フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 癒され旅行 サイパン Part1 | トップページ | 成人式のメイク講習へ »

癒され旅行 サイパン Part2

更新、遅くなっちゃいましたが、サイパン3日目ですっ。

Imgp6568

ホテルのロビー入り口で記念撮影、私はどこにいるでしょうか~。(笑)

Imgp6573

今回泊まったホテルはファファダイビーチホテル。プールもあるし、ビーチもあるし。キレイなホテルでしたよ。

Imgp6596

朝からホテルでまったりしてから、車ではじめに来た今日のビーチはここ♪サイパン南にある、「ラダービーチ」ここも地元の人がよく来るビーチだそうです。

Imgp6589

すごいな~。サイパン!どのビーチもとびきりキレイ!ここではちょこっと岩に登ってみたり、お散歩して、もう一つのビーチへ。

Dsc00822

大きな道を外れると、こんな道だらけ。容赦なくボコボコの場所も、まぁまぁ、普通にあったり。道路のアスファルトに珊瑚も使用されているそうで、走ると、後ろは真っ白な砂埃でモクモクです(^_^;) 砂埃がすごいので、スローダウンして走ってくださいみたいな看板もありました(笑)

Imgp6600

次に来たのがラダービーチの隣の「オブジャンビーチ」ここはダイビングする人も多いそうです。

Dsc00831

わりとサイパンの郊外のビーチは、トイレもなく、着替える場所もない、ライフガードの人もいない。そんな野性的な?ビーチですが、このビーチには守衛さん?が夕方5時までならいるよ。と言って、来た人たちに声をかけてくれます。

とても気さくな優しい守衛さんだったので、写真も一緒に撮らせていただきました♪

Dsc00825

まずは海を見ながらケンタのバーガーで昼食。アメリカの割にやや小ぶりのバーガーだぁっと、思っていたら、コレが2つもついてました。

Dsc00827

そしてこちらはポテト~、でかすぎ、太すぎ~。このポテトだけでも十分、お腹いっぱいになります(^_^;)

Dsc05060

そして、海へ~。

Dsc05038

お魚も珊瑚もいっぱい~。

Dsc05050

Dsc05056

この青いお魚さん、はちまき巻いて、魚屋とか寿司屋の親父さんみたい。なんか、ちょっとイカツイ(笑)

Dsc05011

こんな大きな、テーブル珊瑚?も!!

Dsc05023

沖までいかなくても、砂浜手前でも珊瑚の森が続いていて、お魚たちもいっぱい~。

Dsc05033

モリで、こんなにたくさんの魚もGET!なんて~。

地元の人が海坊主のように沖からたくさんの魚もって現れて、、、一緒にここでも写真撮らせてもらっただけです~(笑)

Dsc05062

シュノーケルして、ちょっと飽きたら、プカプカ漂う~。時々観光の人がこの海を見に来ていましたが、泳いでいたのは私たちと韓国?中国人家族のみ。

Imgp6616

石や珊瑚を拾って、こんなアートも♪いい年しながら、二人で一生懸命つくりました(汗)

Dsc00837

あっという間に時間も過ぎて。ホテルに戻ってきて、シャワーを浴びたりなんだりしてたら、もう夕焼け小焼け。

Dsc00849

オーナーがとびきりの夕日を撮ってきてくれました。水面の太陽や光が神秘的~。

Dsc00883

夕食前に、スパ癒癒YUYUのマッサージに行ってきました~。これがまた気持ちよくて~。私は大満足で心も体も癒されて帰ってきましたが、オーナーは、マッサージが合わなかったというか、もともとマッサージが苦手なタイプだったので、あとでもみおこしがきていたようで、つらそうでした(^_^;)

Dsc00901

その後はマッサージのお姉さんに教えてもらった、安くて美味しいという中華のお店へ。

いくつか教えてもらったお店の中で一番怪しい感じのお店でしたが、地元の人が安くておいしい!というのであれば!ということで行ってみました。教えてもらわなければ、まず入らないだろうとお店の構えや雰囲気でしたが。

Imgp6624

いざ、入店!そしたら、お店の中は思っていたより、明るくて、清潔感もあり良い感じ♪

Dsc00892

これまたホント、どれも安くて美味しいんですっ。こちらは、パーコー(排骨)、あばらのお肉らしいんですが、お酒にもご飯にも合う~。

Dsc00897

これはなんだっけ~。ビーフンのラーメンみたいな~。お勧めだと言うことで、頼んでみましたが、こちらも美味しかったです。

ライス付きの定食みたいなものも、4ドルで食べられちゃう。しかもごはんはびっくりするぐらい、てんこ盛りでした!

小籠包からいろんな中華のメニューが充実してて、美味しかった~。

Dsc00900

お店のスタッフの彼女は、日本語が上手で、明るく気の良い方で♪なので、ここでもパチリ。ご馳走様でした。ここっ、このお店、お勧めです~。サイパンに来たらまた来ますっ!

Dsc00920

最後に海と三日月。

Imgp6648

翌日は午前中ゆっくりしてから、午後便で日本へ。

Imgp6640

最後に海辺でいっぱいサイパンの空気を吸い込んできました。

ユルユルな旅行だったので、あれをなくした~。これがない~。など締まりがなく、なくした物もちょいちょいあったり。

Dsc00811

笑ってますが、こんな人にもお世話になったり。こちら地元POLICEマンです(^_^;)

緊張感全くなしの旅行。楽しかったけど、いろいろあって。

教訓:旅行は多少の緊張感はあったほうが、トラブルなくて良いかもですね。(笑)

また、オーナーが動画を編集してくれたので、よければ、どうぞ!

とはいえ、私のバカみたいにハシャイでいる姿が多くて、見苦しいかもしれませんが、、(^_^;)

kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 癒され旅行 サイパン Part1 | トップページ | 成人式のメイク講習へ »

旅行」カテゴリの記事

コメント

サイパン綺麗だね、僕も行きたくなった

夕日の写真、すご~い素敵、ずっと見ていたいくらい、いい写真です
サイパンも楽園だね

>shojiさん

ありがとうございます!
サイパン、田舎なかんじですが、自然はいっぱいで良いですよ~。
サイパン、グアムは近いし、安いし。人は優しいし。
気軽に行ける南国かもですね。
サイパン、まだまだ行ったことないビーチ開拓したくなっちゃいました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癒され旅行 サイパン Part2:

« 癒され旅行 サイパン Part1 | トップページ | 成人式のメイク講習へ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ