フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« アートな秋 | トップページ | 能楽師 »

Time Lapse Sky 微速度撮影 空

以前から雲の写真を撮影するのが好きで色々な雲を撮ってきました!

Dsc_1091                              サイパンの空

Dsc_0364                            城ヶ島からの空

また今年の夏は毎日のように自宅の窓から、空(雲)の写真を撮影してきたのですが

Dsc_0724                             自宅の窓から

Dsc_0737                              自宅の窓から

Dsc_1860

                            自宅の窓から

1枚の写真では、どうしても動きを伝える事が出来ないため、今回は、

微速度撮影をしてみました。

          自宅の窓から微速度撮影

雲の幻想的な動きがとてもおもしろいです。

ここからは専門的になってしまうのですが微速度撮影とは、通常の動画は1秒あたり30フレームもしくは60フレームあるのですが、それを1秒間に1フレーム(1枚の写真)を撮っていくとします。それを、滑らかな動画にする為には、60枚の写真が必要です。今回、約2.5時間を約4分の動画に短縮しました。写真枚数にして約9000枚・・・でも今回は、昼間なので別の方法を用いました!しかし次回は星の微速度撮影をしようと思っております。

となると、一眼レフを使わないと無理なので約7時間25200枚の写真をバルブ撮影&インターバル撮影しなくてはなりません!NIKON D200ですと15万回のシャッターテストに耐久するそうですが、5分の1も寿命を縮めてしまうのです・・・リスクが高すぎる。でも1度はやってみたいと思っております。

目標動画は、下記の2つの動画です!

                    by X-FILE

« アートな秋 | トップページ | 能楽師 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

感動しました;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

素晴らしいです。
星の動画、楽しみに待っています!!

( ^ω^)おっおっおっ、すごいコッポラの映画、コヤニスカッティみたい。パチパチパチ

>shizukaさん

では今度、清水で星の撮影してみましょうかね!
良いスポット
がありましたら教えてくださいね!

>はこふぐ さん

微速度撮影は、結構おもしろい作品が創れますので
また何か考えてみますね(゚ー゚)

さなぎの羽化、植物の芽生えや開花、ユニクロカレンダーみたいな、町や人のミニチュア的動き、建設中の建物・・・定番はそんな感じですが、
美容室なんだから、カットやセットを微速度撮影して、あっという間にできあがりー!
的な映像も、欲しいですよね。何台も、一眼レフを使いつぶしてくださいね(^o^)

>kemeさん
kemeさんの若かりし頃からの頭の写真を元に微速度撮影を作ってみましょうか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Time Lapse Sky 微速度撮影 空:

« アートな秋 | トップページ | 能楽師 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ