あっという間の桜の季節。「十三参り」も承ります♪
寒の戻りがあったり、汗ばむ日があったり(^_^;) まだまだ安定しない気候ですが、着実に春に向かっている感じがしますよね。
そんな中、小学生の卒業式に袴の着付けのお問い合わせや、ご予約を頂いたかと思っていたら、最近は「十三参り」のお問い合わせも頂いています♪
「十三歳参り」 税込価格 着付け9180円 ヘアセット4320円 メイク3240円
詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。
「十三参り」とは、数えで十三歳になった男の子や女の子が氏神様やお寺に参拝しておはらいを受けるもので、七五三の十三歳バージョンみたいな?(笑)自分が生まれた干支がちょうど一巡りして、もとの干支に戻る歳でもあり、最初の厄年にもあたるそうです。
東京ではあまり一般的ではないですが、関西方面、特に京都では七五三と同じく一般的なようですが、最近は関東方面でも「十三参り」をするお子さんも増えているようです。
時期的には3月13日~5月13日の間に、また七五三と同じ10月~11月にするそうです。
近々、「十三参り」のお子様のお支度のご予約をいただいているので、楽しみです(^○^)
そういえば、皆様今年の桜は楽しめました?なんだかあっという間に桜の季節が終わり。良い時期に寒くなったり、天気が悪かったりでしたが。
私達は桜が満開手前当たりの天気の良い日が、定休日の火曜日と重なったので、チャリンコで、江東区を桜巡りしてきました!
桜のアーチの遊歩道もいいし、人が少なくて穴場です♪
猿江恩賜公園も、いっぱい桜で、子供たちも親御さんも桜の下、遊んだりしゃべりしたり。気持ちよさそうでした!
そして、ここは、どーんと目の前にスカイツリーが!桜とスカイツリーのコラボです(*^O^*)
桜の満開時期がもっと長ければ、嬉しいのですが。でもその期間が短いからこそ、日本人はよりいっそう桜に惹かれてしまうのかもしれませんね。その美しさにももちろん、心奪われちゃうのですが♪
kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 卒業シーズン終了~。 | トップページ | 新しいアイテム(笑)入学式シーズンも終わり、一息です(*^O^*) »
「着付け・ヘアセット」カテゴリの記事
- やっと七五三シーズンが終わりました!(2024.12.27)
- 七五三シーズン前半が終わりました!(2024.11.30)
- 七五三のご予約承っています!(2024.10.14)
- 浴衣キャンペーンが始まります♪(2024.06.20)
- 卒業式の着付けのご予約承ります!(2024.02.29)
コメント