フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 東京湾納涼船 | トップページ | 油壺マリンパーク »

油壺でバーベキュー♪

前々からお泊まりでバーベキューをしに、綺麗な海で泳ぎに行こう!と計画をたて、今回友だちを誘ってみんなで行ってきました~。

Dsc04657 8人乗りの車を借りて出発!

ですが、予定日に残念ながら台風接近中。。。台風の中なので、もちろん遊泳禁止。せめてバーベキューだけでもっ!と台風の中、雨にも風にも負けない覚悟で行ってきました~。

Dsc00100_2

油壺の荒井浜海水浴場に着く手前は豪雨でしたが、無事到着。なんとか雨は止みましたが、この海。。。さすが台風の威力を感じます。

Dsc04731

雨は降ったり止んだりでしたが、小雨やスコール程度。たまには日が出てきて光もさしたりしてくれて。ホッとしました。。こちらがバーベキューでお世話になlった、海上亭さんですっ。台風の海を見ながらお酒とバーベキューをほおばる!

Dsc04689

こちらはシーフードバーベキュー!マグロの切り身もがっつりありました。ボリュームたっぷり♪ こちらでバーベキューセットを頼むと、炭やバーキューの台や網なども全部用意してくれます。オーナーさんもとても親切で気のいい方でした!晴れていればタープやテーブルも砂浜に用意してくれるんですよ~。お酒だけ用意して、あとは体1つで行けばいいので、なんともありがたかったです!

Dsc04678

さっそく、海を見ながら乾杯の記念撮影です。

Dsc04704

みんなでワイワイ♪ バーベキューはこうでないとですね。

Dsc00101

磯遊びもしてきちゃいましたっ!同業者のTさんに磯の遊び方を伝授していただきましたよ。

Dsc00140

カニさんもいっぱい!こちらは3匹連なっています。

Dsc00109

ムラサキウニもGet!!

Dsc00111

砂浜でころがっていた、死んじゃっていたヒトデも!

Dsc00089

Tさんが採ってきてくれたバフンウニ!Dsc00090

ちっちゃいのに、甘くて濃厚でしたよ~。そうそう、カメノテも採ってきてくれました!

カメノテって、屋久島で食べたことがあったので、南の地域に生息しているのかと思ったのですが、三浦海岸でもいるんですね~。見た目は「カメの手」だけど、食べるとカニ味がするんですよ~

その他にもちっちゃいお魚さん、ハゼ子さん(ハゼ科の魚さん)もいっぱいいました~

Dsc04692_3

私たちが遊んでいる場所はこちらのマップの「現在地」です。この辺は晴れてるいると、海がとても綺麗で、お魚がいっぱいいるという、うわさ。天気が良ければ富士山だって見られるそうですよ。来年は、ぜひともリベンジしなければっ!ですっ!

Dsc04758b

                ※一人合成です。誰でしょう(^O^)

でも十分楽しめました~。磯遊びもバーベキューも!みんなで晴れた空と綺麗な富士山をイメージトレーニング?したりっ!(*^O^*) 楽しすぎて、天気、どうでもよくなってたかも!

最強の晴れ男晴れ女が集まったようで。それとも、オーナーが作ってくれた最強てるてる坊主の効果があったのか??

豪雨は初めだけ。台風はその後、本島を下降していったようです。(^_^;)

by Kazumi

江東区 清澄白河のひまわり美容室

Check

« 東京湾納涼船 | トップページ | 油壺マリンパーク »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

楽しかったね^0^♪ 磯遊びは15年ぶりくらいかな、磯を見た瞬間;:゙;`(゚∀゚)`;:゙大好きなので、思わずハイテンションになってしまいました        (*^ー゚)bグッジョブ!!

BBQは千葉に住んでいた時に、仕事終わりに早朝BBQに行った以来してなんだなので羨ましひでつ


楽しそうでふね

楽しそう

三連ガニは、なんでぇ~

ウニはこっそり食べないと

カメノテって、どこかでいっぱいみたなぁ。
もしかして実家の海かなぁ。カニ味なんですか こんど試してみよう

生憎の台風やったけど何はともあれ 無事で楽しめて良かったね 


バドワイザーチェア~は 使えへんかった?!(._.)_ 
 写真…携帯やと不鮮明やから 今度ゆっくりみしてね

>クアロアさん

わかりますっ。
私も田んぼで好きなので、久しぶりに、一年ぶりでも田んぼの近くに行くと、テンションあがります

いろいろ磯遊びの伝授、ありがとうございました~

>小町さん

千葉県に住んでたこともあるんですね。
千葉もいっぱいいいところありますよね

早朝BBQですか?
朝から元気ですね~
うん?でも仕事終わり?

まあ、とりあえずはBBQは久しぶりなんですね。
今度はひまわりBBQへ、いらっしゃ~いっ

>ライラックさん

三連ガニは、一緒に行ったTさんが、カニさん同士をつかみ合いさせ、そこにさらにもう一匹をけんかにまじえて遊んでいたら、写真のようになっちゃいました。

内緒でこっそりですよね。注意看板とかあればいいのですが、何もなく。地域によっても違うとか?
よく分からないので、バフンウニならいいのかなぁなんて。

カメノテ、採集するのは堅くて大変そうですが、getすれば、お味噌汁にいれると、カニの味噌汁にはやがわりですよ~。お試しください~。

>いくちん

思ったより、豪雨の中のBBQでなくて、いっぱい楽しめました~

バドワイザーチェアはやっぱり使わず、帰ってきてから、解散前の休憩で、お店で広げて使いました

また今度、見せてあげるね~

いや~楽しかった!
当日は台風でしたが、ほとんど雨にぬれずに大いに盛り上がりましたね。
おかげでだいぶリフレッシュすることができました。

磯部の生き物に大興奮してしまい、夢中になりました。そんなの中学生以来かな。

またみんなで行きましょう!次回はシュノーケルもばっちりやりたいですしね。

>シェパードくん

本当、台風だったのに、あんなに楽しめちゃいましたね~。
私も生き物探しは大好きですっ。
そうそう、次回はシュノーケルですね。
お魚いっぱいの海の中、癒されますよ~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 油壺でバーベキュー♪:

« 東京湾納涼船 | トップページ | 油壺マリンパーク »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ