フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月に作成された投稿

お正月明けてまったりお休みいただきました♪ サイパン旅行!

年始はゆっくりお休み取っていなかったので、また1月の一大イベント成人式も終わったので、1月中旬は4日間休みをいただいて、常夏の島へ行って参りました♪

Saipan12
Img_5027
今回の海外旅行はオーナーの相棒のドローン(マビック)、スティーブを連れて(笑)

Saipan13
なのでこんな上空からの写真も~。今回泊まったホテルの上空です!

Saipan16

Saipan14
ドライブ先のラウラウビーチ。ここからも、ぶぃーんと上空を飛んで。

Saipan15

こんなところまでの写真とか!私たち見えます?(笑) どこにいるでしょうか~的な(^_^;)

Img_4992
今回はそんなドローン飛ばしにオーナーはセイを出し。何回か来ているサイパンなのでまったりドライブしたり。

Img_5002

Img_4969_2
ホテルでゆっくりくつろいだり。

Dsc01275
泊まったホテルにはバルコニーがあるので、この景色をみながりまったり。

Dsc01207
夜はこんな風景を見ながら、持ってきたスピーカーでJAZZでも流して、お酒を飲んだり。

そうそう、今回3日目の朝一、このバルコニーですごい景色が!

Saipnnizi
虹です~!こんなおっきい虹!こんなに綺麗に半円♪ 眠けまなこも、どこへやら!

二人で大興奮で慌ててカメラをもってバルコニーへ!

Saipannizi2
私もちゃんとツーショットで撮ってもらいました~。あっという間の出来事で。数分後には何事もなかったかのように消えてなくなりました。ラッキーでした~♪

Saipan17

また今回はグロットでの初シュノーケル!青の洞窟のようなところなんですよ。単独でシュノーケルしないほうが良いという場所だったので、今までここでシュノーケルはしたことがなかったのですが、今回はちゃんとツアーでやってきました♪

ここからドボーンと海の中へ。

P1180113

噂には聞いておりましたが、本当に洞窟内の海は青くて青くて♪

Saipan1201

Saipan18
神秘的した♪

P1180161

お魚もいっぱいで。

Saipan19

ツアーガイドのジムさんが、こんなドルフィンリングを水中で作ってくれて。 

Saipan110

P1180171

ずぅ~っと泳いでいたい!そんなグロットの世界でした。

Saipan113
泳いだ後はまたまたドローン、スティーブの出番です。ちなみにスティーブとなづけてくれたのは、ツアーガイドのジムさん(笑)

Saipan112
ドローンが撮ってくれた上から見たグロット。こんな岩岩した奥で泳いでいたんですよ。

Saipan114

その後このドローンスティーブは、飛びまくって、オーナの言うことも聞かず(制御不能で(笑))この写真がスティーブが撮してくれた写真。こんなところまで飛んでいっちゃいました。

もう帰ってこないかも、って、とうとう海の中へサヨナラになるのかとか、いろいろ心配していましたが、お利口さんののスティーブは、リターントゥホームボタンで、自力で帰ってきました(笑)スバラシイ!!

Dsc01223
その後はツアーガイドのジムさんのお家へ行ってお昼食べて、ジムさんの奥様やわんちゃん、ツアー仲間のショーンさんにお会いして、記念撮影♪

Saipan115
Img_5024
Saipan116
めちゃめちゃ可愛かった~。二匹ともお利口さんで♪

Saipan117

そしてジムさん家でお決まりのドローンスティーブ撮影。

Saipan118
ジムさんファミリーにも楽しんでいただけたようで♪

そうそう、ジムさんのツアーはとっても楽しい!その辺のツアーとは一味も二味も違う、とにかく楽しい笑いの絶えないツアーです。サイパンをメインにツアーをしているそうですが、グアムにも進出するとか!サイパングアム旅行を企画してらっしゃる方は、ぜひとも、ジムさんのツアーのホームページもチェックしてみてくださいね。

↓↓↓

ジャングルジムアドベンチャー

Saipan126
Dsc01244
Dsc01245
そして今回は、チャモロ料理も堪能!何度も行っているサイパンですが、現地のチャモロ料理屋さんへ行ったのは実は今回初めてだったかも?チャモロ料理、お肉もお野菜もいっぱいで美味しかった~。

Saipan119

Saipan123_2

P1180153
 Img_4981

Img_5094

Img_5093
 Img_5055

今回も充実した旅行となり、あっという間に旅行も終わっちゃいました。

いろんな人にあったり、体いっぱい使って遊んだり。青い空や海をいっぱい感じて。

さらにもっと行ったことのない、いろんなところへ行って、いろんな人に会いたいなぁと。

思いながら帰ってきました♪

お休みいただき、ありがとうございます~。

Kazumi

オーナーが作った今回のサイパン旅行PVです。ご興味ある方はどうぞ~。ドローン映像も盛りだくさんです。写真よりより迫力ありますよ♪







ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

年末年始と成人式の着付けヘアメイクのお客様です♪

成人式をお迎えになられた皆様、おめでとうございます!

当店でも成人式のお支度のお手伝いをさせていただきました。

毎回いろんなお嬢様方にご来店いただき、今年も慌ただしくも楽しい一日となりました♪

ありがとうございます!

そうそう、もう来年2018年度の成人式のご予約入り始めましたよ(^o^)

当店は二人でやっていますので、成人式のご予約をとれる枠がたくさんございません。ですので、当店でご予約を考えていらっしゃる方はお早めにご連絡くださいね。

また年末や年始にお着物、ヘアセットを~とご来店いただたお客様も、ありがとうございました!

そんな年末年始から成人式にご来店いただいたお客様の着物姿のお写真、またまたブログでご紹介です。どうぞ~。

Dsc06963_pp
Dsc06987
Dsc06981_pp
Dsc07009_pp
Dsc07038_pp
Dsc07033
Dsc07046_pp
Dsc07051_pp
Dsc07064
Dsc06936_pp
Dsc06958
Dsc06732_pp
Dsc06746
Dsc06744
Dsc06875
Dsc06881

Dsc06834_pp
 Dsc06819

Dsc06825_pp
Dsc06908_pp
Dsc06919_pp
Dsc06762
Dsc06764
Dsc06768

最後はピアノの発表会でヘアセットにご来店いただきました、こんなかわいいお客様も♪

お子様のヘアセットもやっておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

皆様素敵なお着物姿、ありがとうございました!

また何かご機会ございましたら、お着物着ちゃってくださいね。お待ちしております!

そうそう、当店で撮ったお写真、欲しい方はまたご連絡くださいね。ご本人様のみにお渡ししています!

Kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

去年に引き続き、健康第一に♪

皆様はどんな年末年始をお過ごしになられたでしょうか?

今年もあっという間にお正月も終わり、気がつけば一年が始まってしまっておりました(笑)

年末は本当に忙しかったです。お客様にもご予約がとりづらい状態がつづき、申し訳ありませんでした。でも最近はご来店されたときに、次回のご予約を取られて帰られるお客様も増えたので、ご予約状況が前もって予測しやすくなりました。ありがとうございます!

私たち、年末は風邪などひいていられない!ということで、

Dsc07302
こんな本を買って読んで実践してみたり、お客様に良いとお勧めいただいた黒にんにく卵黄を飲んでみたり。風邪を引きそう、怪しいときはさっさっと葛根湯飲んでみたり。

そうそうこの本にも書いてありましたが、免疫力をあげるとNK細胞も元気になって。そうすると感染症や風邪になりづらいのもありますが、がん細胞もやっつけちゃうそうで!NK細胞すごい!免疫力あげるの、大事!

とにかく免疫力をあげて、病気にならないよう、仕事を乗り越えよう作戦で、年末無事にのりきりました♪

また忙しいとお弁当や外食も多くなって、食事が偏りがち。運動もできないし、生活習慣も不規則になりがち。なのでそんなときに今回は食事の偏りをバランス良くして腸内環境を良くするため、こちらもばっちり飲んでました♪

13483253_1002031336559487_165552932

生活習慣が不規則だったり、食事も偏り気味の方、便秘気味や腸内環境が気になる方。ダイエットや健康のため、飲んでみたい、欲しい方は当店でも取り扱っておりますので、お気軽にお声をかけてくださいね。

そうこうして、年末を乗り切りました。今はホッとして病気やぎっくり腰にならないよう、成人式に向けて体調管理中(笑)

今年も健康第一に、無理なく楽しんで、健康生活していこうと思います。しかも健康的な生活は、高価な化粧品より、美容にも効きますから~。

そうそう、健康つながりですが、去年買ったGOPANが大活躍で♪

Dsc06806

お米でパンが作れるんです!無添加でグルテンフリーのパン。といっても、つなぎにちょこっとグルテンを入れるので。全くグルテンフリーではないのですが。そこはお愛嬌。私たちはストイックに小麦を避けているわけではないので。出来る範囲で。でも無添加で焼きたてのお米パンはモッチモッチで美味しい!

Dsc06812

しかも材料を入れて、焼きあがりの時間のタイマーをセットしたら、後は勝手にできあがっているという、私みたいな不精者でも問題なし!

Dsc06823
最近はクルミを入れてクルミパンや、玄米を使って玄米クルミパンなども作っていますが、これがまた香ばしくて、ハマってます!

そして新年には!このGOPANでお餅づくりを~。

Dsc00130

これまた簡単で、餅米と水を入れて、スイッチ、ポンっ。その後つきたてのお餅ができるので、あとはそれを丸めるだけで、お手製のお餅完成~。

餅米は減農薬の餅米を手に入れられたので。減農薬餅米を使用♪

市販のお餅って、ちょっと薬臭くて、お餅の味ってあんまりしなくて好きじゃなかったんですよね。でもこのお餅食べたら、もう!!

なので年始はこのお餅を入れたお雑煮をたらふく食べちゃいました~。

Dsc00169_2

やっぱり無添加のお餅って、本当に美味しいんですね。こんなの食べたら、市販のお餅なんて食べられない~。

毎年恒例になりそうです(^o^)

皆様も免疫力あげて、体がよろこぶ食材を食べて、今年は何を楽しもうか、何をがんばろうか、今年の計画、いっぱいたててくださいね♪

Kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪

本年もご満足していただけるよう、日々がんばって参りますので、宜しくお願いいたします。
ゆっくりとお正月休暇をお過ごしください。皆様にとって健康で幸せな新年をでありますように♪

Img_2539

本年は1月4日(水)から営業となりますが、4日(水)は18時までの営業となります。

1月5日(木)から通常営業となります。

また成人の日1月9日(月)は営業時間が17時までとなりますのでお気をつけください。

Img_2536

昨年もいろんなお客様にご来店いただき、とても充実した1年となりました。

毎年成人式から始まり、卒業式、入学式、夏祭りの浴衣や、七五三、結婚式出席や、お祝い事に着付けをさせていただき、いろんな節目やお祝い事のお手伝いをさせていただき、いつもありがたく思っています!私にとってとも、それはとても幸せなことです。

またヘナ&ハーブカラーのお客様も年々増え、そういうお客様はとても健康志向、自然派思考な方が多く、そんなお客様からいろいろと教えていただくことはたくさんあります。

それが私たちの考え方や生き方にとてもプラスになっていることも、シミジミ実感しております。なので去年は生活習慣を少しづつでも変えることができて、食事や運動に気を使える、体が喜ぶ生活ができるようになりました!

このまま続けることが大事ですので、モチベーションをアゲアゲして、楽しんで今年も参りたいと思います♪

今年もよろしくお願いいたします!

Kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

>

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ