フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 八丈島旅行~最終章 | トップページ | ipadが欲しいけど・・・ »

静岡の名産を頂きました!

先日、八丈島に一緒に旅行した静岡のshizukaさんから、

うなぎパイ&追分羊羹また追加でうなぎの白焼きを送っていただきました!

Dsc_1454 うなぎパイは、子供の頃よく食べた思い出がありますねぇ!

そんな中、よくよくパッケージを見てみると「夜のお菓子」うなぎパイとなっているではありませんか!

何故夜のお菓子・・・・チョット気になり調べちゃいました!

ん~なるほどぉ~!!!

もし気になる方は↓をご覧下さい!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%83%91%E3%82%A4

あと追分羊羹・・・・読み方がわからない (おいわけようかん)でした。

僕も妻も初めて食べた羊羹でした。

Dsc_1469 ほどよい甘みでとても美味しかったです!

最後に、うなぎです!僕の大好物!!

その、うなぎの白焼きをわさび醤油でいただきました!

Dsc_1479 うなぎはカロリーが高いと思うので、周りの食材はヘルシーに!

Dsc_1480 普通にレンジで温めるのはもったいなかったので、オーブンレンジで

蒸し上げて頂きました!油ののりも良く、わさび醤油でとても美味しく頂けました!

静岡には、あまり知られざる名産も色々あるみたいです!

「カレーもつ」 とか

「パンパかパンツ」とか(食べ物ではないですが・・)

shizukaさん、ご馳走様でした!

今度、東京にいらしたときは下町名物もんじゃ焼でも食べに行きましょう!

       by X-FILE & kazumi

« 八丈島旅行~最終章 | トップページ | ipadが欲しいけど・・・ »

お気楽」カテゴリの記事

コメント

写真のセンスがいいのか、ブログ上のものが全部美味しそうです~♪
静岡といえば、お茶です!
Xさん、かずみぃさん、お茶はお好きですか?
夏は暑いから、うちはもっぱら麦茶です^^;
もう少し涼しくなったら、今度はお茶をお持ちしますね♪
カレーもつ、今度試してみます^^

>shizukaさん
とても美味しくいただけたので、すしでも美味しさを伝えようと思い頑張って撮影しました!
僕もお茶派なので、1年を通して麦茶・そば茶・緑茶その他もろもろ飲んでおります
「カレーもつ」気になりますねぇ!お酒のお供、モツ好きなもので!今度、食しましたら是非ともご感想を!(o^-^o)

>shizukaさん

いえいえ、写真だけなく、どれも本当においしかったですよ~!
これでスタミナがついたので、残りの夏を夏バテせずに過ごせそうです!
ご馳走様でした~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡の名産を頂きました!:

« 八丈島旅行~最終章 | トップページ | ipadが欲しいけど・・・ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ