ちょこっと私にできること(*^_^*)
前々から自然災害、紛争、貧困で大変な暮らしをしてる世界の人たちや自然環境や生物を守るために何かできることがないかなぁと思っていました。
そして、今年は毎月千円ずつどこかへ寄付しようと貯金をはじめ、今月で丸一年になり、1万2千円に貯まりました! ということこで、どこに寄付しようか調べ、調べ。そして、今回、プランジャパンのマンスリーサポーターになる手続きをしました!
プランジャパン(財団法人 日本フォスタープラン協会)とは途上国の子どもたちとともに地域開発を進める国際NGOの1つです。活動している国は48ヶ国。
個人にあったいろんな支援・寄付のしかたがあるのですが、私はプラン・マンスリーサポートプランのサポーターとなりました。この支援金はストリート・チルドレン、HIVとエイズ、紛争などの5つのテーマにそったプロジェクトに使われます。月々一口1000円から。
プランジャパン http://www.plan-japan.org/
サポーターになると活動報告書を年に2回届くそうです。寄付しただけの一方通行でないのもありがたいです。
雑誌1月号の「STORY」にも「ちょっとだけ 人のため そして自分のため」というタイトルで表紙を飾ってありました。
この今回の雑誌[STORY」&おまけユニセフクリスマスカード付を購入すると、同時に購入代金の内80円がマダガスカルの小学校の支援金に寄付したことになるという。そして特集もそういう世界のいろんな人たちを支援してきた海外の女優さんの話題や、世界のいろんな人たちを支援したい日本女性が増えているという話題も。共感できて嬉しくなっちゃいました。
何か小さなことでも私ができること。同じ地球の住民同士として、もう少し世界で起こっていることを身近に考えられればと思います。
世界の人や自然や生物たちに Happy New Year!
by Kazumi
江東区 清澄白河のひまわり美容室
« ★★★大掃除とワックスがけ★★★ | トップページ | 今年もありがとうございました! »
「お気楽」カテゴリの記事
- 撮影してきました!私のやりたいことリストの1つ(2016.04.13)
- ホームページプチリニューアル&歩く、美味しくいただき、楽しむ!(2016.02.14)
- 防災グッズ&USJリベンジ~。(2015.09.26)
- 夏遊び、夏涼み~♪(2015.08.03)
- 遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン!(2015.07.06)
Kazumiさん 素晴らしい考えだねヽ(´▽`)/世界中の豊かな国の人たちが、そのように考えて行動したら、地球も素晴らしい星になるだろうね
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン
投稿: クアロア | 2010年12月30日 (木) 10時53分
>クアロアさん
小さなアクションもその輪が広がれば、続けば大きいですよね。

投稿: kazmi | 2010年12月30日 (木) 14時14分
誰しも頭で考えるのは簡単だけど、実際に行うのってなかなか出来ないですよね
僕も10円でも100円でも出来る様に心がけようぉ~(^O^)
投稿: 影武者 | 2010年12月30日 (木) 14時32分
>影武者さん
そうなんですよね。実際に何かするのってなかなか難しい。私も今までそうでした。。。
人によってはコンビニに行ったときに、会計カウンターにある募金箱に1円、10円を入れるようにしている人もいるそうです。

そういうアクションもとっても素敵ですよね。
無理せず継続できることが大切ですかもです
投稿: kazmi | 2010年12月30日 (木) 14時51分
ブラッドピットとアンジェリーナ・ジョリー夫妻
は、昨年の寄付金総額は6億円以上だそうですね!
金額ではないですが、毎年収入の3分の1以上の寄付をするって、なかなか出来ないことですね
気持ちがあっても出来ない人の方が多いかも。。。
僕も少しは頑張るかな
投稿: ポンタ | 2010年12月30日 (木) 15時08分
>ポンタさん
そうそう!
ブラッドピットとアンジェリーナ・ジョリー夫妻はすごいっ!毎年二人の収入の1/3は寄付とは、本当にすばらしすぎますよね。
ポンタさん、がんばりすぎずにいきましょう!
世界の誰かが笑顔になると思ってコンビニの募金箱に10円寄付。それだって、すばらしいことです。
投稿: kazmi | 2010年12月31日 (金) 09時43分