今月の講習はパーマ♪
今月も行ってきました!講習に♪
「パーマのチカラ!!」です。
今回もイイ刺激と、イイお話、いっぱい頂いて帰ってきちゃいました。
講師の小嶋さんのお店でのパーマのロット選定の方程式や、お客様へのパーマのアプローチの仕方。などなど。
毎回こちらのリアル化学さんの講習へ行って思うのですが、同じリアル化学さんのパーマ液を使っているのに、使い方は講師のお店によって様々。おもしろい~。当店もいろいろと参考にさせて頂いてます。
パーマをしたあとはカラ-リストさんのヘアカラー。パーマもヘアカラーもそうですが、塗り方や時間短縮などいろいろと工夫されています。
こちらがモデルさんの、パーマとカラーのできあがり。
フワッと軽く、かわいくなりました~。
いろんな年代の美容師さんが参加してましたよ。
講師の小嶋さんがおしみなく、お店でのお客様へのアプローチの仕方、仕上げ方や、スタイリング剤のアプローチなどいっぱい話してくれました。自分のもっている引き出しや、パーマを楽しんでもらいたいという気持ちをいっぱいお客様にもいっぱい「伝える」ことをしているようです。
それってやっぱり信頼にもつながっていきますよね。
私、彼女のお話聞いてたら、講習終わる頃には、私も彼女にパーマかけてもらいたい~と思っちゃいました。(笑)
きっと、そういうことなんでしょうね。
引き出しづくりのためにも、私も根本的なこと、もっと勉強しなきゃですっ。
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 新緑とカエルに癒されに♪ | トップページ | まったり、マイナスイオンいっぱいin長野 »
「お店お知らせ」カテゴリの記事
- 浴衣キャンペーン7月から始まります♪(2022.06.20)
- 本年もよろしくお願いいたします。今年でひまわり美容室は創業70周年です!(2022.01.07)
- ヘアドネーション、そして寄付金、ありがとうございました♪(2021.12.24)
- 提携先の着物レンタル365さんでお得な割引♪(2021.10.17)
- 訪問美容サービス(出張カット)行っています!(2021.09.18)
コメント