フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月に作成された投稿

癒しの島へ~グアムPart3

ドライブは続きます~。

そうそう、グアムではスクールバスが子供たちを降ろすために停車すると、その後ろの車は追い越してはいけません。また、対向車も、スクールバスが走り出すまで、停止しなければいけないという交通ルールがあります。

噂には来ていましたが、今回、小学校?中学校の前の道路を通り過ぎようとしたら、、、その前でなんだか渋滞。。。 よく見てみると、学校が終わったようで、スクールバスが学校から道路へ出て行く、出て行く!バスの数も10台近くはあったでしょうか。それが出て行った後も、お子さんを迎えに来た親御さんの車も出てくる、出てくる。それがなんとか落ち着いて、交通整備のおにいちゃんが、やっと他の車を通してくれました。

Dsc06756

そんなにスクールバス、子供の乗った車って、優先なんですね(^_^;)

と、今度は他の地域で生徒さんを乗せた散らばったバスのうち1台と遭遇。

Dsc05555

そしたら、バスが停車。おおっ~。これがあの交通ルールなのですね~。と写真をパチリ。

お子ちゃまたちがバスから降りていきます。バスが停車する場所は反対側に渉る歩道も信号もないところがほとんどのようです。なので、それだったら、わざわざ信号や歩道を作るくらいなら、みんな止まっちゃって、子供たちが横断するのを待とう、見守りましょう!ってことかな?

なんだかおおらかでいいですね。

北から南へドライブしたあとは、いつも行く、イパオビーチへ。

Dsc04435_2

あいかわらず、手軽に行ける、お魚が多くてキレイなビーチです。

Dsc04453

珊瑚もいっぱい。浅瀬なので、太陽キラキラするととってもキレイでした。

Dsc05572

翌日は船に乗って、半日ココス島へ。

Dsc05591

南まで送迎してもらい、それから船に乗って15分ぐらいかな。

Dsc05603

ここはバードアイランドと言ってもいいほど、鳥がいっぱい!

Dsc05612

この季節だけなのかな?繁殖期?木の上にたくさんの鳥の巣もたくさんありました。

Dsc05633

椅子を借りて、木陰でまったり。

半日の予定だったのですが、もう少しいたくなり、1日コースに変更。

Dsc04476

オプションのボートシュノーケルもやってみました!

Dsc04470

連れて行ってもらったポイントも珊瑚の森がいっぱい~!もちろん、住みかにしているたくさんのお魚さんたちにも会えました!

Dsc04501

オーナーは映像に徹していたようで、写真は少ないですが、この写真ではお伝えできないほど素晴らしいところでした!

珊瑚の森があってお魚がいる。お魚がいて珊瑚の森がある~。どちらが欠けてもいけない関係。生き物たちの命のつながり、感じちゃうかもですよ~。

Dsc04509

気持ちいです~。

Dsc05632

お昼は売店のおばちゃまの注文してから作ってくれる、できたてお手製のバーガーを。手作りバーガーっておいしいですね。ポテトもついて、これで5ドル。海を見ながら贅沢~。

Dsc05658

お散歩したりしてたら、あっという間に帰る時間。とはいえ、ホテルには5時頃着。

その後はコンビニエンスストア大阪で紹介してもらったマッサージで指圧とオイルマッサージで癒され。

Dsc06761

最終日の夕方、最後の夕日を拝んで。(*^O^*)

Dsc06770

グアムの旅行が終わっちゃう~。名残惜しかったです。。。

翌日は朝7時頃ホテルのお迎えがあり、10時代の飛行機で日本に帰って来ちゃいました。

オーナーがグアムに住みたいと、どこまで本気かどうかわかりませんが、また言ってます。(^_^;) いつかひまわりがグアム店オープンする日が来るのだろうか。。。

あーでも、帰ってきたばかりですが、また行きたい~!!

kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

癒しの島へ~グアムPart2

2連チャンでブログアップします!

載せたいこと、いっぱい~。おつきあいくださいまし~。

グアム2日目はレンタカーを借りて、ドライブですっ。

今回向かった先は、今まで2回はトライしたことがあるけど、今まで一度もたどり着けなかった、最北端のビーチ、リティディアンビーチ♪

Dsc05440

実はポイントさえ間違えなければ、そんな難しい道のりではないのです。ただ不安になる道のりなのです。

今回は、コンビニエンスストア大阪の社長さんに教えてもらった、目印となる「スターリゾート」を見つけたら左折!を忘れずにドライブ。

順調にポイントを見つけて左折。その後もここでいいの?という不安にかられながら走る、走る~。

Dsc05445

一本道とはいえ、調子よくスピード出して走っていると、ところどころに、写真のようなこんな大きな穴が!ドカン、ドカンとまるで爆弾でも落とされたような穴が、あちこちにあいているので、要注意!

どうしたらこんな大きな穴ぼこがあちこちにできるのか(^_^;)なんだかサバイバルドライブゲームみたいな感じです。

Dsc05451

途中、道路の真ん中に立ち止まる鳥さん発見~。なんの鳥なんだろう。調べてみたけど、見つからない。道路の真ん中が気に入っているようで、私たちが去った後も再び同じ場所に戻っていました。

Dsc06695 道を下りはじめると、その先はナショナル ワイルドライフ レンジのオフィス?

この辺一体は野生動物保護区になっているようです。そこを見つけたら左側にドンドン入っていくと、ジャングル~Dsc05505

確か 情報によると、この辺適当に車を止めて良いとのこと。だった、たぶん。、。。。

Dsc06691

すごい~。熱帯です!

Dsc06688

とりあえず、車を止めて。ビーチでまったり用具とカメラをもって。振り返ると~Dsc05468

海~。青い~。!!海が見えるとより、テンションアップ!!

Dsc05473

急ぎ足で海へ向かうと~。!!

Dsc05498

天国みたいです~。

Dsc05478

いろんなものがなんだか愛しく感じます♪

Dsc05484

とりあえず記念撮影。でもこのビーチ、ちょっと奥まで行くと、流れが速くて、腰ぐらいつかるところでも、場所によっては流されてしまうようで、年間数人の人が亡くなって死体もあがらないそうです(T_T)

ということでここでは海を眺めて、足を海に着けて、幸せを感じるっ。

Dsc05486

そうしてボッーとしてると、誰かさんが一生懸命何かをやり始めていました。意外と足跡がつかないように書くのが難しくて、初っぱなは、良い感じに書けてたのに、波にもっていかれて、やり直し。

Dsc05490

何回か挑戦して、こちらが完成品♪ すばらしい!!よくできました~。(*^O^*)

Dsc06722

リティディアンビーチでまったりしたあとは、今までずっとグアムの観光名所というのにもかかわらず、、まだ一度も行ったことがなかった、恋人岬へ。

Dsc05520

カップルのメッセージとLOVE LOVEな鍵がこちらにどっしゃり飾られてあります。

Dsc06729

3ドル払って展望台へ。そしたらこんな景色~。すごい~。ほんと、写真通りの青さですよ。このグラデーション、地球の丸さも感じます!

Dsc05532

結構高さもあります。迫力満点。

Dsc06732

展望の上の方にも、さりげなく、LOVE LOVE Keyが。かわいい。青春ですね~。

Dsc05540 こちらではお土産屋さんもあり、あとフレッシュココナッツも!

ココナッツ好きなオーナーももちろん!

実は私、日本で飲むココナッツジュースは好きじゃないんですけど。グアムで飲むフレッシュなココナッツだったら、大好き!どうしてこーも日本の味と違うのか、不思議。

Dsc05542

ここでは、飲んだ後ココナッツをお刺身にしていただけちゃうのです!お刺身と行っても果肉をわさび醤油で食べるっ。これ、ほんとおいしかったです!さっぱりしたアボカドみたいな。。そんなかんじかな。

ココナッツの刺身食べにまた恋人岬来たいかも~。

時間にとらわれず、行きたいところへ言って食べたいもの食べて~。

景色は最高だし。このままグアムの空に海に、飛んでいけそう~。

kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

癒しの島へ~Part1

今回も連休をいただいて行っちゃいました~。

癒しの島へ~(*^O^*)

Dsc05375

飛行機から降りると。空港から外へ出ると、そこはもう日本じゃない~。この暑さもこの空気も。目の前の空も雲も。またこの島に来ちゃった~と実感。

Dsc05379

遠くへ行かなくても、 ホテルの近くでもこんなにキレイな海。

Dsc05374

素足で歩くと、さらさらの砂がここちよく、気持ちい~。

今回は久々の日本を朝出発して、こちらには14時着。無理ないスケジュールだし、今回は二人でまったりの旅行です。そう、今回もやっぱりグアムなのです!(^_^;)

Dsc05386

この季節は乾期なので湿気が少なく、さわやか。この季節の方がいろなん花が咲いているきがします。

Dsc05385

グアムに着いた当日は、ゆっくりとまずは海辺で散歩。そして繁華街に出て、実はあまりしていない、グアムでのショッピング。いつもアクティブに過ごすので、ショッピングにはあまり興味のなかった私たち(^_^;)

Dsc05382

洋服も、化粧品もチェック~。とはいえ、結局相変わらず、ウィンドウショッピングで終わっちゃいましたが。安上がりな私。。。(#^_^#)

Dsc06648

その後は浜辺でゆっくりサンセット♪

Dsc04383

この日は良い感じで、雲も少なく。波の音をバックに夕日を見てました。

Dsc04392

癒されます~。何も考えないでずっーと、ボッーと。

Dsc05423

夕食はグアムリーフのAlizeでディナービュッフェ。窓際からは夕日と海とホテルのプールが見れて。食事もおいしいし、ビールもシャンパンもワインも飲み放題。お酒大好きな私たちには、バッチリ。いろんなものに酔いしれながら。。。。

Dsc06649_hosei_2

本日のシメは海と夜空と星~☆ この写真に写っている、一番輝いて、海辺に反射してるの、実は月じゃなくて星なんです。こんなに星がキラキラ海に反射してるの初めて見ました~。

もう、身も心も、ユルユル状態。初っぱなから癒されすぎました。v(≧∇≦)v

by kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

コレは良い!災害時に使える!iPhone & iPod Touchをお持ちの方、必見!

久々のブログ書込をします X-FILEです(^^)/~~~

今回とても便利なアプリを見つけたのでご紹介いたします!!

Guamに毎回行くと現地の携帯電話は、プッシュ・トゥ・トーク (PTT : Push to Talk) が、装備されている。

無線好きな僕は、とても便利そうでいつも気になっておりました。

日本の携帯電話にも以前、各社このサービスがあったのですが

日本では人気がなく廃止されてしまいました。。。。

(個人的には欲しい機能なのですが。。)

がっ!!!しかし、iPhoneアプリにとても良いものがあったのです!

その名も「iPTT」!これで、iPhone & iPod Touchでプッシュ・トゥ・トーク
が出来てしまうのです!しかも無料アプリ!!!!

Dsc05740

これがまた優れもので、一斉送信や個別送信などが出来て

チャンネルを変えたりとか高機能満載!!

Ip

音質もバッチリで、バックグラウンドでの待受も出来るので
いちいちアプリを立ち上げることなく音声受信が出来ます!

しかも無線ではなく、インターネットを利用するので、
通信範囲の制限なしに iPhone& iPod Touch でインターネットが行える場所であれば、
いつでもどこでも日本国内だけでなく世界中の人々と無線ごっこが出来ちゃいます!

設定なのですが、すべて英語表記でわかりづらく手こずりましたが

FaceBookでの認証が出来るので、FaceBookのアカウントを持っている人は
こちらがおすすめかも!友達登録も簡単です!!

てなわけで、動画も作ってみました(^O^) 

http://youtu.be/l4JYNlNsjpk

英語でしゃべるとよりカッコ良いかも(^^)/~~~
※1分18秒ぐらいからの映像

これがあれば、レジャーやイベントでトランシーバー的に使えるし

災害時の通信手段としても活用出来ますね!

補足ですが、「iPTT」アプリがネットから切断された場合は、
ちゃんと音と共にプッシュ通知で画面に出るので至れり尽くせりですね!!

iPhone & iPod Touchの方は、是非インストールしてみてはいかがですか(^^)/~~~

    By X-FILE

Check

4月の連休のお知らせ

今月 4月の連休のお知らせです。

お客様にはおハガキでもお知らせしていますが、今月のお休みは次の通りです。

4月16日(月)~19日(木)で連休となります!

20日(金)からは通常通りの営業となりますので、よろしくお願いします(*^O^*)

Dsc_6556

ひまわりのプチ庭のカエデも新芽を付けはじめました。現在はこの写真のあと、どんどん緑の葉っぱが出てきて、ぐんぐん枝も伸び始めました。

春ですね~。

春になるとなんだかイメチェンしたくなります。

最近お客様もイメチェンしたいと春らしいかわいいパーマをかける人が増えて。

そしたら、私も、だんだんそろそろまたイメチェンしたい~♪気分に。

Dsc05275_pp

疲れているオーナーに早く、早くと催促しちゃって、パーマをかけてもらいました!

Dsc05277

やっぱりパーマで動きが出るとまた違った雰囲気。イイですよね♪

プチイメチェンしたい方、お気軽にひまわりに来てくださいね~。

kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

着付ラッシュ、落ち着きました~。

3月~4月にかけては、卒業式、卒園式、入学式、入園式。お宮参り、結婚式などいろんな行事でお着物を着るお客様が多くて。

ご来店ありがとうございました!

写真では全員載せきれませんでしたが、今回載せたお客様意外にもご来店いただき、いろんな人とお会いできて、楽しかったです。本当にありがとうございました(^○^)

Kituke20120403

お母様のお着物を持ってこられる方も多いんですよ。

Kituke20120404

引き継がれて着られるお着物。世代交代しながら受け継がれるのって、イイですよね。

Kituke20120401

今年は学生さんだけでなく、袴姿の教員の方もご来店いただきましたよ♪

Kituke20120402

着物を着る、日本女性、いいですよね。

また何かイベントなどございましたら、ぜひともまた着物を着て、楽しんでくださいね。

春ですね~。転勤・引越などでお別れする方もおられますが、でも新たに来られるお客様もあり。いろんな出会いがある、素敵な季節です♪

Dsc_5641

ひまわりのプチ庭もご覧の通り、春だ、春だと、お日様に向かってニョキニョキ状態。豪快。。野性的な子たちばかり。(^_^;)

Dsc_5642_2

こんなかわいいお花も咲いています。

今年はなんだかバタバタしていてゆっくりお花見にいくチャンスを逃してしまいましたが。

春は確実に感じますね。

皆様、花粉症に負けないで、春を満喫してくださいね~。

kazumi

ひまわり美容室

着付け&ヘアーセット

ナチュラル ヘナ Himawari

グリーンノート

天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店

東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院

Check

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ