河口湖まで紅葉を見に行ってきました♪
11月は七五三で続々とかわいいお客様にご来店いただいております!
ご来店いただいた、かわいいお子さんたちのお写真は12月頃にブログでご紹介いたします♪
いつもご来店いただいておりますお客様には、七五三の関係で土日祝日の午前中のご予約がとりづらくなってしまい、申し訳ありません。12月は七五三も落ち着き、ポツポツとご予約入っていますが、11月ほどではございませんので、土日祝日の午前中のご予約がとりやすくなったかと思います。
ただ12月は年末で混み合いますので、日程がわかりましたら、お早めにご予約いただければと思います。よろしくお願いします(^o^)
そんな七五三シーズンの合間に、河口湖まで紅葉を見に行ってきました~!!
富士山もきれいに顔を出してくれました!富士山って、晴れていても雲がかかると見えないこともあるし、いつも見れるとは限らないんですよね。でも今回はご機嫌が良かったようで。途中からこんなに綺麗に顔をだしてくれました♪
えっ?水が増してこんなに水が上がったの??昭和58年読みづらいけ「ど「2.80m」、昭和10年は「2.50m」増し。しかもここ海じゃなくて湖でしょ?相当量の雨が降ったってこと?怖い~。すごい~。なんて一人でびっくりしておりました(^_^;)
そうそう、お蕎麦を求めてドライブしてたら、こんなところにたどり着きました。
「西湖いやしの里根場」瓦葺きの家がいっぱい集まった集落のようなところで。
ここからも富士山が見えました♪
そして西湖いやしの里内に求めていたお蕎麦屋さんにも!「松扇(しょうせん)」というお店のお蕎麦です。
このかけそばで1000円って良いお値段~って思って食べましたが、こだわりの手打ち蕎麦に無添加のこだわりの鰹と椎茸のだし汁。確かに美味しかった~。
店内もこじんまり。ここから富士山も見えましたよ。葉加瀬太郎さんもここのお蕎麦が大好きなんだそうです。
ここはいろんな展示やイベントもやっているようで。観光客もたくさん来られていましたよ。
軒下に干されているトウモロコシに渋柿。こんな風景、いいですね~。あ
河口湖、西湖周辺、とても綺麗でした~。紅葉が終わる前にじっくり見に来ることができて良かったです♪
日本は春夏秋冬、いろんな季節があって。山や川や海や町並み、その季節ごとに色づいて。日本は良い国ですよね~。しみじみ感じてしまいます。
さぁ、もう数日で12月!年末までがんばりますよ~。
Kazumi
ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら
↓↓↓↓↓↓
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニータ
天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« オーガニック認証のヘナ・ハーブカラーとは | トップページ | 年末年始、お正月の着付け承ります♪着物の知識さらに注入してきました。 »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
« オーガニック認証のヘナ・ハーブカラーとは | トップページ | 年末年始、お正月の着付け承ります♪着物の知識さらに注入してきました。 »
コメント