フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« しゃべるお父さん、登場!! | トップページ | ひまわりのイチゴ »

瑞宝章

あちこちですっかり新緑。植物だけなく、昆虫たちも顔を出し始め、賑やかになっている気がしますね。

Dsc02208

こちらは夜の新緑。ケヤキの緑がここち良いですね。Dsc02207

こちらは近所の駅前の街路樹として植えているハクウンボク。いっぱい花を咲かせていたので、虫たちも大喜びでご馳走をほうばっていましたよ。

そうそう、先日ご予約いただいた客様、N様は、長野県から東京へ来られるという!着物の着付とアップのご予約をいただきました。

先に着物を宅配便で送りますとのことでご連絡いただき、届いた着物には。。素敵なおまけが。。。!!

送り状に書かれていた「米」、、、いやぁ、まさか!と思っていたら、、Dsc02223

おおっー!本当にお米だぁ!

無事にお着物届きましたとご連絡したら、お客様はお米やさんだそうで、良かったら食べてくださいと、お米を一緒に送ってくれたとのことです。

あれから、さっそくいただきましたよ。おいしいお米、ありがとうございました!お米好きの私たちには、嬉しい贈り物です!初めてのご来店だというのに、本当にありがとうございました!

そして、今回長野県からわざわざこちらに来られたのは、結婚式などのイベントではなく、旦那様が、皇居で瑞宝章(ずいほうしょう)という、叙勲(じょくん)を受けられるということ。

その時は詳しくは分からなかったのですが、皇居で賞をいただくというのだから、すごいですよね!

Dsc_4464

凛とした姿がとてもかっこよく、また素敵なお着物だったので、本当は、前からの写真を皆様にもお見せしたかったのですが、あいにく、後ろからの写真でいいので載せていいですかという了承しか、しておらず。。。

旦那様はモーニング姿で、奥様は着物姿で会場に行くということ。素敵です!

あとでちゃんと調べてみたら、瑞宝章とは公共的な業務に長年にわたり従事して功績を重ね、成績を挙げた者に授与されるものだそうです。こちらの旦那様は消防団で長くお勤めし、その功績を称えられたようです。すごいですね。

長く何かを続けて功績を残していくというは、とても大変だし、すごいことですよね。

N様ご夫妻様、おめでとうございました!

素敵な日にお手伝いさせていただき、ありがとうございました。そしてお心遣いありがとうございました!

by Kazumi

« しゃべるお父さん、登場!! | トップページ | ひまわりのイチゴ »

ひまわり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瑞宝章:

« しゃべるお父さん、登場!! | トップページ | ひまわりのイチゴ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ