フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン! | トップページ | 浴衣キャンペーン♪隅田川花火大会、ご予約埋まり始めました~。 »

セミナー行ってきました!ブランディングとは♪

先日、こんなセミナーに行ってきました♪

「ブランディング」って、ちょいちょい耳にしますが、わかるようで分からないような、、、

51_2
ということで、何かお店にプラスになればと思い、参加してきました!

Dsc05071

ここではNORAさんのお店でやっている、売上を上げるためのいろんな分析をして、こういう形でお客様にアプローチしてますとか、それで結果をだしてますという、いろなお話を聞いたり。あと、NORAさんでやっている、「お店のブランディング」と「美容師個人のブランディング」の話もきかせてもらいました!

実際お店でやってらっしゃる話なので、とても勉強になります。経営者にとっても個人美容師としても、なんだか大切なことを改めて考えさせていただく、良い機会となりました♪

Dsc05084_3
そんな話やカットやパーマも見せて頂きました。

Dsc05091

Dsc05097
いろんな刺激をいただき、お店でも生かしていきたいと思います(*^O^*)

企業マーケティング的にはブランディングとは

「顧客の視点から発想し、ブランドに対する共感や信頼など顧客にとっての価値を高めていく企業と組織のマーケティング戦略のひとつ。 ブランドとして認知されていないものをブランドへと育て上げる、あるいはブランド構成要素を強化し活性・維持管理していくこと。 またその手法。」だそうです。

難しい~。普段、こういう勉強は個人的にはしないので(笑)

でも美容室的には、シンプルに、お客様にうちではこんなサービスや技術ができますよと伝えて知ってもらって、それをお客様が実際満足して、感じてもらうこと。そのために自分たちが何ができるかを明確にする事。当たり前のことですが、ちゃんと明確にできているか。そしてお客様はちゃんと価値を感じてくださっているか、、、

自分のブランディングは、美容師じゃなくても、個人として生きていく上で重要かもしれないですね。私も、自分のブランディング、ちゃんと見直して考えてみようと思います♪

そうそう、難しい話になっちゃいました。ここで余談ですが、

Dsc06912_2
最近うちのぬか床、良い感じに環境が安定して、美味しいぬか漬けできあがってます~。

ぬか床もコンディションがあって、ちゃんと手をいれたり、気をつかってあげないと、ヌカ床菌が働いてくれず、おいしいぬか漬けにはならないのです。

Dsc06913_2
最近は、いろんなぬか漬け作って、どれも美味しくて、ご飯もすすむ~。

家では玄米でお米を購入するので、精米器で五分づきや白米にするときに「ヌカ」がでるので、それでぬか床を作っているわけです。

ぬか漬けは食物性の乳酸菌がたっぷり入った健康食品の一つだそうで、肥満や糖尿病などのリスクを軽減したり、風邪予防にもいいそうです。

私、ぬか漬け好きで良かった~(笑)

とういことで、身体も元気に、お店のことも一番に考えて、よりよいお店になっていくよう,努めていきたいと思います(*^O^*)

kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン! | トップページ | 浴衣キャンペーン♪隅田川花火大会、ご予約埋まり始めました~。 »

健康」カテゴリの記事

体に良いこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セミナー行ってきました!ブランディングとは♪:

« 遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン! | トップページ | 浴衣キャンペーン♪隅田川花火大会、ご予約埋まり始めました~。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ