フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月に作成された投稿

ホタルと星空! In Nagano

苔と原生林のお次は、さらに長野県の北を目指し、志賀高原へ。思ったより遠かった~(笑)

Dsc07181
でも明るいうちに無事到着♪こちらも標高1600m近くある場所で、 ロッジの敷地内にホタルがいっぱい見られるとか!

Dsc00707

白樺の森がある良いところで♪

Dsc00685
ロッジでチェックインして、ロッジのオーナーさんにホタルさんが見れるポイントを教えてもらい、下調べ。

Dsc07201
Dsc07292
Dsc07179

小川のあちこちで良い流れが。ホタルが見れるポイントもいくつもあって。でも、どこの小川の場所を見ても、ホタルさんだけでなく、いろんな生き物がわんさかいそうな、素敵な環境♪

Dsc00695

Dsc07194
ヤマオダマキさん~Dsc00714
Dsc07198
Img_2289
ショウジョウトンボ?

Img_2308ノシメトンボ

Img_2291

川沿いにはいっぱいカワトンボも飛んでました~。

他にも、コシアキトンボやシオカラトンボもいましたよ~。ツチガエルもぶーぶー鳴いてました。 ツチガエルの鳴き声は、私にはなぜか、ぶーぶーに聞こえるんですよね(笑)

その後はロッジで美味しい食事をして、ワインで心地よくなったところで!

Dsc07249
ホタルの舞でございます~。たくさんいました!

静かな夜に、ひっそりとどこからともなく、ふわ~っと現れて。優しい、かぼそい光で。

心和む時間です。

Dsc07274

そして、星空タイム~天の川~
Dsc072721

流れ星も見れましたよ!この写真の真ん中にぴゅーっと流れ星、見えるでしょうか?

良いところです。ここは星空観察会なども行っているそうですよ。

今回泊まった石の湯ロッジさんには、カメラ好きな方もたくさん来られるそうです。オーナーが撮ったホタルの写真は、ロッジの方に、ぜひロッジ内に写真として飾らして下さいと言われて、データをお渡ししたので、もしかしたら次回また泊まりに行ったときには、オーナーの写真がロッジ内に名前入りで飾られているかもです。

ロッジ内には他にも泊まられたお客様が撮られた、ホタルやこの周辺の写真がいろいろと飾られてあるので、それを見るのもまた楽しく♪ 次回はオーナーの写真があるかと思うと、それもまた楽しみです(*^_^*)

Dsc07345
翌日はドライブしながら、ぼちぼち東京へもどることに。

チェックアウト後、立ち寄ったのはロッジの方に教えていただいた雷滝!

Dsc00720
すごい水量で、滝の落ちる音が、まさに雷のよう!

Imgp0144
滝の裏も通れて、裏からの滝も気持ちよく~。

Dsc07376

滝、真正面下からも見れるんですよ。夏に滝!涼しい~

Dsc07384_2
いろんなこと、すべて凄い勢いで洗い流してくれそうです(笑)

その後は山田温泉方面へ。

Dsc07324_2

途中、こんな水場が(*^_^*) 他の車が途中止まって、水をくんでいたのを見て、私たちも急遽、立ち寄ってみました~。美味しい水でしたよ。

Dsc07313
こちらは山田牧場。長野は山が多くて、ちょっと上がれば標高も高く。牧場も見下ろせます。でも、この道、牧場内のようで、牛に注意と書いてありました。

Dsc07394_2
山田温泉街の風景館の敷地内の渓流の景色もいいよと、これもロッジの方におしえていただいていたので、風景館の方にお許しをいただき、お邪魔させていただきました!この階段をずっと下りていくと。。。

Img_2332
誰もいなくて、静かで、渓流の景色もキレイ~

Img_2337
こちらの景色を見ながらお弁当を食べて♪ 時々ひらひら飛ぶチョウチョを見たり、風を感じながら、たまにはこういうところでお弁当を食べるのはいいですね。

長野いいところですね。いざ旅行すると、あっちもこっちも気になる、行ってみたいところはいっぱい!今度はもう一日多めに泊まって長野、満喫したいと思います!!

苔の原生林とホタルと星。川も滝も!もりだくさんでした~(*^O^*)

ホタルの可憐な光の映像と、星空も撮ってきました!

川のせせらぎを聞きながら、どうぞ~

kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

mixiチェック Check

苔と原生林の森へ~In NAGANO

お客様に教えて頂いて、ずっ~と気になっていた苔の森。今回、やっと行けました~。

Dsc06955_2

そこは長野県にあり~。長野県って、久しぶりに着ましたが、マジマジと、ほんと山に囲まれた、山の恩恵をいっぱいいただいている場所なんだな~と。ソバ畑も、リンゴ園ブドウ園も田んぼもいっぱいで!

Dsc00627
今回の第1目的地はココっ!

Dsc07000
白駒池目指して遊歩道に入ると、すぐそこから苔と原生林の世界~。

Dsc06986
ここは標高2100m。なので、まだ新緑らしき緑もいっぱい!

Dsc07028

ジブリのもののけの森みたい!といわれるところで、日本鮮苔類学会が「日本の貴重なコケの森」に選定した美しい森だそうです。百聞は一見にしかずとは、このことで、ホントに素敵な森でした♪

Dsc07022
Dsc07008

木と木の間からこぼれる光が、あちこちにスポットライトみたいに照らされたり。

Dsc07001

Dsc07159

Dsc07024
倒木した木々にもコケが生え、新しい命が吹き込まれ。命のリレーが静かに行われている。そんな命の息吹も見られたり。

Dsc07005

Dsc07016

Dsc07050

Img_2263
コケ、かわいい~。Dsc07154

Dsc07129

Dsc07037_2
Dsc07034

足下にはこんなかわいい花も。

どこを見ても、素敵な景色で、なかなか前に進めず(笑)それでも前に進んでいくと。

Dsc07054
木々の間から、青い池が~。

Dsc07086

空が青くて、なので、この白駒の池も青くて、おだやか(*^O^*)

P7140013
池の周りにはあちこちにルリイロトンボが。細くて青くて~。標高の高い池沼や湖周辺に生息しているトンボなんですよ。

Img_2242
こんな交尾の姿も。ハート型、見えますか?

Dsc07135
白駒池の周辺には白駒湿原があって、ここにワタスゲの草原がある!時期的にも見れると思っていたのですが、、、、湿原はとても気持ちよくて、よかったのですが、ワタスゲが見当たらず、、、

Img_2269
遠いところに、ヒラヒラ見える物を発見して、もしや~と思って、ズームアップしてみたら、あっ、ワタスゲ!でも、これだけ???時期的に遅かったのか早かったのか(^_^;)

もっと、湿原いっぱいに、このフワフワがいっぱいあると思っていたのに、残念!

Dsc07147
また来てくださいということでしょう。また来ますっ(笑)気持ちの良い湿原で、この周辺はまだまだいろんなウォーキングできるところがいっぱいのようなので、次回のお楽しみにしますっ。Dsc07110

行きも帰りも同じ道を通っているのに、なぜか魅了されて、何度も立ち止まっては写真を撮りまくってしまう私達(^_^;)

Dsc07126

Img_2264
いろんな人がこの苔と原生林に惹かれてやってくるそうです。私達も同じくリピーターになりそうです(*^O^*) 

続 Nagano~。

by kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

 

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

LINE@ひまわり公式アカウントを導入!&スースーシリーズそろえました(笑)

LINE@ひまわり公式アカウントを導入しました!

LINEを使用している人は、ご登録いただければ、お店の連休や急なお知らせ、その他の情報をお届けいたします(*^O^*)

Lineat
ひまわりLINEのID:@tfb8598yを検索して登録いただいても結構ですし、

下記のアイコンをクリックして頂きQRコードにて登録も出来ます。

友だち追加数

よく分からなければご来店頂いたときに、登録の仕方をご説明いたします♪

ご登録お待ちしております!

東京も梅雨明けして、一気に夏真っ盛りに!ということでスースーシリーズ、ご用意いたしました♪

Dsc00757
強力タイプ(笑)スースーシャンプー!そして、マッサージの時には頭皮にスースー頭皮潤いスプレーでスッキリ爽快!パチパチはじける感じが、なかなかハマりますよ~。

そして、プラス500円(税抜)で、炭酸ケアでシュワシュワ、髪と頭皮のリセットを。頭皮の毛穴もすっきりさせて、ハリコシ感アップ♪シュワシュワした水が頭皮に流れていく感じ~。気持ちよくてリラックスできちゃいます。そんな炭酸ケアもお試し下さい~。カラーの後の炭酸ケアは、色持ちもよくしてくれるので、お勧めですよ!

この暑さに負けないように、楽しめるように、いろんな夏の暑さ対策しなきゃですね(*^O^*)

kazumi

ひまわり公式LINEアカウント登録はこちら

 ↓↓↓↓↓↓

友だち追加数

 

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

浴衣キャンペーン♪隅田川花火大会、ご予約埋まり始めました~。

浴衣キャンペーン、真っ只中!7月25日(土)隅田川花火大会の浴衣着付&ヘアセットのご予約が埋まり始めました~!浴衣着たい方!ご予約はお急ぎくださいね~。

隅田川花火大会7月25日(土)の当日は毎年、午後から夕方17時頃にかけて、着付けとヘアセットのご予約が増えます。

他のお客様には、大変ご迷惑をおかけしますが、お急ぎでなければ、このお時間はなるべくお避けになっていただければ、ありがたく思います。また、どうしてもこの日の午後に予約したい方はお早めにお問い合わせくださいね。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

また他の花火大会での浴衣着付け予約も入りはじめましたよ。今年は浴衣を着ちゃおう!って思った方はお早めにご予約くださいね。

Dsc_4430_pp_2
Dsc_8702_pp
花火大会に、納涼船に、盆踊りに、お出かけに♪その他夏のイベントにも!

Dsc_8973_pp

Dsc_4881_pp

もちろん、お友達同士でも♪みんなでワイワイ、浴衣を着て夏を楽しんでくださいね(*^O^*)

ご予約お待ちしております!

Dsc05870_2
そうそう、こちらのアクアパラソル、以前ブログでもご紹介しました、こちらのスプレー式の日焼け止め!マジメにすごく売れてますっ!私達の方が、こんなに売れるんだ~と思うぐらい、お客様が喜んで購入されています。

この日焼け止め、この1本で髪も頭皮も顔も手も足も、メイクの上からも使えちゃうんですよ。ノンパラペン、無着色、無鉱物油なので、優しいタイプですが、SPF50なので、しっかりガード!ウォータープルーフなのに、簡単に石鹸で落とせちゃうところもいいですよね。

スプレー式で手が汚れず簡単で、全然ベトベトしなくてサラッとしていることや、香りがいいのも、人気の一つです。面倒くさがりやの方が一番、簡単でいいね~って買っていかれますよ。私も面倒ぐさがりやので、わかりますっ!

今なら20%OFFキャンペーン、まだまだやっておりますので、気になる方は、ぜひともお店でテスター、使ってみてくださいね。

kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

セミナー行ってきました!ブランディングとは♪

先日、こんなセミナーに行ってきました♪

「ブランディング」って、ちょいちょい耳にしますが、わかるようで分からないような、、、

51_2
ということで、何かお店にプラスになればと思い、参加してきました!

Dsc05071

ここではNORAさんのお店でやっている、売上を上げるためのいろんな分析をして、こういう形でお客様にアプローチしてますとか、それで結果をだしてますという、いろなお話を聞いたり。あと、NORAさんでやっている、「お店のブランディング」と「美容師個人のブランディング」の話もきかせてもらいました!

実際お店でやってらっしゃる話なので、とても勉強になります。経営者にとっても個人美容師としても、なんだか大切なことを改めて考えさせていただく、良い機会となりました♪

Dsc05084_3
そんな話やカットやパーマも見せて頂きました。

Dsc05091

Dsc05097
いろんな刺激をいただき、お店でも生かしていきたいと思います(*^O^*)

企業マーケティング的にはブランディングとは

「顧客の視点から発想し、ブランドに対する共感や信頼など顧客にとっての価値を高めていく企業と組織のマーケティング戦略のひとつ。 ブランドとして認知されていないものをブランドへと育て上げる、あるいはブランド構成要素を強化し活性・維持管理していくこと。 またその手法。」だそうです。

難しい~。普段、こういう勉強は個人的にはしないので(笑)

でも美容室的には、シンプルに、お客様にうちではこんなサービスや技術ができますよと伝えて知ってもらって、それをお客様が実際満足して、感じてもらうこと。そのために自分たちが何ができるかを明確にする事。当たり前のことですが、ちゃんと明確にできているか。そしてお客様はちゃんと価値を感じてくださっているか、、、

自分のブランディングは、美容師じゃなくても、個人として生きていく上で重要かもしれないですね。私も、自分のブランディング、ちゃんと見直して考えてみようと思います♪

そうそう、難しい話になっちゃいました。ここで余談ですが、

Dsc06912_2
最近うちのぬか床、良い感じに環境が安定して、美味しいぬか漬けできあがってます~。

ぬか床もコンディションがあって、ちゃんと手をいれたり、気をつかってあげないと、ヌカ床菌が働いてくれず、おいしいぬか漬けにはならないのです。

Dsc06913_2
最近は、いろんなぬか漬け作って、どれも美味しくて、ご飯もすすむ~。

家では玄米でお米を購入するので、精米器で五分づきや白米にするときに「ヌカ」がでるので、それでぬか床を作っているわけです。

ぬか漬けは食物性の乳酸菌がたっぷり入った健康食品の一つだそうで、肥満や糖尿病などのリスクを軽減したり、風邪予防にもいいそうです。

私、ぬか漬け好きで良かった~(笑)

とういことで、身体も元気に、お店のことも一番に考えて、よりよいお店になっていくよう,努めていきたいと思います(*^O^*)

kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン!

梅雨に入って、雨が続き、どんよりした気分になっちゃいますが、こういう時は、お休みの日はお家でゆっくり映画観たり、読書したり、家でゴロゴロしちゃうのも良し♪また気分を変えて、カットやカラー、パーマでイメチェエンしちゃうのもありですよ~!

ヘナ&ハーブカラーだとデトックス効果もあるし、トリートメント効果もあり!染めながらリラックスできちゃいますよ。

そうそう、最近は遠方からヘナ&ハーブカラーをしにご来店いただくお客様もずいぶん増えました!遠くから、皆様ご来店いただき、本当にありがとうございます!

20150706_190955_2

ヘナ&ハーブをしに来られるお客様の多くは当店のホームページを見てご来店いただくことが多いです。いろいろと細かく書いてあるので、安心して来店しようと思いましたと言ってくれるお客様が多くて、本当にうれしい限りです。

当店ではできる限り、お客様に安心してヘナ&ハーブカラーをしていただきたいので、こと細かく、できることはやって、いろんな情報もお伝えしようと努めています。

Dsc06893

たとえば、当店で使っているヘナがどいう土地で、こんな人たちに育てられているか。ヘナとはどんな植物なのか。またこのメーカーさんのグリーンノートさんの社長さんがどういう想いで、ヘナを扱い、この商品を手がげているとか。お伝えしたいことはいっぱいです。

Dsc02258_2

オーガニック認証をとったいろんなハーブも入っているハーブのことや、
またアレルギー体質の方もおられるので、ヘナ&ハーブカラーの施術の時は、特に最新の注意を払って、いろんなことに工夫しています。そんなお話など。

Dsc04461

そして、基本的なことですが、大事なことで、ケチらず、たっぷり塗りたくります(笑)
自然の植物の力で染めるので、たっぷり塗ることも大事なのです♪

いろんなお客様がおられます。いろんなアレルギーや体質で、悩んでいらっしゃった方や、こうしてほしいや、あーしてほしい。私、こんな体質なんですが、大丈夫ですか?いろいろとご相談いただくこともあります。私たちは、皆様が安心して、気持ちよく染められることが一番なのです。なので、どんなことでもいいので、いろんなこと、気兼ねなく聞いてくださいね。

そうそう、遠方からや清澄白河周辺に住んでいない方には最近清澄白河で人気なお店の紹介もさせていただいています。帰りに時間があればお立ち寄りくださいと。最近は何かと話題な清澄白河ですから(笑)

地元に住んでいる私たちですが、清澄白河周辺のお店があまりにできすぎて、追いつかない状態(笑)

ここもずっといろんな人から聞いていて、やっと行けました~!

11705590_862274057160856_1680203631

清澄白河のホームセンターコーナンの近くにある、「コトリパン」安くて美味しいと評判で♪

意外なところにあって、こんなところにあったのね~!!と発見したときはうれしくなりました!

Dsc06820

全粒粉のバゲットやチーズの入ったパン、噂通り安くて、美味しい(#^.^#)全粒粉のバゲットもなかなかハマります~。午後に行ったので、完売しているのも多くて。次回はぜひとも午前中狙いでいきたいですね。

清澄白河のお店情報、地道に広げていきます~。なので、そんなお話もお店でできればいいなぁと。♪でも、意外とお客様から教えていただくことの方が多いんですけどね(笑)

では、また皆様といろんなお話ができるのを楽しみにして、ご来店、お待ちしております(#^.^#)

kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ