ヘナの新葉収穫情報&フェアトレード
10月はヘナの新葉の収穫の時期だそうです♪
なので、収穫のヘナを視察しにいきませんか?と当店で扱っているヘナのメーカーさんからヘナの産地インドへ、ヘナの畑視察のお話をいただきました!
とても行きたかったのですが、あまりに急なお話だったので、お店の休み7日間が必要なことや予算などいろいろありまして、今回は残念ながら参加できませんでした。
でも先日、メーカーの方から、視察に行ってきた話をきかせていただきました♪
インドで雨期が終わって、土壌のぬかるみが乾いたら、短期間で大きくなりすぎる前の新葉を一気に刈りとるそうです。手作業で、丁寧に刈りとる作業はとても大変だそうです。
そんなヘナの収穫のパンフをいただきました(*^O^*)畑で働いている人たちの笑顔はとても素敵で。こんなふうに生産者の人たちが刈りとったヘナが、私たちのお店に届くと思うと、なんだか嬉しくなりますね。
お店でも皆様が見れるようにパンフをご用意しておきますので、またご来店されたときには、ぜひとも見てみてくださいね。
あと、インドのお土産まで頂いちゃいました!日本のお菓子にはない、アジアンなスパイシーなお菓子で、ハマります。ありがとうございます。ご馳走様でした!半年前ぐらいからお声がかかればインド視察も計画たてられるかも?なかなか個人では行けないので、次回はぜひとも私たちもインドに、ヘナの畑視察に行ってみたいです♪
当店で使っているヘナもちょっと通じる気がしますが、前にブログでちょこっと書いたこともあったフェアトレードのこと、フェアトレードの商品。
今回そのフェアトレードのチョコレートを購入してみました♪
パッケージ、かわいいですよね。
ガーナ産フェアトレード認証カカオなどを使った、人気のDIVINE(ディバイン)のフェアトレード認証チョコレートバーです。
一人の小さなアクションですが、何かにちゃんとつながりますように♪ポチッとしちゃいました。
フェアトレードとは発展途上国の人たちが不当な値段で働かせたり、効率よく大量生産を求められることで、いっぱい農薬作ったり、その土地の環境破壊をさせてたりしている状況をなんとかしようとしたアクションがこの「フェアトレード」公正な貿易。
商品はちょっと高くても、安全な安心な食材をおいしく、しかも環境破壊も促進させず、そこで作っている農家の方たちも自信をもって農作業ができる。そんな商品を購入する。
当店で扱ってるヘナ、環境破壊などにも考慮して生産、製造され、こうやって生産者の人たちの事が見えて、そこで働いた生産者の人たちもちゃんと働いた分のお給料もちゃんともらって、みんながHAPPYに。これってフェアトレードですよね。
kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
mixiチェック Check
« 映画鑑賞に読書にコスモス畑に。秋を満喫中(*^O^*)♪ | トップページ | 七五三のお子ちゃまとお母様ラッシュです♪ お正月にお着物着る方のご予約も承ってます! »
「オーガニック」カテゴリの記事
- 新商品!足用ソープ 爽藍(サラン)(2023.07.06)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
- タデ藍 サスティナブルコスメ2022のノミネート受賞! 人と環境に優しい商品(2023.02.03)
- 体も心も喜ぶ食べ物、麻の実(ヘンプシード)!現代人に不足している栄養とは?栄養が足りない人はこんな人!(2022.11.27)
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
「植物成分100%ヘナ」カテゴリの記事
- 他店とは違う美容室です♪ ひまわりのインスタもどうぞ♪ 健康情報、着付やヘアセットのお客様写真(2023.09.18)
- ヘナカラー、ヘナハーブカラーをされたお客様の感想・ご意見いただきました♪(2023.08.03)
- ヘナ&タデ藍の施術動画つくりました♪ 植物だけで染める、白髪染め方法♪(2023.07.16)
- ヘナカラーのメリット、デメリット(2023.05.26)
- 抜け毛、髪が細くなる、ハリコシがでない、そろそろ白髪染め、ヘナに変えてみませんか?(2023.03.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヘナの新葉収穫情報&フェアトレード:
» ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/31 08:49) [ケノーベル エージェント]
江東区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
« 映画鑑賞に読書にコスモス畑に。秋を満喫中(*^O^*)♪ | トップページ | 七五三のお子ちゃまとお母様ラッシュです♪ お正月にお着物着る方のご予約も承ってます! »
コメント