熱海・真鶴・ちょっと小田原ドライブ
富士山方面からドライブして、その日の宿泊場所は熱海!
露天風呂に入って、夕食です!ホテルの方の気遣いで、二部屋のうち一部屋はご覧の通り広い場所を用意してくださいました!しかも、私たちのプランは、二人でワインボトル1本サービス!ということで、4人なのでワインボトル2本もみんなで頂いちゃいました♪
食事は部屋食で、食事もおいしいっ。部屋から見えるオーシャンビューの夜景もキレイ!!文句なし、大満足でした。夜遅くまで楽しく、飲み続けました!とはいえ、一番早く寝ちゃったのは、相変わらず私ですが(^_^;)
朝食とって、サービスのラウンジでのコーヒー飲んで、チェックアウト!お世話になりました~。
このグリーン!いいですね。黄色いカタバミが後ろでひっそり、かわいい♪
ホテルから次に向かったのは真鶴半島!結構、ちょくちょく来ます(^_^;)
私たちが見ている、向こう側にある石の塊(島??)が三ツ石です。それを拝んで、遊歩道をお散歩♪
台風の影響なのか?結構波が強くて、時々、岩にあたった波がどーん!!と大きな音を響かして、迫る感じの海、迫力ありました!
海辺で見つけた赤い実。常緑種みたいでしたが、なんの実なんでしょう?おいしそうだったので、パチリ。だれか、知っている方がおられたら、教えてください~!
秋ですね。いろんな植物が実をつけています。花と実がなければ葉っぱだけの同定は、根気がいるので、最近はする気にもならないので(^_^;)この時期の間に♪
とは思って調べた見たけど。こちらもわからず(T_T)ヤマビワ?でも違う気がします。。
お次に、真鶴と言えば、ランチはここっ!「朝漁亭(あさどれいてい)丼」!私たちはこれで3度目。安くておいしくて、おじさんが楽しくて。サービスもいっぱいしてくるので。
今回もいっぱいサービスしてくれて、お土産にみかんまで頂いちゃいました。この間はテレビにも出たんですって。いつも、ありがとうございます!またみんなで行きます~(^O^)
その後はコスモス摘み放題ができるという、コスモス畑に!一夜城跡近くにあるということで、到着すると、「一夜城ヨロイヅカ・ファーム」と?川島なお美さんのパティシェ旦那様関係のファームだそうです。この一角にコスモス畑があるということみたいで!
こちらが、コスモス畑~。ワンコのオブジェもかわいい!
キレイ~!!摘み放題だ~!!
と思っていたら、だれも摘んでないし、本当に摘み放題?ちょっと気になり、もう一度調べなおしたら、どうやらイベントとしてそういう企画はあるようですが、随時やっているわけではないようです(T_T)
ということで、写真をとり放題に急遽変更となりました(^_^;)
ファームにはミントや他の野菜なのか植物なのか?の畑があったり、あちこちにかわいいオブジェがあって。晴れていれば、コスモス畑の向こうは海も見えるし、見晴らしも良さそう!
オシャレな植物や野菜の直売所。お菓子やパンやジャムなどもいろいろ売ってたり、テラスでお茶もケーキも楽しめる、女性なら喜んで来そうなところでしたよ。私は直売所でお野菜とお花を購入しちゃいました。
そしてファームのすぐ隣には一夜城跡地。あちこち散策できるようになっています。
お城好きなKumaちゃんの興味は一気にこの一夜城跡地へ♪この跡地も散策してきました。一夜にしてできた(一夜にできたと見せかけた)お城ということで、一夜城とよばれてるんですって。歴史も知っているとこういう場所の見方が変わっておもしろそうです!
今回の旅行はここを最後に東京へ戻ってきました。
こちらはヨロイヅカ・ファームでかってきたお花。かわいい♪一目惚れして、購入しちゃいました。
名前は「大文字草 はいから」??とかかれたありました。お花の感じは私の好きな野草の「ユキノシタ」に似ています。もしかするとユキノシタ科のお花が改良された品種なのかもしれいないですね。
現在お店にさりげなく、飾ってありますので、ご来店の時は見てみてくださいね。
今回も楽しい旅行となりました。大満足~。
Kumaちゃん、Atsukoちゃん、ありがとうでした♪
また機会があればぜひとも行きましょう!!
kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
最近のコメント