最終日。ジェット船は午後15:00発。
それまで車で、ドライブ、ドライブ~。
そうそう、ちなみに神津島ではカーナビを使用して、目的を設定すると、どの場所を設定しても「神津島町役場」へ設定されます(T_T) 住所も電話番号も違うのに、必ず、「神津島町役場」へ行けと。。。。そこで聞けと。。いうことでしょうか?
とはいえ、神津島は小さな島なので。道も単調。カーナビは必要なかったかも、、ですっ(^_^;)
旅館をチェックアウトし、まずは目指すは「千両池」。途中から道が狭くて、入りづらく前日、行くのを断念したのですが、旅館の奥さんが、ずっと車で通れると教えてくれたので、再チャレンジ!
狭い道を抜けると、広がる山肌。車をとめて、いざ~!
千両池の看板もありましたが、途中、灯台方面と村落方面の看板。??とりあえず、進みます。
風がここち良いです~。飛べるなら、この上空を飛んでみたいですね~。
どんどん歩きます。こんなところに池があるのかなぁ。ずいぶん上を目指しているけど。。。
看板通り、灯台みっけ~。
島の一部の岬が上から見えますっ。とはいえ、池は見えず。。。やはりこちらではないのかと、戻ってもう反対側にあった道へ。
途中、ちょっとモンキアゲハかな?とご挨拶。
反対側の道は途中から、急な下りに。。しかも狭いっ。道というより獣道の、もう少し開けた感じ。とはいえロープがはってあるから、道に違いない。
そのまま降りていくと。。。あった~!!この写真の下の方に!

キレイ~。潮の満ち引きで魚が一夜にしていっぱいになるので、お魚が採り放題。お金になることから、千両池と名付けられたとか。
もっと降りて池まで行きたかったのですが、旅館の奥さんが、危ないから近くまで近づかない方がいいと言っていたことや、険しい道の途中からロープがなくなっていたりして、これ以上降りてはいけないのでは???と思い。ここをゴールとしました。
ここで記念撮影!あれ?千両池が写ってない。。。。(^_^;)まあ、いっかぁ!
本当に命の危険を感じる道でした。ちょっと足を踏み外したら、崖下です。突風でも吹いたら。。。恐ろしい。
でもあとで調べたら、ちゃんと池まで下りれるようです。というか、下りる人もいるそうです。でも、きっと自己責任で下りることになるでしょう。
でも行った人のブログをみたら。。。次回は自己責任でいいので、あの池に行きたいっ!と密かに二人で心に決めたのでした。。
大汗かいたので、ここで休憩。シマジャシン?(神津島ガイドブックに載ってました)がひっそり咲いていました。
お次は松山遊歩道へ!
遊歩道を歩くよりは展望場所が近くにあるっ。たくさん歩くと熱中症になってはいけないということで、遊歩道はあきらめ、近くの展望場所をチョイス。頭の中で地図がインプットされていたので、遊歩道でないほうに行けば展望場所だとおもい、看板はちゃんと見てなかったんですが。。。
あとからみたら、この看板。。。「長ッ崎(崖地・急深・荒波につき要注意)」って。確かにそうだったかも。。。
何も知らずに展望場所を目指しておりました。確かにどんどん道は狭くなり。岬、岬へ向かっている感じはありました。
神津島の展望場所って。。けっこうワイルドなことろにあるのね。。。なんて思いながら。。
景色がひろがり、ポール?がある!あっ、もしかしてここがっ!
みっけた~!!けど、ここだよね。これ以上道がない。。。
さっき灯台から見た岬とは違うけど、島の岬の一角までやってきちゃいました~。
ポールには何にも書かれておらず。足下にぽつんと「ぶざえも展望地」と書かれた看板発見。地味すぎる~。
でも自然のこの展望はすごすぎる~!!
地元の人に連れてきてもらった穴場の景色~。そんなかんじのところでした。
というか、地元の人も来るのかなぁ。観光場所とはちょっと言い難いかも?
でも、私は観光、観光されているところより、このワイルドさ。千両池といい、探検隊みたいで楽しかったです~(^_^)/~
その後はとくに観光地というところはないので、でもレンタカーに返すまでの時間が余っていたので、時間を許す限り。神津島の道を制覇しちゃおう!ということで、今回走っていない道という道を走り回ってきました~。観光者がいかないところも、ブイブイと車で♪
端から端まで、中道、地元道まで制覇っ。なかなか楽しいドライブでした~。
車を返却したあとは、多幸湾で船を待つのみ。
時間があったので、多幸湾でレンタカー屋さんのおばさんに教えてもらった、東京の名湧水にもなっている「多幸湧水」へ。地元の人も利用するそうですっ。
飲んでみましたが、冷たくておいしい~。ここで水分補給いっぱいしました。
帰りはジェット船。3時間半で東京へ帰ってきました~!!!
行きは10時間だったのに、帰りはこんなに早く帰って来れちゃうんですね。
楽しかった~。こういう旅行もいいです。。島旅、ハマりそうです。。。(*^O^*)
そうそう、お待たせの?ダイブ映像から、旅行中のいろいろ映像などなど、よかったら見てくださいね~
by Kazumi
江東区 清澄白河のひまわり美容室
Check
最近のコメント