フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 初北海道!函館旅行 Part1 | トップページ | 初北海道!函館旅行 Part3 »

初北海道!函館旅行 Part2

函館2日目♪

Img_2288

コーヒー豆とコーヒーミルが部屋においているホテルは初めて♪ 楽しく コーヒー豆を 挽き、部屋の中にコーヒーの良い匂いが(*^O^*) 気持ちよい朝を迎えました♪

Img_2379

2日目はこの電車に乗って~、函館からちょっと離れます。

Dsc_1115

雪道を電車は走り抜け~。

Dsc_1113

着いたのが、こちら大沼公園駅!

R0016708

ここで、まずやりたかったのが、こちら!ワカサギ釣りです(^○^)

Dsc_1118

このまま、とりあえずワカサギがかかるまで待つっ!でも、これがワカサギ、小さいのでひっかかる瞬間が微妙で、、、、

Img_2294

しばらくすると、あれ?こんな重りなんてついてたかな?と思っていたら(笑)さすが、雪国。釣り糸からしたたる水が、すでに凍り付いてたようです(^_^;)

R0016715

最終的にそんなに釣れませんでしたが、なんとか2人で何匹かゲット!リールもないので、引きがあると大急ぎで素手で引き上げるアナログなかんじも、ゲームみたいでおもしろかったですよ。

Dsc06048

最後は天麩羅にして、いただきました!ちなみに、私たちが釣ったのは端っこの小っちゃいヤツです(笑)寒い中、釣った揚げたてのワカサギは、おいしかった~!!

その後は、ワカサギ釣りを終了して、昼食をとりに。

Dsc_1141

お店はここ!「さわで夢屋」さん。なにやらジャンボあんかけ焼きそばが有名らしくて。

Dsc06064

こちらがジャンボあんかけ焼きそば「普通サイズ」!その上に「1人前サイズ」、もう一つ上に「2人前サイズ」がありましたが、普通で、コレですっ(笑)

Dsc06058

辛みそラーメン、普通サイズもこんな感じ!!でかすぎっ!私のこの写真も大きすぎますが(^_^;)

どちらも野菜いっぱいで美味しかった~。もちろんおなかいっぱいになりました!2人でなんとか完食できてよかったです!

Dsc_1223

食べた後は、歩くっ!公園内のウォーキングコースを歩きながら、景色のよいところを探すっ。

Dsc_1206

雪道も思ったより、歩きやすくなっていたので、快適。しかも雪景色キレイ~

Dsc_1150

途中、かわいい雪だるま発見!ちょっと記念撮影♪

Dsc06075

ちょっと遠くで雪が積もって凍っている沼の上を走っているスノーモービルに遭遇。手を振ってくれましたよ。寒そうだけど、気持ちよさそう!

Img_2308

この橋の下もずっ~と沼。道か、沼かがわからなくて、怖いけど、結構凍ってるので、間違って歩いても大丈夫みたい、、、だけど、やっぱりズボッってはまったら怖い。、、

Dsc_1160

どんどん歩いていると、不思議なカフェが!

Dsc_1161

中はこんな感じ。氷のブロックでできたかまくらみたいになってました!帰りに立ち寄るよていでしたが、帰りに立ち寄ったら、強風のため途中でクローズになったようで、閉まってました。(*.*~~

Dsc06090

どんどん歩いていると、白鳥とカモがいっぱいの場所も♪

Img_2330

ちっちゃい、つぶらなお目々がかわいいです。

Img_2367_2

こっちも、かわいい(*^O^*)

Img_2353

雪景色と、雪のウォーキングをめいいっぱい楽しんで。

Dsc06096

帰りは素敵な夕日にも出会いました。 どんどん落ちていく太陽。

Img_2408

遠くの森でしたが、最後は黄金の森になってました。 すごい~!!!!

とても神秘的でした(*^O^*)

Kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 初北海道!函館旅行 Part1 | トップページ | 初北海道!函館旅行 Part3 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初北海道!函館旅行 Part2:

» ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/06 08:49) [ケノーベル エージェント]
江東区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 初北海道!函館旅行 Part1 | トップページ | 初北海道!函館旅行 Part3 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ