の、その季節に採れる生命力ある食べ物を食べ、食材はまるごと全部食し、食品添加物はとらない、発酵食品を調味料にこだわりなどなど。
食べ物がかわったことで、病院ではもう生きられないと言われたのに、14年間も生きている。食べ物のすごさや、人間の体の不思議というかすごさを、感じました!
食べたのものすべては、自分の体のエネルギーに、体すべてを構成してくれいている。
なので、何を食べるかは、本当に大切なんだなぁ~って。
もちろん、私達も忙しいときは外食もします。なるべく避けていますが、コンビニのお弁当になることもあります。
でも、気をつけられるときは気をつけて、作れるときはちゃんと体に優しい、体が喜ぶものを作って、食べて。変えられることは変えてみて。
白米から玄米ご飯にしたり、調味料も無添加のちゃんと発酵された調味料を使ったり。小麦や牛乳や白いお砂糖もなるべく控えたり。食品添加物もなるべくなら避けるようにしたり。梅干し食べたり、ぬか漬け食べたり。。。
運動と同じです。できる範囲で、細く長く続けていくことが大事ですので。
食べているものを変えることで、体調はもちろん、病気の予防はもちろんですが、ポジティブな心になったり、物事の考え方や見方もかわるという話も♪
食べること、食べ物は、まだまだ奥が深そうです!
皆様も食べることや、食べているもの、少しは意識してみてくださいね。
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニック カラー
天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 夏休み 四国の旅:香川、愛媛、徳島 | トップページ | 七五三の着付けヘア・セット・メイク、承ってます♪ご予約入り始めています~。 »
「オーガニック」カテゴリの記事
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
「健康」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- タンパク質不足の日本人が増えています。栄養不足の現代人とは?(2022.09.24)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- 分子栄養学とは 健康で楽しく毎日過ごせるお手伝いをしたくて♪(2023.06.29)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
« 夏休み 四国の旅:香川、愛媛、徳島 | トップページ | 七五三の着付けヘア・セット・メイク、承ってます♪ご予約入り始めています~。 »
コメント