カラダが喜ぶ食!
最近はなるべく「シンプル」=「健康」を重視な私たち(*^O^*)
カラダが喜ぶことを楽しんで実践しています~。
その1,まずは1ヶ月前に、お客様に教えてもらってこんなものを購入しました!
この炊飯器、ただの炊飯器じゃないんです。玄米を6時間ぐらいで発芽させて、それから炊飯までしてくれるんです。発芽したての玄米を美味しく炊飯!
玄米ってもともと、白米よりビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富なのですが、その玄米が少し発芽すると、さらにパワーアップして栄養価があがるそうなんですよ。
特に発芽玄米に含まれるGABAは白米の10倍、玄米の3倍!GABAはγアミノ酪酸というアミノ酸のことで、ストレスの軽減、不安の緩和、高血圧の改善,血糖値を低下させ糖尿病を改善する効果があります。また抗がん剤にも含まれているそうです。
その他にも玄米よりさらにいろんな成分がプラスアルファ!
作る農家の方は大変でしょうが、農薬や除草剤を使ってないので、消費者も、その田んぼで生活する生物にとっては安心で嬉しいかぎりです!
でも玄米って、どれでも発芽するとは限らないって知ってました?実は高温で乾燥させた玄米は発芽しないそうなんです。
ということで私達も実験してみました~。玄米が発芽するか、しないか。
玄米を水に浸して3~4日。毎日見つめ続けましたが、なかなか発芽しそうになく、そろそろ無理かぁ。もう発芽しないのかも、、、って思っていたら!あっという間にニョキニョキ。
これで安心して発芽玄米がいただけます♪
ということで、今では毎日発芽玄米をおいしく食べています。
その2.最近はお客さんから教えてもらった、なのはな生協さんの会員になりました。
無農薬や減農薬のお野菜や、遺伝子組換していないお豆腐。放し飼いにしたニワトリの卵や、安全な餌にこだわった、抗生物質を使っていないお肉など。他の生協さんより、そういうところをこだわった商品を扱っている生協さんで。
この間初めて注文して、商品が届きました~。
こういうの、嬉しいです!お野菜一つ一つにちゃんとメッセージが書いてあって。
味ももちろん、どれも美味しいですが、こういうメッセージがあると、食べるときに農家さんやお野菜や卵一つにしても、心から「ご馳走さまです」って感謝がうまれるので、不思議です。
無農薬のお野菜は農薬がなくても自分で害虫や病気から身を守ろうとするので、抗酸化物質が多く含まれているので、そういうお野菜を食べると疾病予防にもなるし、老化を防いでアンチエイジングにも。また栄養もいっぱい含まれていて旨みもでるそうです。
無農薬や減農薬、カラダにも自然環境にも優しい食品は、普通のものよりやや割高になってしまうので、全部そういう食材にすることはできませんが、いつも食べているちょこっとでも、そういう食材をチョイスできればなぁって思います。
カラダのすべてを作ってくれる食材ですから、少しでも良い物を。
今日も元気に仕事して、遊びもできて。感謝しながら頂きます♪
kazumi
ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら
↓↓↓↓↓↓
着付け&ヘアーセット
グリーンノート オーガニータ
天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 浴衣キャンペーン始まりますよ~! | トップページ | 染料入りのヘナと植物成分100%のヘナ »
「健康」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- タンパク質不足の日本人が増えています。栄養不足の現代人とは?(2022.09.24)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 消化吸収力をアップ!摂っている体に良い物ちゃんと吸収させて♪(2023.12.01)
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- 分子栄養学とは 健康で楽しく毎日過ごせるお手伝いをしたくて♪(2023.06.29)
- 栄養不足の日本国民に、スーパーフード 麻の実♪(2023.04.17)
- 花粉対策の予防と症状緩和に大事な食べ物とは♪(2023.03.20)
コメント