ハーバルカラーセミナー
昨日は、より良い無農薬ヘナを使用したハーバルカラーの講習会に行ってきました♪
ヘナとは、ヘナという葉っぱで白髪を染めるハーブカラーの1つです。髪を傷めず、頭皮のパックまでしてくれるので、健やかな髪が育つのです。しかもツヤもコシもでてくる、当店でも皆様にご好評いただいているヘナ。
当店で使っているヘナと今回講習で見て来たヘナの違いは、ヘナだけでなく、いろんなハーブが入っているので、ハリコシや、手触りがさらに良い。
また使用しているヘナは色味のケミカル品を約2%使用して、ブラウンやダークブラウン、マロンブラウンなどの色を出していますが、そのケミカルをいっさい使用せず、ヘナ&各ハーブだけでブラウンやダーク・ブラウンの色を出せるっ。
今回はスーパーダーク・ブラウンをモデルさんに施術。
鷺ノ宮でやっているお店で講習でした!思ったよりいっぱいの美容師さんが来ていて、お店もギュウギュウ。写真より人はいっぱいでしたよ。みんな自然派志向のこのヘナに興味津々。
ちょっと、顔をぼかしすぎると怪しくなる。。。というオーナーの気遣いにより、この写真はニコちゃん仮面を皆様にかぶって頂きました。
この写真見てると、なんだかHAPPYな気分になりますっ(*^O^*)
こちらのメーカーを立ち上げた取締役員さんの心温まるお話もきかせていただきました。
髪や頭皮がもともと弱かった彼女が、ヘナに出会い、ヘナであれば白髪染めできるし、髪にコシもツヤでる!一生分のヘナが欲しいっ!ということでインドまで行って買い付けにいって。それからが発端だそうです。
現在でも売っているヘナの畑の農家の人やハーブを摘んでくれる人たちとの交流、工場の視察など、年に何度かインドに足を運ぶそうです。
生産者が見えること、彼女の気持ち、それだけでもなんだか”安心な商品”と実感します。
講師の美容師さんのお話も、とても勉強になりました。このヘナのことも含め、お店としての経営やお客様を喜ばせるあったかいお話など、いろいろしていただきました。
自然のものだけで染めることもあり、通常のヘナより施術時間が30分~40分多めに時間がかかります。あと、染めてすぐはモスグリーンのような色になって2.3日でダークブラウンやブラウンになります。
ちょう~自然派志向派の方、またヘナに色味が入っていることにより、それでかぶれてしまう方にはとても良いヘナです。
当店でも今後取り扱いしたい~。という意気込みで、まずはいろいろ試してみたいと思います!
近々、オーナーもこのハーブ入りのヘナで染めてみたいと思います!
その経過もまたご報告しますね。
by Kazumi
江東区 清澄白河のひまわり美容室
最近のコメント