珍味♪
年に一度は生け簀のあるお店に行きたい~。という私の要望から、はじまった年に一度の生け簀のお店へ!
去年?一昨年あたりから、オーナーの希望で 「生け簀のお店=活イカを食べる」の方式になっています。
そして今年も~。事前に予約して活イカが当日いることも確認!
メイクの講習を終え、その足で恒例のお墓参り。その後に向かったのは。
八王子駅。私、初めてこの地におりましたが、とても栄えていて、お店もいっぱいあって、大きな駅でした。
お店は「すっぽん&いか料理 宴会 八王子 鬼無里村 -きなさむら-」 お店の名前、長いですね(T_T)
ところが!!活イカを注文すると。。。お店のご主人かな?(お店のHPでは鬼無里村の村長さん78歳と記載。社長さんかな?)が出てこられて、「イカ、昨日までいきてたんだけど、今日の朝死んじゃって。。。。」
(= ̄∇ ̄=)
でも、死んじゃったなら仕方ない。。。
明日は市場がお休みなので本日はイカ漁も休みで手に入らないと。。
諦めきれないオーナーをなだめて、板長おすすめコースをお願いしました。
活イカはいただけませんでしたが、昨日、今日にも作られたようなとってもおいいしいイカの塩からから始まり。こちら、なんと~スッポンの生血~。
そう、こちらはスッポン&イカ料理のお店!スッポンはいっぱい泳いでました。
滋養強壮、体にも良いし、二日酔いなし!しかも生臭くなくてびっくり。
こちらはカジカとボタンエビの刺身。まだ生きていました!
カジカのお刺身初めて食べました~。でも、私、ハゼ科系の魚、親しみがあって好きなので、活き作りはちょっと、かわいそうでしたが。
こちらはスッポン鍋!
スッポンレバー。やわらかくてフワフワしてて。臭みもいっさいなし!
スッポンの刺身。これでスッポン4匹分だそうです。首筋あたりのお肉だそうです。
こちらはスッポンのレバー刺し。
その他にもスッポン胆入り活力酒などいろんな希少なお酒も頂いちゃいました。
ということで、活イカの予定でしたが、スッポン料理、珍味揃いに。
どのスッポン料理も臭みもなく、さっぱりしていて、おいしかったです!
しかも、このお店、思ったよりリーズナブルでした。美容にも健康にも良いときたら、また行きたくなっちゃいます。
気の良い村長さんのお話も、楽しかったですよ~。
年に3回は高尾のお墓参りに行くので、たまには立ち寄りたいお店です(*^O^*)
by Kazumi
着付け&ヘアーセット
グリーンノート
天然無農薬ヘナ&ハーブ100%取扱店
東京 江東区 清澄・白河・三好・平野の美容院
« 当たっちゃいました~ | トップページ | 伊東旅行~サプライズいっぱいでした♪ »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 富岡八幡宮例大祭♪(2023.08.25)
- 着物で浅草に行ってきました!(2023.05.14)
- 芸術の秋(2022.10.21)
- 浴衣を着てお出かけ 目黒ホテル雅叙園百段階段・和のあかり(2018.07.13)
イカのお刺身残念でしたね、でもカジカとボタンエビの刺身は美味しそう(✿◠‿◠) 僕はカジカのお刺身はまだ食べたことがない、どんな味なんだろう
すっぽんも雑炊しか食べたことないけど、美味しそうだね、とてもげんきがでそうだね(。♥‿♥。)
おいしものをたくさん食べて、先祖のお墓参りもして、受実した一日でしたね(。◕‿◕。)
投稿: クアロア | 2012年3月18日 (日) 19時08分
おおっーすごい。
カジカの顔って愛嬌あるように見えるから、確かにちょっと可哀想な感じですね。でもおいしそー。
しかしすごいスッポンづくしですね。元気になりすぎて夜寝られなくなったとか!?
投稿: ライラック | 2012年3月18日 (日) 23時46分
お墓参りを、ちゃんとされてから美味しいモノへ
すっぽんって色々食べれるんでつね
すっぽん鍋と雑炊しか食べたことないでつ
レバ刺し食びたひ
投稿: 小町 | 2012年3月19日 (月) 07時49分
>クアロアさん
カジカのお刺身、珍しいですよね。
どちらかというとヒラメやタイっぽい感じで、おいしかったですよ。
充実した一日でした♪

八王子から家につくまでのあいだに酔いも覚めて。
お家でまた晩酌しちゃいました
投稿: KAZUMI | 2012年3月19日 (月) 14時54分
>ライラックさん
そうなんです!
カジカって、愛嬌ある顔してますよね。
ムツゴロウとかマハゼもそうですが、なんだか、かわいくて。でもさすが、カジカは今まで見た中のハゼ科の中で一番大きかったです
スッポン料理でいっぱいスタミナ付けて元気になりました!
お酒も入っていたので、爆睡でしたよ~。
ただ、そのスタミナも、連日早朝仕事や週末の慌ただしさで、で使い切りました
投稿: KAZUMI | 2012年3月19日 (月) 14時58分
ボタンエビとカジカの動画も撮影したのですが、
あまりにも可愛そうな動画になってしまったので
アップするのをやめました(>_<)
投稿: X-FILE | 2012年3月19日 (月) 14時58分
>小町さん
私もビックリでした!

刺身から、レバ刺し、生血まで~
いろんなところが食べられるなんて。
しかもおいし~
レバ刺し、とろけましたよ~

投稿: KAZUMI | 2012年3月19日 (月) 15時02分
>Xくん
活きづくりの動画は、、、リアルすぎます

投稿: KAZUMI | 2012年3月19日 (月) 15時06分
>クアロアさん
ここのお店は、お酒
にも力を入れていて
普通では手に入らない希少なお酒が沢山飲む事が出来ます!
また宴会コースだと、それらのお酒
が飲み放題にもなるのでとっても良いです(^O^)
投稿: X-FILE | 2012年3月19日 (月) 15時13分
>ライラックさん
3月は、卒業式や卒園式そのた諸々で忙しいので
活力を付けるという意味で、バッチリでした


投稿: X-FILE | 2012年3月19日 (月) 15時15分