今頃ですが(^_^;)ひまわり家のお正月
今頃ですが(^_^;) ひまわり家でのお正月はこんなんでした。
お雑煮食べて。1月1日はお墓参り。これがひまわり家の定番のお正月。
着物に着替えて、友だちのIkuちゃんと娘っ子のRenちゃん。今年は二人も引き連れお墓参りしてきました。
でもこの写真後、Renちゃんが車で酔ってしまい、車もRenちゃんもその母Ikuちゃんもビジャビジャに。。。(ご想像通りだと思います)大変なことになっていましたが、、、無事にお墓参りを終えてなんとか帰ってこれました(^_^;)
夜は父が送ってくれた毛ガニでお鍋。ちょっと、このカニさんの視線がかわいすぎて、心苦しかったですが、おいしくキレイに頂きました(*^O^*)
3日、4日は着付けやセットのお客様がおられたので、朝だけお仕事して、遊びに。
3日目の浅草も相変わらず、人、人、すごかったです!
今年は2回着物を装着!そうそう、浅草も今年は着物を着ている人、いっぱい見ましたよ~。やっぱりお正月はこうでなくては!
帰りは浅草の”大衆酒場たぬき”で、たぬきのとっくりに入った日本酒と煮込みで一杯飲んできました。昼間からどのお店お酒飲んでいる人でいっぱいでしたよ。
その翌日は城南島海浜公園に夕日を見に行ってきました。
公園には、こんな看板が。「飛行機航路につき 凧あげ禁止」 (T_T)
羽田は向こう側に見えるし、飛行機はいっぱい飛んでいますが、凧あげすると飛行機が飛ぶのに支障があるの?!そんなに~?!
そうこうしているうちに、日が沈み初め。
今年はお初の夕日からラッキーでした!日が沈むギリギリまで見れました~。いつも夕日が沈むのを張っていても、途中で雲の中へ~というのが、多いのですが。
太陽が見えなくなった後は、どんどんあたりが真っ赤になってメラメラしてました。
新年早々、とってもキレイな夕日でした。まん丸でした。張ってた甲斐がありました~!
七草がゆを食べたあとは、一大イベント成人式があり、気持ちも体もバタバタしていましたが、今になってやっとホッとしているところです。
さぁ、今年もちゃんと目標立てて、がんばろうっと!
by Kazumi
江東区 清澄白河のひまわり美容室
« 成人式、おめでとうございます! | トップページ | 今年お初の清水旅行 »
「ひまわり」カテゴリの記事
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
- 本年もよろしくお願いいたします。今年でひまわり美容室は創業70周年です!(2022.01.07)
- 美容師というお仕事&私たちのこと№1 今回のお題は「美容師になったきっかけ&休日の過ごし方」です!(2021.07.16)
- 春爛漫♪(2014.04.03)
- 4月、新学期がはじまりました♪(2013.04.01)
どこから”入る”かで名前悩みますが(^_^;)
毛ガニと目が合ってしまいました。助けを求めているようにもみえますね(笑)
やっぱり着物似合いますねぇ~
投稿: ライラック | 2012年1月17日 (火) 00時17分
着物、素敵でつね
浅草は引っ越す前は、4年連続して初詣に行ってたので懐かしいでつ
コマチルダもカニ食べまつた
貰いもので何カニだか分からないのでつが、トゲトゲがすごくて傷付きながら食びまつた
夕日、素晴らしいでふね
投稿: 小町 | 2012年1月17日 (火) 07時46分
>ライラックさん
>どこから”入る”かで名前悩みますが(^_^;)
どういうことですか? 名前? 悩む?
解説お願いします(ToT)/~~~
カニさん、確かに何か訴えてる気がしますよね。
目は合わせないようにして頂きました(^_^;)
着物姿、お褒めいただきありがとうございます!
和の女目指します♬
投稿: Kazumi | 2012年1月17日 (火) 10時33分
>小町さん
引越しする前は浅草に近かったんですか?
浅草は人も多いですが 、いろんなお店もあるし、雰囲気も良く楽しいところですよね。
お鍋にカニ、この季節いいですよね〜
傷つきながら。。わかるきがします( ̄▽ ̄
でも美味しくてとまらないのですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
投稿: Kazumi | 2012年1月17日 (火) 11時15分
充実したお正月で良かったですね(。♥‿♥。)
着物いいよね、僕も20代のころはよく着てました。
初めて作ったのが19歳の時だったかな
着物大好き(✿◠‿◠)
Ikuちゃんもkazumiちゃんも、着物とても似合っていて、キレイ(◕‿-)
投稿: クアロア | 2012年1月17日 (火) 12時35分
説明不足でごめんなさい(^^;;
mixiからブログにアクセスする時はライラック、FBからアクセスする時は実名がいいかなぁと云うプチ悩みでした(^_^;)
コマチルダさんのトゲトゲは、タラバガニか、花咲ガニでしょう!真っ赤っかなら花咲ですね。どうでもいい(^_^;)?
投稿: 小川 | 2012年1月18日 (水) 20時03分
>クアロアさん
クアロアさんも着物もってるんですね。
だったら、お正月はお着物で!
似合いそうですよね。
来年は着物でひまわり全員集合とか?!

あっ、Xくんの着物もどこかで調達せねば
投稿: kazumi | 2012年1月19日 (木) 10時25分
>小川さん
あら、なんだか”小川さん”と入力すると不思議な感じ。
プチ悩みのつぶやきだったんですね
今回は実名チョイス!ですね
コマチルダさんのカニ、気になりますね~。
花咲ガニって、存在知らなかったです。トゲトゲ感、すごいですね。でも真っ赤で茹でたてみたい
投稿: kazumi | 2012年1月19日 (木) 10時37分
小川さん
なんか、変な不思議な感じでつ
花咲ガニかも、しれませぬ
投稿: 小町 | 2012年1月20日 (金) 07時23分
小町さん、あっ、そうか。FBから入って本名書くと、FBやってないマイミクさんは、誰が書いているかわからないか(^_^;)
花咲ガニ随分食べてないなぁ。昔。根室で食べた茹でたてが忘れられない。あー食べたい。
投稿: ライラック | 2012年1月21日 (土) 21時49分