フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 森林浴に♪鳩ノ巣渓谷 | トップページ | ひまわり de ヘアセット♪ »

小さい秋、小さい秋みーつけた♪

暑さ、寒さも彼岸まで♪ 本当に、なんだかんだ暑さが厳しい夏も、なぜかお彼岸のころには、暑さも和らぎ、彼岸花は、名前通り、毎年お彼岸あたりに咲き始める。不思議ぃ~。

ということで、行ってきました!

R0012295

お彼岸の~ お墓参り!お墓もキレイにお掃除して、

R0012302

ご先祖様にひまわり上半期のお店のご報告も終わらせ。(笑)

R0012327

その後は久々、高尾山に!

Dsc03749

ケーブルカーでビュウイン~と途中まで登って(笑)

R0012347

なんちゃって登山開始♪私たちは初心者コースのような道の良い1号路をチョイス。

R0012358

私たちが歩いたコースは、薬王院があり、

Dsc03737

その境内はあちこちに、こんな感じの建物や御利益がありそうなものがいっぱいありました。

R0012367

のらりくらり。と気持ちよく歩いて。

Dsc03743

途中、ヤマホトトギスや

Dsc03790

なんとかショウマ?を見つけて。

R0012386

軽~く山頂へ(^_^;)

Dsc03767

下から上までしっかり歩いてきた、本格的な山ガール、山ボーイもいれば、私たちみたいなリフトやケーブルを使って、軽いノリで来ちゃう人も。

さすがにサンダルで来ている人は、まわりから冷たい目というか、間接的にブーイングうけてましたけど(^_^;)

でもまぁ、いろいろと散策経路がチョイスできるのは高尾山の良いところ♪

Dsc03753

台風が過ぎ去った翌日なので。空は気持ちよく~。この写真の中に富士山がくっきり写ってるんですよ~。どこでしょうかっ。

Img_1592

この写真をみれば、分かるでしょう!!とってもキレイに見えました。

Dsc03754

赤とんぼもいっぱい飛んでました。そして目についた一匹は、体操選手みたいでした(笑)

Dsc03770

まだ青いですが、どんぐりも♪

R0012398

山頂満喫後の帰りは行きのルートとは違うルートの吊り橋のある4号路をチョイス!

R0012404

途中キラキラ光る、大きな蜘蛛の巣を発見。最近、ハマってる、、かも?

Dsc03785

木漏れ日がキレイで~。そうそう、このコースは急な下り道がいっぱい!ということは、行きにこの道をチョイスしてたら、行けども、行けども急な上り坂で、誰かさんは死んでいたかもです(^_^;) よかったぁ~。帰りがこのルートで。

Img_1616

無事に吊り橋まで到着!

R0012411

吊り橋を渡って、歩きはじめれば、あっという間にケーブルの乗り場付近に。

ここでのお目当ては、R0012423

この景色!!!にある、例のモノ。裸眼じゃ、いっぱい目を凝らしても、見つけられない、、、

Img_1635_1 

超倍率のカメラで、探す、探す、探し続ける~オーナー(^_^;) 私はとっくに諦めてましたが。(笑)

Img_1650

そして、気力と根性で見つけた、例のモノがこちら!スカイツリー!

この写真、少し修正かけてるから、ツリーとして見えてますが、原本はもっと薄いんですよ。こんなのよく見つけたものです。ホント、”修念”ってやつですね。

Img_1530

帰りはクリの木の栗を見つけて、秋を感じ。

Img_1526

あとで、みつけたんですが、この写真。テントウムシがかわいい~♪お探しくださいね。

R0012439_2

その日の夜は渋谷で飲み会♪朝から夜まで十分満喫してきちゃいました(*^O^*)

Kazumi

↓↓↓宜しければ、FaceBookのひまわりにも「いいね!」をお願いします(*^_^*)

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 森林浴に♪鳩ノ巣渓谷 | トップページ | ひまわり de ヘアセット♪ »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小さい秋、小さい秋みーつけた♪:

« 森林浴に♪鳩ノ巣渓谷 | トップページ | ひまわり de ヘアセット♪ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ