フォト

🌻🌻ひまわり美容室のリンク🌻🌻

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 講習へ。今回はメンズ! | トップページ | 今月の講習はパーマ♪ »

新緑とカエルに癒されに♪

梅雨の合間?のさわやかな晴天のお休みに!

車を借りて、ドライブしてきました♪

Img_0200

途中こちらに寄って。これじゃ、ヒントになんないかな?おっきい発掘機の刃?です。

Img_0155

周りは海に囲まれ。長い海底トンネル抜けてやって来ました、こちらは海ほたる!

Img_0177

ハクセキレイも上空から飛んできたようです。

Img_0176

彼らにしたら、これぐらいの距離、ひとっ飛びぐらいなのかもですね。

Dsc01773

そして目指すは千葉房総、新緑の中のドライブ、気持ちいいですっ。

Dsc01884

途中見かける田んぼに癒され~。

Dsc01850_2

火事~?!思ったら野焼きです。雑草がいっぱい生育しはじめるので、刈るのではなく、焼いちゃおうってことです。それにしても結構広範囲?野焼きする側も大変ですよね。

Img_0202

田んぼを抜けて、ドライブを続けて、今度は海へ~。千葉県は海も山も、田んぼもいっぱいで(*^O^*)

Dsc01778

海と言えば、海鮮ですよね。海鮮丼、いただきました!

Dsc_8520

そしてその後向かった先は第一目的の大山千枚田。v(≧∇≦)v

Dsc01795

以前も来たことがあるのですが、いいところです。
田んぼもカエルも大好きな私、でもこうやって田んぼにわざわざ来るのは数年ぶり!

この風景とカエルの声をきいただけで、テンションあがりますっ。

Dsc01817

ここの田んぼは雨水だけを利用したとってもアナログな田んぼ。田植えだって、機械が入らない小さな田んぼなので、手作業。コンクリート張りでもないし、いろんな点で生物や植物にとってはとても優しい田んぼ環境なんですよ。

Dsc01820
ムラサキツメクサ、

Dsc01805

ピントあってませんが、テントウムシさん。

Dsc01810_2

こちらはミズグモさんかな?田んぼの水がキラキラ、キレイです。

Dsc01833

こんな昆虫も。小っちゃいですが、よく見るといろんなところに生き物たちが(*^O^*)

Dsc01811

そして私の大好きなカエルたちもいっぱい!オタマジャクシもいっぱいいました。見かけるカエルたちはみんな、オタマジャクシからカエルに変身したばかりの、ちびっ子ばかり。
かわいい~。

Img_0227

アカガエルもいました!

Img_0237

アマガエルのアマコさん。シュレーゲルアオガエルの、シュレさんにはお会いできませんでいしたが(笑)

Dsc01841

ベニシジミ。

Img_0240

きっと、探せばもっといろんな生き物がいそうです。

今回は日帰り、時間がないのでお次の場所へ。

Img_0260

こちらは養老渓谷の粟又の滝へ。

Dsc_8546

梅雨になったのにもかかわらず、雨の日が少なかったせいか、こちらの滝の水量も以前来たときよりも少なかったかもです。とはいえ、新緑と滝のマイナスイオン、癒されます。

Img_0309

そして、ここにはもう一つ、鳥のようなキレイな癒される鳴き声のカエルがいるんですっ。

Img_0308

でも実は鳴き声からは想像できないぐらい見た目、結構、地味なカエル(^_^;)

Img_0307

こういう、ちょっとした渓流の岩岩がある川にいるんです。岩の上にどーんと居座って、メスをよぶために鳴いてる、カジカガエルっていうカエルなんですよ。

この後ろ姿、なんだかかわいい♪(あれ?そう思っているのは私だけだったりして(笑))

Dsc01856_2

こちらはシオカラトンボ。

Img_0279

こちらはキセキレイ。海ホタルで見たのがハクセキレイでこっちはキイロバージョンです。

Img_0295

こんなツーショットも。決して、このカジカガエルさん、食べようと狙ってるわけではないですよ。あとからトンボが飛んできて。それに餌としてはおっきすぎ。(笑)

Img_0293

こちらのトンボ、サナエトンボに似ているけど、キイロというよりかは、グリーン。調べて見ましたが、もしかするとアオサナエさんかもしれないですね。

もっと会いたかった生物はたくさんいましたが、私たちの滞在時間が短く。ともあれ、こうやってみると生き物づくしでしたね(^_^;)

Img_0325

帰りはまたまた、海ほたるによって、夕焼け小焼け。

Dsc_8565

Dsc_8571

1日で房総縦断はちょっともったいない。来年は、この季節に一泊二日で、しかもホタル観賞もかねて是非とも来たいですっ。

Kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 講習へ。今回はメンズ! | トップページ | 今月の講習はパーマ♪ »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

うお~~~~!!
アオサナエっすか!!うらやましい~~~~~!!!
見たことないし、しかも撮影できてるなんていいな~。
この時期のアマガエル独特の形でおもしろいよね。
そしてカジカガエルの鳴き声・・・いいよね・・・・・

actくん、アオサナエだよね。。。たぶん
捕まえて同定した訳じゃないから、写真でしかないけど。
養老渓谷にはアオサナエもいるらしいから、有力かな??

そうそう。アマコちゃんたち、変身したては皮膚はやわらかそうなのに、
見た目は陶器みたいだよね(笑)
カジカガエル~
ホント、鳴き声はいいよね。
あそこでマイ椅子持って、マイテーブル置いて、くつろぎたかったです!

自然+撮影は最高ですね!
あー自分も畔みちで昼寝したい(≧∇≦)

あっPC表示にしなくても投稿出来た(^o^)/

>ライラックさん

自然や生物がいると、撮影したい気持ちが、さらにUPしますよね。
畔みちで、お昼寝、きもちよいですよね~。
天気も良かったから、お弁当持ってお昼食べてもよかった~

あれ?PC表示でなくても投稿できました?
知らないところで日々、スマートフォンも進化してるのですね。E:coldsweats01]

>ライラックさん iPhoneでは、Wi-Fiでは投稿出来ませんでしたが3G LTE共に投稿出来ますね!

アンドロイドはどうなんだろう。。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新緑とカエルに癒されに♪:

« 講習へ。今回はメンズ! | トップページ | 今月の講習はパーマ♪ »