フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 夏休み♪ 八ヶ岳・駒出池・乗鞍・滝 | トップページ | 夏休み♪ 安曇野わさび畑・田んぼアート、沼津、大瀬岬 »

夏休み♪ 上高地、安曇野ごほーでん

夏休み、長野県の旅は一日目のお宿は、八ヶ岳のキャンプ場でログハウスでしたが、二日目は乗鞍高原近くの民宿「美鈴荘」で一泊。

P8160103
貸切風呂&露天風呂付きの民宿で、気持ちよく旅の疲れを癒していただきました。

Dsc07195

クーラーのない民宿で、約1名扇風機しかないけど大丈夫かと心配していたようですが、朝晩は涼しくて。夜はお布団かぶって寝てたくらいです(笑)

そして、朝、民宿に泊まっている人たちはみんな、早い~。7時過ぎに朝食に行ったら、もうすでに食べている人あり、チェックアウトしてすでに出かけている人あり。高原の朝は皆様早いようです。

Dsc07202

私達も8時過ぎにはチェックアウトして、目指すは上高地♪心配していた台風は長野方面ではなく北海道方面に反れてしまったので、この天気!

Dsc07206
上高地にはマイカーでは行けないので、沢度駐車場で車を置いて、上高地行きバスに乗ります。

お盆過ぎてましたが、たくさんの人がバスに乗って。

Img_3839

上高地、こちらは大正池!ここから今日は半日歩きまくります~。

Dsc05024
このカモちゃん、観光客が全く気にならないようで、気ままに居座っていました。なので、オーナのモデルさんに。パチリ。

Dsc05038
大正池ではちょっと雲がかかり、霧雨も時々降っていましたが。それがまたなんだか神秘的な風景で。Img_3847
それに、とにかく、どこもかしこもびっくりするぐらい水が綺麗!

Img_3853_3
ここでも水面に木々が映り込んで~。

Img_3855
ヤマメかイワナか?気持ちよくお魚さんも泳いでおりました♪

Img_3869

 Dsc05042

Dsc07250
いろんな景色を見ながらの散策。気持ちよいです♪

Dsc07277
こちらが河童橋です!ここで晴れてくれて良かった~。水の綺麗さも分かるでしょ。

Dsc07283
川の水、もちろん冷たかったです!

Dsc07271
ここで少し早いランチ、山菜そばを食べて。

Dsc07285

ほくほくの上高地コロッケを食べ!

Dsc07297
そして、また歩く!

そうそう、このお父さんすごくないですか?ビックリして3度見しちゃいました。(笑)娘を肩車して、息子を片腕でガシッと抱く。きゃしゃなお父さんでしたが、サクサクと歩いていました。父、強し。すごい~。

Img_3983
P8170135

いろんな花が咲いているので、昆虫たちも大喜びで腹ごしらえ。

P8170142

こちらはヤチトリカブト?。これもトリカブトだから、毒があるのかなぁ。可憐なキレイなお花なんですけどね。

Img_4048
明神池まではちょっと距離がありましたが、相変わらずいろんな写真を撮りながらなので、普段こんなに歩かない私達でも大丈夫。しかもずっと歩いていてもさほど汗をかかないぐらい、涼しくて快適♪上高地。まさに避暑地!

Img_4006
そして明神池、到着~。ここもまた神秘的な素敵な景色で!

Dsc07324
 Dsc07313 

Dsc05081
Dsc05084 

Dsc07346_2
上高地にみんながまた行きたい!といういう気持ちがよく分かります。明神池では居心地が良くて、思ったより長居してしまい。なので帰りはやや急ぎ足(笑)

Dsc07396

 Dsc07385 

Dsc07382 P8170147
とはいえ、帰りは違うルート。どこもかしこも、相変わらず魅入ってしまう景色で立ち止まってしまう(笑)

Dsc07377
途中、こんな石積みも♪
Img_4070
途中、遠くの方でお猿さんがムシャムシャとお食事タイム。観光客には目もくれず。でも、みんなが集まり始めたので、お猿さんも途中から気になって、このお顔(笑)お食事中、失礼しました~。

そうこうしながら、河童橋まで帰ってきて、そこからバスターミナルはあと少し。やっぱり最後は足にきた~。

またまたバスで駐車場まで戻り、車で安曇野のお宿までびゅい~んと。

Dsc07450
そのお宿がまた、良くて!今回お世話になった「農家民宿ごほーでん」さん。

Dsc07413

古民家の作りで、開放感もあり!和洋のアンティークな家具があちこちにあって、気になる物いっぱい♪

Dsc07417
Dsc07423
 Dsc07454 Dsc07461

お部屋よりロービーのあちこちに居座りたくなる、不思議なお宿。

そば屋さんも経営しているので、お蕎麦も美味しかったです♪ディナーバイキングも、どれも美味しくて。お酒も相変わらず進む!

Dsc07445_2

すぐ近くに川があって、土手があって。田んぼもいっぱいの中にあるお宿なので、アマガエルもいっぱいいました♪

今日いっぱい歩いた疲れも、このお宿で癒され~。

Dsc07480
朝はお野菜いっぱいの美味しいモーニングをいただき。お宿のお庭でコーヒータイム。

Dsc07484
お庭にもいっぱいハーブが植えてあって。川沿いに歩く小道もあり。ほっこりします。

今日はどこへ行こうかなぁなんて考えながら、まったりコーヒータイム。

まだまだ旅は続くのでした~。

kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 夏休み♪ 八ヶ岳・駒出池・乗鞍・滝 | トップページ | 夏休み♪ 安曇野わさび畑・田んぼアート、沼津、大瀬岬 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み♪ 上高地、安曇野ごほーでん:

« 夏休み♪ 八ヶ岳・駒出池・乗鞍・滝 | トップページ | 夏休み♪ 安曇野わさび畑・田んぼアート、沼津、大瀬岬 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ