フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 女子目線からできるお店づくり | トップページ | 癒され旅行 サイパン Part2 »

癒され旅行 サイパン Part1

ありがたくも、3月4月は忙しかったので、そのご褒美にいただきました~。

癒され旅行♪

Dsc00578

成田からひとっ飛び~。

Sumou

今回の飛行機の前方にはお相撲さん軍団が。一緒にサイパン旅行です。行きだけですが。見たことある顔もありましたが、名前が分からず(笑)

3人席、窓席が空いていて、誰が来るんだろう、もしやこのお相撲さんご一行の誰かが来たりして~。とドキドキしていましたが、ほぼ満席の中、窓席は誰も来ず!!!2人で3席ゆっくり好き放題で使わせていただきました♪

Imgp6409

そして、サイパン到着!ホテルからの眺めも良い~。

Imgp6422

さっそく海辺をお散歩。きたど~。あそぶぞ~。サイパン!

Dsc00604

サイパン、グアムの砂浜にいつもいる、真っ白で小っちゃくて素早く動く、このカニさんも発見。

Dsc00607

夕日を見てまったり。

Dsc00627

ホテルのキリカフェレストランで、シーフードディナービュッフェをいただき、明日からモリモリ遊ぶため、着た当日はゆっくり過ごしました。

Imgp6490_2

翌日からはレンタカーを借りて、ビーチざんまい!今回はレンタカーを2日間かりているだけで、あとはノープラン!めぼしいビーチを目指すだけ(笑)

Dsc00674

こちらはサイパン北西部にあるウィングビーチ。キレイ~。

Imgp6470_2

私たち以外にはあとから来た3人グループの西欧人?ぐらいで、他には誰もいないのでほぼ、プライベートビーチ(*^O^*)

Dsc00680

よいしょよいしょ、と探し物。

Imgp6476

集めて、集めて~

Dsc00682_2

貝殻と珊瑚アート~。に、なってないか(^_^;)

Imgp6480

鳥にもなってみました~。飛べませんでしたが(笑)

Dsc00708_2 私が手にしているブーメランみたいなもの。これ、植物の種が入ったサヤ。おっきい~。

Imgp6492

次のビーチを目指す途中、バンザイクリフに立ち寄りました。この海の色こそ、”グンジョイロ”ってやつですよね。写真の色のままの海が広がってるんですよ。青すぎ~。

Imgp6497

ここは第二次世界対戦で多くの人たちが身を投げた場所。最近はこういう場所で笑ってピースして写真を撮る観光客に地元の人がいやな思いをしている人もいると聞きました。そうですよね。当然です。

Dsc00699

私たちも、戦争の悲しい現実と平和の思いをこめて、拝ませていただきました。

Dsc00737

お昼は地元の人に人気の「スパイシータイヌードルプレイス」へ

Dsc00728

タイ料理のランチビュッフェ。9ドルでおつりがくるぐらいですよ。安いしどれもおいしい~ほぼ地元の人ばかり。繁華街からも離れてるので、車で来ないといけないかもですね。

その後はバードアイランド近くのビーチへ。そこも地元のしか来ないだろうという、穴場スポットということ。

車で走らせていて、途中見つけた、不思議な木。

Dsc00715

大きくて、長いおひげがいっぱいの木。

Dsc00722

Imgp6504

近づいて、車を降りてみると、おひげの正体は根っこ?それとも茎??風に揺れて気持ちよさそうでした。この不思議な木にご挨拶して、再び出発。

Dsc00745

途中普通の道路から看板のないところを右折。間違ってないよね、、と思ってしまうこの道をひたすら走っていく!カーナビがなければ、見落としてしまいそうな道です(^_^;)

Imgp6509

ゴトゴトガタガタ、させながら、走り、この看板が見えれば、ここで車を止めて、看板横から海へ歩く!サイパン地元の人がブログで書いていた道順通りに行きます。

Dsc00753

ここから歩いて15分ぐらいだそうですが、初っぱなから、こんなロープが設置されています。とはいえ、よっぽどのお年寄りでなければ、大丈夫です。

Dsc00755

そんなにデンジャラスではありませんよ。足場は悪いですが(笑)

Imgp6513

そして到着~。ここもキレイ~。

Imgp6516

右側に見える大きい岩みたいなのがバードアイランドです。ここはもちろん!誰もいないので、完璧プライベートビーチ。

Dsc04975

結構遠浅で、珊瑚もお魚もいっぱいいましたよ~。

波がやや強かったですが、お魚たちと一緒にザブーンって、海の波にもまれてみたり、楽しかったですよ~。

Dsc04976

海に体をゆだねて、プカプカ。太陽の光が時より、キラキラ海中に反射して。癒されてました。

Imgp6521

そう!サイパンに来たら、コレはしようと決めていたのが、コレ!

砂浜で「HIMAWARI」!オーナーが上手に書いてくれました♪

Dsc00758

いっぱい遊んで、癒されて~。

Dsc00786_2

夜はおいしいご飯を食べて、生演奏を満喫。楽しいMC、素敵な歌声、おいしいビール♪

Dsc00795

最後に記念撮影とらせていただきました~。

Imgp6554

あっという間に過ぎていく時間!

お酒もはいって、癒されすぎて、ふにゃふにゃ状態でした(笑)

by kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 女子目線からできるお店づくり | トップページ | 癒され旅行 サイパン Part2 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

当ったり〜!
行ったことないんですサイパン。
自然が深そう!ほんとコバルトブルーですね!
サンゴの色も鮮やか!
今度動画も見せてくださ〜い(^o^)/

>ライラックさん

そうですっ。ピンポーン!大正解です♪
サイパンはリゾート、リゾートしてないですが、自然はいっぱい、海はキレイすぎ

コバルトブルー、そうだっ!グンジョウイロって、
間違ってはいないけど、あらためて読んでみると、なぜか恥ずかしい(笑)

>ライラックさん
流石、ピンポンですね!この情報を調べられちゃってかな(笑)
http://www.narita-airport.jp/jp/flight/today.html
今回、動画をあまり撮影していないのですが頑張ります(^◇^;)
本当に、いつか一緒に旅行したいですね!

いやいや群青色です!
ホントずっと見ていたい色ですね(^o^)/

さすがにフライト情報までは調べませんでしたよ(^^;
割と近場で、常夏で、自然がいっぱいだったので。
ただのカンです。

行きたい〜〜(≧∇≦)

めっちゃ綺麗なブルーでつね

癒やされまつ


ゴトゴトって車止めたとこが千と千尋のオープニングみたひでつね

>小町さん

そうなんです。びっくりするぐらい青くて~絵の具で塗ったみたいでした

千と千尋のオープニングみたいな景色なんですか?
ほぉ~。今度ゆっくり見てみます~。

いっぱい緑がワシワシ茂ってましたよ~ある意味ドキドキワクワクでした

自然の中に行くのが一番癒されるよね、綺麗な海特にいいよね、僕も大好きだな、東

京湾も、(*´д`*)モット綺麗な海になれば、東京に住む人も、もっと優しくなるかもね

>shojiさん

そうなんですっ。私も自然の中に、いるときが一番癒されるかもですっ。
緑があって空があって、海があって 
波の音を聞きながら目を閉じるともう、デトックス効果大ですっ。

東京湾も昔よりずいぶん良くなったと聞きますが、もっと緑が増えて生き物がもっとふえればよりキレイになって、もっと楽しい海になりますよね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癒され旅行 サイパン Part1:

« 女子目線からできるお店づくり | トップページ | 癒され旅行 サイパン Part2 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ