フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« メイクの学校の学生になっちゃいました。 | トップページ | 秋の気配 »

15%以上の節電成功!!

今年はまだ続いていますが、節電の夏。

全部ではありませんが、一部LEDライトに変えてみたり、エアコンの温度設定を28度設定にしてファンを使用したり。一部店内のライトを消したり、看板や照明を消したり。必要ないコンセントは抜いてみたり。。。できることはやってみました。

そして。。。さっそく、8月分の電気使用量のお知らせをチェック!

Tepco1

今回8月分は去年の8月電気使用量の何パーセント減ったかどうかという内容が記されてあるんです!

Tepco2

おおっ~!!18%減です~。こちらは普通の電力使用量。

Tepco3_2

そしてもう一つ、動力(低圧電力)。すごい~!!39%減少~!

やればできるじゃないですか!!!

ということで、一般家庭では15%を削減できれば景品がもらえる!ということでオーナーがさっそく経済産業省のHPから削減できたことを、登録申請。これがまた、エコポイントと同じく、ややこしいというか、面倒くさいらしいです。

しかも、何がもらえるかも、よくわからないらしいです(T_T) 映画鑑賞券や、LEDライトや、テレビや、電子マネーとか??参加賞もあるとか??でも、やっぱりよく分からない(>_<)

もっとわかりやすく、おねがいしたいものです。

とはいえ、やればできるんですよね。やっぱり電気使いすぎてたのかもです!

今回の東北の震災や原子力発電所の事故で考えさせられたことはたくさんあります。

そうそう、先日読んだ朝日新聞に載ってたんですが、オーストリアは国民投票により、唯一あった原子力発電所も稼働させず、現在も原子力の電気を輸入さえもすることなく、太陽光などエコ発電でまかなっているそうです。もちろん、節電や電気料などの個人負担もあるそうですが。

意外と無いなら無いなりに、人間は節電や知恵や発明などで順応しながら、やってけるのかもしれないですよね。日本もエコな電気に、シフトしていけるようにしなければですね。

by Kazumi

江東区 清澄白河のひまわり美容室

Check

« メイクの学校の学生になっちゃいました。 | トップページ | 秋の気配 »

ひまわり」カテゴリの記事

コメント

すごいでふね

コマチルダも、ちゃんと見てみようと思いまつた


あまり、節電してなかったですケド・・・

>小町さん

お勤めだと、家にいる時間も少ないので、逆にここまで節電するのは難しいかもしれないです。
私たちは四六時中、お店兼家にいるので、わりと結果が出やすいのかもです。

でも、ちょっとしたこと、気にするか気にしないかで変わってくると思いますっ。

お互い、限りある資源を大切使いましょう

すごい節電だねw(゚o゚)wうちの店もクーラーが壊れたので、新しくしたり電球も半分使用するようにしたら

去年の半分の使用量になったけど、電気料金はビル全体で計算されるので、3000円しか安くならなかった(ρ_;)

お互いこれからも、がんばって節電していこうね

>クアロアさん

去年の半分はすごい!
50%減ですかっ。

節約術、しかと身につけられたんでしょうね。
慣れれば苦でもないですよね

15%以上達成すごい!

うちは頑張ってるつもりが20%増(^_^;;;)

>らいらっくさん

頑張って20%増とは!!

つらすぎますね。。
何ででしょうね?どうしちゃったんでしょうね?

でも努力は、大事ですっ。めげないでいきましょう!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 15%以上の節電成功!!:

« メイクの学校の学生になっちゃいました。 | トップページ | 秋の気配 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ