フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月に作成された投稿

ブログ10年目突入!そして最近続けています。食事、運動 バランス 動けば若返る~。

本日2016年4月25日で、ブログをはじめて10年目に突入いたしました!

10年目って、すごいですよね。気がつけばそんなに経っていたとは!

ご興味のある方は10年分のブログをどうぞ(笑)↓

https://himawari-bs.cocolog-nifty.com/blog/archives.html

今では、ブログ見ましたよ~ブログ楽しみに拝見しています!と言ってくださるお客様も多く、嬉しいかぎりです。これからも、不定期ながら、ちょこちょことブログ更新していきます♪

この3ヶ月ほど、歩いたり、運動したり、体が喜ぶ食材や食べ物をチョイスしたり。

P2090029
塩分を控えめにしてみたり、玄米ご飯を主食してみたり!

P4220017
先日鬼怒川に遊びに行ったときに、いただいてきた春のお野菜たち。クレソン、フキノトウ、コゴミ。春の恵です。こんな季節のお野菜、体も喜びます♪

体に良いこと。いろいろやっていますが、私は少しづつその成果が着実に出ております。

オーナーは確実に体重を減らし、筋力もあげて、体内年齢もどんどん若返っておりますが。すごすぎ(笑)

運動もコンスタントにしているおかげで、筋力がついてきたせいか、疲れにくくなったり、疲れたときにでる足腰の痛みも緩和しているかんじです!体重はそんなに変わらなくても、体重計に乗れば筋力は少しづつ、ついて、代謝も上がってきているのか、体内年齢も若返り始め♪ あんなに張っていたサロンパスも張らなくてすむようになりました~。

P4220004
人の筋力って何もしないと1年で1%ずつ消えていくそうです。社会人になってから運動なんてまともしてなくて、20年立ってたら、20%も筋力が減っているなんて、ビックリです!

筋力が落ちることで、疲れやすかったり、腰や足腰が痛くなったり、代謝が落ちたり。

歳だから疲れやすかったり、腰や足腰が痛くなったり、代謝が落ちて肉がつきやすかったりしますが、それは年齢ではなく、筋肉の問題だそうで。

P4220020_3
年齢を若返らせることはできませんが、筋力は鍛えられる!若返らせることができる。しかも健康だけでなくアンチエイジングにもなる!

運動することで、血液の流れも良くなり、成長ホルモンが分泌されるので、新陳代謝がよくなり、細胞がどんどん生まれ変わるので、シミやくすみやが改善されて、お肌もキレイになる。

いくら高価な化粧品をつけていても、運動もしていない、食事のバランスが悪ければ、お肌も良くならないのです。つい、楽を選んじゃう、私達ですが。そういう話をちょいちょい思い出し。

今までは”運動=ダイエット”だったけど、今は運動=仕事のため、美容のため、元気に歳をとるため。

動けば若返る!そんないろんな情報を得ながら、モチベーションをあげて、続けているのです(笑)

Dsc04243

凝り性で、ハマルとハマりすぎちゃうオーナーのおかげで、今では、気がつけば、お家の一部屋がジム化されています(^_^;) これで雨の日も風の日も大丈夫(笑) 

Dsc04246
また月に何回かはYOGAに。最近はオーナーも私と一緒に通い出しました。

オーナーは私よりストイックに運動してます。ストイックすぎて、先日もお客様に、どこを目指してるんですか?って聞かれてました(笑)オーナーの目指す場所はひたすら”健康”だそうです(*^O^*)

私はマイペースに。無理なく、楽しくをモットーに♪

で、いろいろ食事や運動とか気にしていると、いろんなことに気づかされます。

それはバランス。

バランスの良い食事やバランスの良い運動。バランスのよい遊びと仕事。どれもバランスが崩れると、良いと思っていた食材もそればかりだと、偏った悪い食事に。良いはずの運動も偏った運動になると別のところが痛くなったり、悪くなる。ストレスも開放してあげないと、仕事もがんばれないし。人生楽しめない。

バランスって大事だなぁって、最近あらためてよく思います。

ということで、このまま楽しみながら続けて行きたいと思います!

運動も食事も仕事も遊びも♪

たまには不摂生もしますが、また次の日からはまたバランス良く。

気にかけたり、気を付けたり、思い出したりして、またちょこっとやってみる。

続けることが大事なので、そういうゆるさもあってもいいのかもです(*^O^*)

ブログ10年目と同じように、長く続けて行きたいと思います!

kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

ヘナ&ハーブ成分表提示してます!またその他グリーンノートさんの商品扱ってますよ♪

最近はありがたいことに、ヘナ&ハーブをされたお客様が、ご家族やお友達、お知り合いに当店を紹介してくださったりすることが増えて、お友達同士や、ご夫婦、ご姉妹でご来店いただいております。

 

同じヘナカラーをやっているのに、友だちのヘナカラーをした髪の状態があまりにも良くなっているのを見て、どこのお店でヘナカラーしてるの?って聞いて紹介してもらいました。というお声も何人もいただいて、それも、本当にとても嬉しくなります!ありがとうございます!

 

またこれもよくお客様から言われるのですが、成分表がちゃんと記されてあるので、安心して、来店しようと思いました。とありがたいお言葉もいただきます。

 

そうなんです。当店ではヘナ&ハーブカラーの成分表をホームページでも記載していますし、はじめて当店でヘナ&ハーブカラーをされた方には、今回どのお色で、こんな配合のカラーをしましたよという、配合内容や、ヘナ&ハーブカラーはこんなカラーですよという、簡単な説明の紙をお渡ししています。

 

Dsc04065

それは、少しでもお客様に安心してカラーをしてもらいたいからです。

 

ヘナカラーやヘナ&ハーブカラー、香草カラー、オーガニックカラーをしているお店はたくさんありますが、ちゃんと成分表を提示しているお店は少ないです。

 

肌が敏感な方やアレルギーがある方、頭皮や体に化学的なものを使いたくない方って、そういうのちゃんと見てますよね。気になりますよね。安心して染めてもらいたいので、私達のもっているすべての情報はお伝えしたいと思っています。

 

なので、本当に些細なことでも、気になることは聞いてください。

 

Dsc03893
また当店では、ヘナ&ハーブカラーと同じメーカーさんが出しているヘアカラーファンデーションも取り扱っています!

 

このヘアカラーファンデーションは、石油系合成界面活性剤・合成香料・合成色素・鉱物油・合成保存料、シリコンも使っていませんので、安心してご使用いただけます。

 

白髪染めに行きたいけど、時間がないとき、ちょっとしたお出かけや人に会うときに、白髪の部分をささっと塗って、白髪を隠しちゃうものです。洗えば落ちますが、汗や雨ではとれません。

 

当店のお客様の中にはお湯シャン(シャンプー剤などを使わず、お湯で流して汚れを落とす)をしている方も多いですが、そんな方にもこちらのカラーファンデーションはお勧めです。こすってお湯で洗い流せば落ちるのです。地肌や、髪をこすることで、つけたファンデーションが浮き上がってくるので、お湯でも洗い流せる、安心な商品なのです。

 

Dsc03892
またこちらも人気のグリーンノートさんの自然葉シャンプー。

 

さとうきびやとうもろこし由来の天然のアミノ酸で洗浄して、天然原料の酵素発酵で生まれた毛髪を構成するアミノ酸18種で髪を補修し、14種類の植物抽出エキスで髪と頭皮が潤う。なので、リンスは不要で、このシャンプーだけOK

 

シリコン、鉱物油、パラペンなど合成保存料、着色料、香料は一切入っておりません。

 

ご興味のある方は、サンプルをご用意しておりますので、お気軽にお声をかけてくださいね。

 

kazumi

 

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

 

 

ひまわり美容室

 

着付け&ヘアーセット

 

ナチュラル ヘナ Himawari

 

グリーンノート オーガニータ

 

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

 

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

 

Check

撮影してきました!私のやりたいことリストの1つ

私のやってみたいこと。

そのうちの1つ。やってきました!

今年、5月の誕生日を迎えると私は40歳。自分でもその年齢にビックリ(笑)

ということで、今年は2度目の成人の日のように、20歳2回目(笑)なんだか節目があるように思えて。でっ、こんなこと、記念にやってきました!

花魁撮影です!着物は普段着ようと思えば着れるけど、この格好だけは着たいと思った今しか着れない、できない!と。

髪は90%自毛です。メイクとヘアセット、どんなふうにしているかとか、もっとよく見ていたかったけど、メイクで目をつぶったりしていたり、おしゃべりしていたらあっという間に完成。

そして、女性のカメラマンさんのご指導のもと、撮影開始!

私みたいな素人に、カメラマンさんが、優しくあっち向いて、体はそのままで、目線はあちらに。といろいろとご指導いただき、素敵な写真ができあがってびっくり!

そんなお写真を、こんなところで公開させていただきました。自分ごとで大変恐縮ですが、ご興味があれば(^_^;)

Ms_takahashi102978_pp
Ms_takahashi102984_pp
Ms_takahashi102996_pp
Ms_takahashi103008_pp


Ms_takahashi103022_pp


Ms_takahashi103027
Ms_takahashi103042
Ms_takahashi103044_2

Ms_takahashi103051
Ms_takahashi103059
Ms_takahashi103075_pp

自分で言うのもなんですが、凄すぎます。

さすがプロの方はすごいですね!魔法にかかってきたようです。

撮影中は、カメラマンさんのご指導のもと目線をあっちに、体はこっちに、これをもって、あれをもって、とついていくのに必死で、自分がどうなっているかも、どう写っているかもわからず(笑) 緊張もしまくりでした。

オーナーもこの撮影風景が楽しかったようで(笑)興味津々で見ていたようです。そのうちひまわりにもスタジオ作りたいとか言い出しそうです(^_^;) 

Kazumioiran
今回は100枚以上の撮影をしていただきました!

その写真をオーナーが動画のスライド編集したそうです(^_^;) 同じような写真が多くて、しかも長いので、興味のある方だけどうぞ(汗)

花魁姿、念願かなって、とても嬉しいです♪素敵な記念になりました!おもしろい体験もできて。美容師としても、いろいろとためになることや刺激をいただいた気がします。

「やりたいことリスト」の1つが達成できました♪

去年はヨガをやりたい!と始めてたくさんは通えてませんがボチボチ通って1年が経ちました。今年はお休みを増やす。体力作りをする。などやりたいことリストアップ。1つずつ達成しております。

そんな小さなことでも、やりたいことリストに載せて、それが1つ1つできると、嬉しくなるし、楽しくなります(*^O^*)

みなさまも「やりたいことリスト」作ってみるとか。ちょっとでも興味があれば「やりたいことリスト」に入れちゃう。あれしたい、あそこに行きたい、あれを買いたい。なんでも良いんです。そして達成したら、1つずつチェック!

人生が楽しくなるかもですよ~。自分の幸せ度がUPしちゃいますよ。

私はどん欲に行きますよ~!(笑)ちっちゃいけど、やりたいことはいっぱいです♪

そうそう、花魁撮影、興味のある方はお問合せくださいね。詳細は当店でお伝えします。

kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

春です。桜巡ってきました~♪桜三昧!

今年は桜シーズン、あまり天気がよくなくて。曇っていたり、雨が降ったり。

でも、その合間をぬって、お花見ウォーキングしてきましたよ♪

今年はいつもの年よりいっぱい、桜見た気がします。毎晩夜のウォーキングの夜桜に、お休みの桜巡り。その場所、その場所でまた違った桜の景色。

その桜シリーズ、どうぞ~。

あっ、その前にブログで紹介してなかった梅の花でも♪

Img_2869

Img_2864
Img_2866
Img_2886
Dsc03707

こちらは近所のお寺さんのしだれ梅。雰囲気ありありですよね。

Dsc03578c
そして梅の季節が終わって、いよいよ桜~です!

まずは仕事終わりのウォーキングでの夜桜。永代橋や中央大橋周辺です。

Dsc03820
Dsc03828
Dsc03834_2
Dsc03840

Dsc03851
Dsc03842

Dsc03848
そして、こちらは八重洲さくら通り。

Dsc03783
Dsc03782
そんでもって、お次は千鳥ヶ淵!

Dsc03886
Dsc03869

Dsc04044
夜桜も良いものです♪


お次はお休みの日に調布にある、野川へ行ってきました!

Img_2961

ここの川は護岸整備されていないので、ワシワシ川辺に草木が生えて。子供たちがワイルドに遊びまくり。ひなたぼっこしているお兄さんやおじさん、絵を描いている叔母さん。散歩に来ている人など。なんだかホッコリする川で♪

Dsc03908

Img_2995

Img_3021
Dsc03904_2
Dsc03970

Img_2969
Dsc03941

Img_2985_2

Img_3000

Img_2988_3

Dsc03932

Img_2956
Dsc03989
Img_2971
Img_3008

今年はいっぱい桜を見に行きました!

どの場所も、桜が咲いているところには、いろんな人が足を止め。その美しさに魅入っちゃう。なぜか、心が和んで。人を幸せに感じさせてくれる桜。毎年、この季節になるとそんなことを思って、桜ってすごいな~なんて考えながら、いろんな思いを馳せてしまうのです。

春です。何か始めたり、新たな気持ちで♪皆様も気持ちの良いこの春を楽しんでくださいね。

kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニータ

天然有機栽培ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ