2010東京湾納涼船
今年も行ってきました東京湾納涼船!そして浴衣も着ちゃいましたよ~(やっと今年お初!) この「さるびあ丸」が東京湾納涼船、私たちが乗船する船です。この船は東京から、三宅島、御蔵島と八丈島を結ぶ定期船。夜出発のため、それまでの時間を有効利用?東京湾納涼船クルーズが終われば、三宅島、御蔵島、八丈島へ向けて出発するそうです。
9月に入っていたためか、思ったよりやや乗船人数は少なかったかも。とはいえ、乗船待ちで並んでいる人たちの長蛇の列でしたよ。
とりあえず、乗船までの待ち時間に記念撮影!今回は同じ美容師さん仲間とオーナーの友だちのkemeさん、合計7人です。私たちの写真の左下の写真は、この写真を撮ってくれたkemeさんです。
学生時代のアルバムでクラスごとの記念撮影で出席できなかった人みたいな扱いになってますが(笑) 席もなんとか確保し、ビールも、おつまみにもありつき、上機嫌です!
お酒は飲み放題だし、船内では出店があるので、おつまみはここで調達します。
そうこうしているとカウントダウンがはじまり、そのかけ声と共に出港。レインボーブリッジの下をくぐり、お台場方面に。夜景がとっても綺麗でしたよ。
毎年恒例の浴衣ダンサーズ。
来るたび、盛り上がりがすごくなっている気がします。今回は初っぱなから盛り上がりがMAXに近くて、びっくり!台風の影響で船は結構、揺れてたけど、お酒と音楽と乗船客の熱気で、そんなことはどこへやら。
盛り上がりが絶好調♪に達した頃に、納涼船終了!あっという間のクルージングでした。 毎回来て楽しんだ後に、若い人たちのパワーには負けるよなぁ。、もう私たちもいい歳なのに、、とかなんとか思いながらも、また忘れた頃に行きたくなって、東京湾納涼船を思い切り楽しんできちゃう私たち!やっぱり楽しかった~!
最後は2次会のカラオケで最後の最後まで楽しみました~!またみんなで納涼船行きましょうね!
by Kazumi
« 三浦半島でシュノーケル | トップページ | ハイテク・コードレス留守番電話で地震対策 »
「お気楽」カテゴリの記事
- 撮影してきました!私のやりたいことリストの1つ(2016.04.13)
- ホームページプチリニューアル&歩く、美味しくいただき、楽しむ!(2016.02.14)
- 防災グッズ&USJリベンジ~。(2015.09.26)
- 夏遊び、夏涼み~♪(2015.08.03)
- 遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン!(2015.07.06)
楽しかったね
また行こうね(◎´∀`)ノ
投稿: はこふぐ | 2010年9月 9日 (木) 18時09分
本当に、楽しかったですよね~

来年もぜひ行きましょう!!
投稿: kazumi | 2010年9月 9日 (木) 18時12分
来年は、もう1時間早く列んで席をゲットしましょう!

残念
そうそう、次の日、気づいたのですがFoodチケット500円分使い忘れていました
来年使えるかなと思ったら22年ってしっかり入っていました
投稿: X-FILE | 2010年9月 9日 (木) 18時17分
皆さんの浴衣姿、なんて素敵

そして夜のベイブリッジ。。。とろけそう
東京人て、いいな~~~~!!
kazumiちゃん、ビール飲み放題で良かったね
投稿: shizuka | 2010年9月 9日 (木) 21時51分
浴衣は夏しか着れないし、意外とお手軽な和服ですよ。
夏に東京に着ていただければ、お貸しできる浴衣もあるので、着付けしちゃいますよ。
そうなんです!ビールも飲み放題
!
なのに、カラオケでもずーっとビールで。
浴びるように飲みました~
投稿: kazumi | 2010年9月10日 (金) 09時54分
レインボービレッジ(村?)。。ですか?
私、ベイブリッジって書いちゃいました^0^;
浴衣の下にTシャツ。。。^0^;
笑
色っぽくないです~
(K氏)
投稿: shizuka | 2010年9月10日 (金) 11時05分
>shizukaさん

レインボーブリッジ(Rainbow Bridge)ですね!
まあ、正式名称は「首都高速11号台場線・東京港連絡橋(臨港道路)」だそうです。長ったらしいですねぇ
年に1~2回、、しばしば虹色にライトアップされますね!
K氏・・・帯はベルト、下駄はマリンシューズでした!新しい着こなし
投稿: X-FILE | 2010年9月10日 (金) 11時38分
>K氏・・・帯はベルト、下駄はマリンシューズでした
自分から「女運」遠ざけてる~@@
投稿: shizuka | 2010年9月10日 (金) 18時01分
>K氏・・・帯はベルト、下駄はマリンシューズでした
温泉街で捕らわれた宇宙人かょwww
投稿: nabe | 2010年9月12日 (日) 13時58分
>shizukaさん
>nabeさん
>K氏・・・帯はベルト、下駄はマリンシューズでした
K氏にとっては正装?みたいなものでしょう


投稿: X-FILE | 2010年9月12日 (日) 16時19分