群馬県みなかみ&四万で遊ぶ♪
7月の頭に、群馬県みなかみ&四万へ行ってきました~。
ちょっとでもお休みがあると、隙を狙ってついプチ旅行に行きたくなるオーナーなのです(笑)
淡い緑のホウキグサの赤ちゃんたち。 風でなびくと生きているみたいでまた可愛くて♪
そんな畑で、ドローン2台飛ばし!前回、みなかみ市にあるドローン練習場来たときに、知り合いになったHarasawaさんちに押しかけて、一緒にフライト。
オーナーと二人楽しそうに飛ばしまくってました。
なので、私はその間、周辺散策。池があって、超極細のイトトンボつがいで発見。
ナツアカネかアキアカネ。どちらかわかりませんが、いっぱい飛んでましたよ♪
そして、前回と同様、今回もHarasawaさんちの豚ちゃんを見せていただきました♪
生まれた時期がちょっと違うだけで、この大きさの差。豚ちゃんって、すぐ大きくなっちゃうんですね。こんなに小っちゃいと可愛くて欲しいけど、飼えないですね(笑)
そうそう、あとHarasawaさんちの畑の無農薬のお野菜をいっぱい頂いてきちゃいました♪
こちらはズッキーニ!葉っぱは意外と巨大だし、ズッキーニってこんなふうに育ってできるのね~、とかカボチャもわんさか苗が広がってすごいことになってたり、キュウリの赤ちゃんや、なすびの赤ちゃん、かわいい~♪ とかいろんなことに感動しながら、野菜取り体験楽しませていただきました!
どれも瑞々しくて、お野菜は甘く♪ お客まさにあげたりしてみんなで美味しくいただきました。ありがとうございました~!!
キセキレイも発見。水辺で気持ちよさそう。
ここのお宿は千と千尋の神隠しの映画のモデルになったところとか?
本当はこの宿に泊まる予定でしたが、なんでも、部屋の下が天然の床暖(温泉が流れてるとか?)で暖かくて、しかもクーラーのないお部屋ということで、やめちゃいました(笑)
なのでここには泊まらず、近くのホテルに泊まりましたが、せっかくなので雰囲気の良い夜に、お散歩がてら写真だけ撮りに♪
次の日は少し早めにチェックアウトして、四万川ダムへ。久々に四万川ダムにきましたが、相変わらず、青い!吸い込まれそうな青さです~。
ダムの上からだとこんな感じ!ドローン撮影写真です。ダムの大きさがリアルに感じます。
店内はこの緑をみながらお茶ができるテラスもあって。入りたかったですが、時間がなかったので、今回は外観だけ見て退散。
その代わり他のところで、この軒下を通った先にある蕎麦屋さんで。
天ぷらそば!コシのある蕎麦と、地元で採れた野菜やキノコの天ぷらがサイコーでした♪
素足で歩くと、冷たくて、気持ちよいんですが、どの川もキンキンに冷たくて!海と違って川の水は冷たい~。でもここで泳ぐ人がいるんですから、すごい。私なら冷たくて気絶しちゃうかも(笑)
とうことで、今回もお休みをフルに使って一泊二日で遊びに行っちゃいました♪
最近月一で旅行している気がする私達です(笑)
いつか行きたいではなく、行きたいと思ったときが行き時です!
とかいいながら、結構私の方が、また行くの~?!って、毎回オーナーにつっついてます。(笑)でも、オーナー曰く、今行かなくていつ行く~?人生は楽しまなきゃ♪と。
そりゃあそうですが、月一って。でも行っちゃうとやっぱり、楽しいんですよね~。
皆様も体調にはお気をつけて、お仕事も楽しみも充実させてくださいね(^o^)♪
Kazumi
今回の旅行のPVです。今回ももちろん、ドローン映像もあります~。
群馬県の旅行の参考にでもどうぞ~。
YouTubeリンク→ https://youtu.be/LaZiX_Clfgs
YouTubeリンク→ https://youtu.be/QPxol7YpG_I
最近のコメント