忙しい合間にぴゅーっと帰省
七五三ラッシュでバタバタしておりましたが、毎年、この時期は実家の大阪に帰省。ということで、連休をいただき、今年も大阪へ♪
実家は通天閣の近所ではないのですが、オーナーがなぜか好きなところで(笑)
大阪の串揚げも彼の大好きな一つ。ということで昼間から(笑)
大阪ですがモダン焼き。カリッと海老フライが3つもついたエビス焼き(*^O^*)
大阪来る前からずっ~とお店が忙しくて、お疲れモードの私たち。その後は通天閣が見えるスパワールドで、プールと世界のお風呂に入って、お疲れの頭と体を癒して。
その後父と母と合流して、弟夫婦のお家にちょっとお邪魔して、それから実家へ。
翌日は両親と天満橋の賑やかな商店街通りをずっ~と歩いて、水上バスで、市内観光♪
ここは中之島公会堂。むか~し、来たことはあったけど、まったく、覚えておらず(^_^;)外観こんなにモダンで素敵だったんですね。
初めて大阪の水上バスに乗りましたが、こうしてみると、今住んでいる東京の江東区に似てる!川が多く、橋も多く。ただ、ちょっと違うのは、どの橋も低い。
普通に橋の下くぐるのにもギリギリかな?と思うぐらいのですが、満潮になるとくぐれない橋もあるようで、そこで、実はこの船、この屋根、そのために低くなるんです!
船の屋根が低くなって、満潮時でも通れるようになるそうで。実践でみせてくれました、ホント、屋根が低くなるので、乗っていると屋根が近くなるっ。おもしろい~。
そんなクルージングを楽しんで。そうそう、天満橋商店街にあった、コロッケ屋さん。ここ、有名らしくて。いつも並んでるんだそうです。ということで、私たちも!
GETしました!コロッケ70円♪シンプルなコロッケで、お芋の甘みいっぱいで幾つでも食べられそうなコロッケでした!
その後は4人でマッサージ屋さんいって、体をほぐしてもらい、今度は姉家族と合流して、おいしい海鮮料理いっぱいいただきました!
3日目は実家から近いのに意外と知らなかった穴場。ほしだ園地へ。
大喜びの母とオーナー。私もこういうの母と同じで嫌いじゃない(笑)苦手な父はアッというまの早さで横断しきってました(笑)
ちょっと離れた展望台から見た吊り橋がこんな感じ。やっぱり結構長い!まだまだいろんな園地があるらしい。実家周辺開拓もしてみてもおもしろいかも♪
そうそう、おうどんも食べてきましたよ~。オーナーが見つけてくれた、人気のお店「活麺富蔵」!「イケメントミクラ」って読むんですよ(笑)
そしてメインのおうどん!どれもおいしかった~!おいしいものを食べるときも、人って幸せを感じます(*^O^*)
ということで、家族と美味しい食事と癒され散歩で大阪帰省満喫してきました♪
今回家族みんなの写真がないっ!次回は両親はもちろん、弟家族や姉家族写真を撮ってこようっと♪家族、親戚のつながりは良いですね。なんかホンワカします。
若いときは自分勝手で、迷惑ばっかりかけててたけど、今の歳になると、いろんなこと大切に思うし、いっぱい感謝。愛おしくなりますね。
ということで、大阪帰省も終え、あとは12月末まで残り、いっぱい走りきります~。
kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然減農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 今カフェが熱い、清澄白河へ♪ コーヒーとハーブと、セミナーのお話(笑) | トップページ | 七五三のお子ちゃまとお母様ラッシュ、第二弾♪ »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
« 今カフェが熱い、清澄白河へ♪ コーヒーとハーブと、セミナーのお話(笑) | トップページ | 七五三のお子ちゃまとお母様ラッシュ、第二弾♪ »
コメント