フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月に作成された投稿

ヘナの新葉収穫情報&フェアトレード

10月はヘナの新葉の収穫の時期だそうです♪

なので、収穫のヘナを視察しにいきませんか?と当店で扱っているヘナのメーカーさんからヘナの産地インドへ、ヘナの畑視察のお話をいただきました!

とても行きたかったのですが、あまりに急なお話だったので、お店の休み7日間が必要なことや予算などいろいろありまして、今回は残念ながら参加できませんでした。

Dsc03753

でも先日、メーカーの方から、視察に行ってきた話をきかせていただきました♪

インドで雨期が終わって、土壌のぬかるみが乾いたら、短期間で大きくなりすぎる前の新葉を一気に刈りとるそうです。手作業で、丁寧に刈りとる作業はとても大変だそうです。

そんなヘナの収穫のパンフをいただきました(*^O^*)畑で働いている人たちの笑顔はとても素敵で。こんなふうに生産者の人たちが刈りとったヘナが、私たちのお店に届くと思うと、なんだか嬉しくなりますね。

お店でも皆様が見れるようにパンフをご用意しておきますので、またご来店されたときには、ぜひとも見てみてくださいね。

Dsc03768

あと、インドのお土産まで頂いちゃいました!日本のお菓子にはない、アジアンなスパイシーなお菓子で、ハマります。ありがとうございます。ご馳走様でした!半年前ぐらいからお声がかかればインド視察も計画たてられるかも?なかなか個人では行けないので、次回はぜひとも私たちもインドに、ヘナの畑視察に行ってみたいです♪

Dsc03749
当店で使っているヘナもちょっと通じる気がしますが、前にブログでちょこっと書いたこともあったフェアトレードのこと、フェアトレードの商品。

今回そのフェアトレードのチョコレートを購入してみました♪

パッケージ、かわいいですよね。
ガーナ産フェアトレード認証カカオなどを使った、人気のDIVINE(ディバイン)のフェアトレード認証チョコレートバーです。

一人の小さなアクションですが、何かにちゃんとつながりますように♪ポチッとしちゃいました。

フェアトレードとは発展途上国の人たちが不当な値段で働かせたり、効率よく大量生産を求められることで、いっぱい農薬作ったり、その土地の環境破壊をさせてたりしている状況をなんとかしようとしたアクションがこの「フェアトレード」公正な貿易。

商品はちょっと高くても、安全な安心な食材をおいしく、しかも環境破壊も促進させず、そこで作っている農家の方たちも自信をもって農作業ができる。そんな商品を購入する。

当店で扱ってるヘナ、環境破壊などにも考慮して生産、製造され、こうやって生産者の人たちの事が見えて、そこで働いた生産者の人たちもちゃんと働いた分のお給料もちゃんともらって、みんながHAPPYに。これってフェアトレードですよね。

kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

mixiチェック Check

映画鑑賞に読書にコスモス畑に。秋を満喫中(*^O^*)♪

日に日に寒さがまして秋に近づいているのを実感する今日この頃です。

Dsc03675
駅前にできた「おいしいパンとおうちでワイン とまーと」さんにやっと行ってみました♪かわいい店内に、おいしそうなパンやワインとおつまみがいっぱいで。イチジクのライ麦パンと、チーズパン、お勧めのワインやビールを買ってきちゃいました。

清澄白河駅周辺は、新しいお店もいろいろできているので、地元散策もしなきゃです。

たまたまなのか?お休みの定休日が天気が良くないこともあり、家にひきこもって、最近は家で映画を観まくったり、本をチビチビ読んで、いっぱい笑って、泣いて、心の浄化と栄養補給をしております(笑)

でもその合間に、コスモス畑にも行ってきました!

Img_0500

立川にある、昭和記念公園です。

Img_0512

空もやっぱり秋空ですね。

Img_0527

Imgp9992
Img_0536

公園内3カ所にあるコスモス畑。広い敷地内なので、レンタサイクルで移動してました。

Pa140087

昆虫たちは花の蜜を飲むのに、必死(笑)

Img_0485

こちらのチョウチョも、蜜を飲むのに必死すぎて、オーナの手に乗せようと試みても、そんなに警戒心もなく。ちょっとウザイぐらいで逃げてましたが、とうとうオーナーの修念に負けて、手乗り状態(笑)

Pa140122

銀杏もバンバン落ちてました。くちゃ~い匂いが、懐かしくも、しびれます(^_^;)

Imgp9965
ドングリもバンバン落ちてましたよ♪秋です~。

Pa140106

Img_0541

Img_0550
コスモスの花たちも愛嬌いっぱいで(*^O^*)

この公園とっても広くて、まだまだ行けてないところいっぱい。しかも最寄りの駅の立川駅にはIKEAもあるし、途中の中野駅はちょっとディープなおもしろい商店街や駅ビルが(笑)

まだまだ通い甲斐がありそうです♪

kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

mixiチェック Check

七五三、成人式のご予約まだ承ってますよ~

月食、皆様、見れましたか?

当店もオーナーは仕事の合間にお月様に付きっきりで撮ってました、月食~(笑)最後は雲で見れなくなりましたがギリギリまで撮り続けておりました(^_^;) でもその修念でこの写真。あっぱれです♪

Img_0404b

月食はメイン内容ではないので、本題へ(^_^;)

七五三、成人式のご予約まだ承ってますよ~♪

成人式は、10月10日現在で早朝5時からのご予約と成人式には出席しないので遅くからでもいいという方9時、10時のご予約ならまだ空きがございますので、そのお時間でよろしければ早めにお問い合わせくださいね。

七五三は10月、11月の土日に分散化していますので、まだご予約取れる日もありますので、お早めにお問い合わせくださいね。

七五三や成人式に備えて、今回も講習に行ってきました♪

Dsc_6199

今回はヘアセットがメインの講習です。

Dsc03531
講習の先生の倉さん。毎回一つ一つの手さばきが繊細で。

Dsc_6202
毎回いろんな刺激を、忘れていたことを、そうそう、ここが私には足りない!というのを気づかせていただきます。
Dsc_6237
三つ編みのようなポイントの髪はツイストなんですよ。このボリュームと丸みやバランスが素敵です。すごい量のすき毛が入ってるんですよ。作っているときは、こんなに?!と思うのですが、できあがるとちょうど良いボリューム。

Dsc_6241
後ろからは、古典的なエレガントな感じですが、前からはこんなにキュートでかわいい♪ 

Dsc_6233

こちらも夜会巻きをベースに大人っぽくて。

Dsc_6192

Dsc_6224

でも前や横からはこんなにキュート♪

Dsc_6252
このウィッグの三つ編み作品は、講習中に倉さんが作って見せてくれました。
三つ編みもツイストも作る力加減や、編み込む髪の量や引き出し方でずいぶん違う印象に。三つ編みって意外と深い~。

Dsc03604
倉さんのところのスタッフさんたちが作った作品もご紹介いただきました。

Dsc_6247

Dsc03608

Dsc_6254
いろんな個性のある作品で、おもしろかったです(*^O^*)

Dsc03620
とういうことで、講習で刺激をいただき、モチベーションをあげてきました♪

Dsc03629

この日の夜は馬シリーズ、馬刺しや

Dsc03635
馬の握り。馬のすき焼きもモリモリ食べてきました~。

とういうことで皆様の着付けやヘアセットのご予約もモリモリ、受け付けてます(笑)

Kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニック カラー

天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

天然100%スペシャルヘナ&ハーブカラー、遠方からもご来店いただいてます♪

バージョンアップした、スペシャルヘナ&ハーブカラー!

世界基準の認証されたオーガニックヘナ、導入してから4ヶ月。大好評です!

Hennaogania_2
ツヤ感や手触りもソフトになり、ハリコシもバッチリでます!

最近は男性のお客様もスペシャルヘナ&ハーブカラーされる方も増えて、嬉しい限りです。

男女問わず、ハリコシのなくなってきた髪や薄毛、髪の傷みの悩みは一緒ですよね。

髪にハリコシが欲しいっ。薄毛対策で健康な髪が育つ頭皮環境にしたいっ。髪にツヤと潤いが欲しいっ。ナチュラルなモノで安心して染めたい♪

それが白髪染めしながら一度にできるなんて、すごくないですかっ!

それがスペシャルヘナ&ハーブカラーなんですよ(*^O^*)

R0016251_2
ちょっと時間もかかります。ちょっと普通のカラーよりコストもかかります。

でも、トリートメント効果もあって、デトックス効果もあって、髪が育ついい頭皮環境にしてくれるなら。やればやるだけで、髪が頭皮が良くなるですよ。自宅でいっぱいトリートメントを塗りたくらなくても、育毛剤を使いまくらなくてもいいんですから。

スペシャルヘナ&ハーブカラーは、白髪染めになります。他のカラーと違って、脱色作用がないので、黒い髪は黒いまま。なので、白髪をブラウン系に染めることになり、自然な仕上がりになります。

最近は白髪染めだけでなく、髪のトリートメントとして、スペシャルヘナ&ハーブカラーをお求め人なられる方や明るくした髪をトーンダウンしたという若い世代の方、ファーストグレイの白髪が出始めた世代の方が、ナチュラルなモノで安心して染めたいと、ご来店いただくことも多くなりました。

遠方からも、ご来店いただくようになり、いろんなお客様に出会えて、いろんなお話も聞かせていただいたり、日々楽しくお仕事させていただいております。

Dsc03330_2
最近、お店で一番髪が長くて、毛量のあるお客様がスペシャルヘナ&ハーブカラーをされました。このカラーはたっぷりとヘナ&ハーブを塗布するのですが、今回お客様の髪には1kgぐらいのスペシャルヘナ&ハーブが乗っかりました♪

R0011380_pp_3
仕上がりは、ツヤもコシもさらに出て、長~い髪も元気に♪

黒い髪を明るくしたいという方には向きませんが、頭皮の弱い方や髪を明るくしなくてもいいので、頭皮や髪に優しいモノを、ハリコシ、ツヤを欲しい方には、ぜひともお勧めします。

そして実感してくださいね。

続けるたびに髪がどんどん元気になっていきますよ~。

Kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート オーガニック カラー

天然 100% 有機栽培 ヘナ&ハーブ取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ