近くの無人島へ♪
前々から行きたいと思っていた、近くの、あの島へ。いざいこうと思ったら火事事件があって、少しの間封鎖されていて(笑)今回やっと行ってきました♪
島に行く船に乗り込む前に、がっつりとお魚の丼ものをいただき。
チケットをゲットして♪船に乗り込む!
ありがたくも富士山も見えて。
海もキラキラ、キレイ~
ハロ(太陽のまわりの天使の輪みたいなの)もキレイに写ってました(^○^)
こちらが、行きたかったあの島、猿島ですっ。とはいえ、この角度、私にはカメにみえますが(笑)
ここは昔、軍事施設?旧陸・海軍の要塞だったようで、その跡、なごりも残っているところです。
島を散策し始めると、こんな道が、風景が。
ちょっと不思議な感じ。
スパイダーマンみたいな木も発見(^○^)
昔、弾薬庫だった場所の上には、何事もなかったようにグリーン、グリーンがかわいく育ってます。
これは直径1mぐらいの大きな蜘蛛の巣。おっきい~。誰にも邪魔されずか、ずいぶんテリトリーをひろげたものです(^_^;)
こちらは”愛のトンネル”
薄暗いのでカップルが自然に手をつなぐようになったので、こんなロマンチックな名前になったそうです。古いフランス製のレンガ造りのトンネルだそうです。
トンネルの中、ちょっと不思議な国に行けそうで、ドキドキします。
こちらは砲台地下施設の通路。
このトンネルを進んでいくと、
見えてきた不思議な国(笑)
ここがトンネルの外の世界~。
他にも小さいトンネルもいくつかあって。つい、覗きたくなります。
ここは砲台跡地
このまま下りると海へ。
”オイモノ鼻”だそうです。
こちらは東京湾が一望できます。東京湾って、意外とキレイ(笑)釣り人も来てましたよ。
カマキリさん、オーナーに見つかって、モデルを強要され、ドキマギ。
そしてこちらが、強引に、のベストショット。(笑)
こちらはミケランジェロみたいな肉体美のような芸術的な?(笑)ツルツルの大きな木。
根っこもすごいですよね~。
途中ヒラヒラ舞う、白いチョウチョ発見!この写真の中、見つけられますか?ヒント、真ん中よりちょい右下です♪
高い木の上の葉っぱばかりに止まるので、ズームアップでこれがギリギリの写真ですが、なんとかカメラに収まりました♪優雅にフワッ~と舞うチョウ、アサギマダラです。
こんなかわいいポットみたいな展望台も。とはいえ、老朽化で中の立ち入りはできませんでした。
そうそう、ここ、乗船場付近にはバーベキューが楽しめる広場もあります。しかし、この夏、ここで火事があって。現在もまだこんな感じです。
ここでは、海水浴場として海でも遊べちゃうのです。赤い海藻がいっぱい。
オーナーが撮ったドアップの海藻たち。なんだんかおいしそ~。
オーナーが海藻に首ったけの間、私は、可愛い子、見つけました!
この子ですっ。なんだか愛嬌かんじません?ということで、お持ち帰りしちゃいました♪
現在お店のどこかに潜んでいます。(笑)どこにあるか、来店されたときにでも探してみてくださいね。
ということで、もちろん帰りも船で
あっという間に東京本土に上陸して帰ってきました。
猿島、楽しかったですよ~。なんだか不思議な島でした。
次回はバーベキューも兼ねて来たいですね(^○^)
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 11月のお知らせ&ビューティフェスティバル | トップページ | 台風の影響うけまくり グアム旅行 Part1 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 富岡八幡宮例大祭♪(2023.08.25)
- 着物で浅草に行ってきました!(2023.05.14)
- 芸術の秋(2022.10.21)
- 浴衣を着てお出かけ 目黒ホテル雅叙園百段階段・和のあかり(2018.07.13)
コメント