気分は夏休み
お店の夏休みは8月13日(月)~16日(木)までですが、一足先に、夏休み気分に!
日帰りで海へ行ってきました~!
とは言っても今回は泳ぐわけではないですが。こちらは逗子海岸。私、はじめてきました。たくさんの家族や学生さんが、砂浜いっぱい陣取って楽しんでましたよ。
私たちは海辺で生ビール。波音と、みんながはしゃぐ声を聞きながら。
ここの海岸、すごいいっぱい海の家があって、しかもバーみたいなオシャレなお店も多くて。リゾート気分になれちゃいます。
海では泳がず、ただただ、風景を見ながらビールを飲んで。こういうのも幸せなものです。
お散歩中のワンコ。自由に走り回って、泳ぎまくって、転びまくって、やりたい放題。
穴も掘りまくり。前に飼ってた同じ犬種のワンコを思い出します。かわいすぎ!!
生演奏しているお兄ちゃんたちの演奏が、歌声がやけに上手で。その歌を聴きながら、この景色をみて。太陽キラキラ。気持ちい風が吹いて~。それだけで癒されて。
一足先に夏休み気分になっちゃいました。
私たちも夏休みまで、もうひとがんばり!
そうそう。今年はありがたいことに、浴衣の予約が多くて。ありがとうございます!東京湾大華火大会の8月11日(土)も浴衣の着付け、埋まりはじめましたよ~。
あと、天然無農薬のヘナ&ハーブを求めて、当店に来られる新規のお客様も増えました!本当に、とても嬉しいことです。
髪の傷みや頭皮への刺激のことを考えて、天然自然のもので染めてたいというお客様。また普通の化学染料が混じっている白髪染めだとかぶれたり、アレルギー反応が出るお客様も本当に多いんだと、ずっとヘナを扱っている私たちでさえも、改めて実感しています。
皆様のご要望にお応えできるよう日々、頑張っていきたいと思います。皆様もいろんなこと、気兼ねなくご相談、ご要望、言っちゃってくださいね(*^O^*)
Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 8月の連休のお知らせ | トップページ | 深川八幡祭 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 富岡八幡宮例大祭♪(2023.08.25)
- 着物で浅草に行ってきました!(2023.05.14)
- 芸術の秋(2022.10.21)
- 浴衣を着てお出かけ 目黒ホテル雅叙園百段階段・和のあかり(2018.07.13)
最近、急に海が見たくなることがあるなぁ。住んでいる時は何とも思わなかったけど(^^;;
昔はもっともっと海の家もあったのですよ。
懐かしい(^_^;)
実家に戻った時は犬の散歩でたまに行きます。
うちの犬だったら笑えましたね〜(笑)
そういえば、その日はOTODAMAで根本要(スタレビ)や、鈴木雅之が逗子海岸でLIVEしていて、マイミク数人が行ってましたよ。
http://artist-site.jp/otodama/ticket_schedule/detail.php?id=49
投稿: ライラック | 2012年8月10日 (金) 08時45分
>ライラックさん
近くにあると意外とそんなもんですよね。
私も実家の近所にいっぱい田んぼがあって、カエルの合唱をきいてましたが、なんてこと思ってませんでした。
今になると、田んぼにカエルの合唱を無性に聞きに行きたくなりことあります!
ライラックさんとこの、ワンちゃんだったら、ホント運命かんじちゃいますよ~。

さりげなく役所まわりのちょっと奥歩きながら、ライラックさんの名字探索しちゃいました
OTODAMA、知らなかったです。でも海の家の集まってる真ん中にクラブハウスがあって、いろんなミュージシャンが来るのはわかりましたが、当日もあったんですね!
鈴木雅之さんの生声、聞いてみたかったです!!
投稿: KAZUMI | 2012年8月10日 (金) 12時48分
逗子にいったんだ、湘南の海はあんまり綺麗じゃないけど、雰囲気はおしゃれでいいでしょ(✿◠‿◠)
お手軽に海に行けて、夏を満喫できる、湘南は便利でいいよね、
逗子や鎌倉は小さい頃、神奈川県民だったから、小学校の遠足でよく行ったよ
妻と付き合っていた頃は、湘南に夜中ドライブによく行っていました(◕‿◕✿)
投稿: shoji | 2012年8月10日 (金) 18時23分
>shojiさん
中田さんも、湘南っ子だったんですね。
オシャレな都会的な海でした!
逗子海岸ならではの海かもですね。
それはそれで魅力的な海でした。
10代、20代も多く、みんなあんなに楽しんで、青春だなぁ。若いなぁって!
自分の学生時代とか思い出しちゃいました。
夜中の海ドライブも良さそうですね~

投稿: KAZUMI | 2012年8月10日 (金) 19時40分
湘南は学生の頃、良く行っていたけど
昔の雰囲気の海の家がほとんど無くなっていてお洒落な
海の家がたくさんあってビックリした(^O^)
投稿: X-FILE | 2012年8月10日 (金) 19時42分
逗子って素敵でつね
逗子マリーナのイメージしかなくて・・・
海に入らず、まったりしているだけでも本当、良さそうでつね
海なし県で、育ったので海の憧れはハンパなくて
海好きでつね
投稿: 小町 | 2012年8月13日 (月) 10時54分
>小町さん
逗子っておもしろい街ですよ~。
駅前の商店街もおもしろそうで、いろいろ探索してみたくなりました!
そうそう、海に入らなくても逗子の海は楽しめましたよ

私も両親の実家が滋賀県なので、夏休みはいつも琵琶湖で泳いでいました。なので、子供の頃は海はあまり縁がなくて。
私にとって、大学生の頃初めて海に行ったときは、海の塩加減と海の浮力はびっくりものでした!
投稿: kazumi | 2012年8月16日 (木) 17時39分