ひまわりのイチゴ
海外赴任で引っ越しされたお客様のGさんから引き継ぎ、ひまわりにやって来た、イチゴの苗。
Gさんが引っ越しされたときに花を咲かせ、寒さの中、ゆっくりゆっくりと実をつけ、ついに。。。!!
通りすがる人やお子ちゃま、鳥や虫からこのイチゴを発見されて、横取りされませんように。大事に大事に育てておりました。葉っぱも元気に成長し、あとは一番手の実になったイチゴがこのまま、もっと赤くなれば。。。!
と思っていた矢先、再び寒気が入り、気がつけば、3つなっていたイチゴのうち、1つはカビ?病気?にかかり断念。。。
残り2つはなんとか生きていましたが、元気がなく、成長も止まっており、このまま残しておけば、駄目になったイチゴと同じ道をたどってしまう。。。ということで、この2つのイチゴを収穫!
さっそく食べてみましたが、思ったよりあま~い!これがちゃんと元気に太陽を浴び、赤くなれば、より甘いイチゴになりそうです!これから暖かくなることを祈ります!
Gさん、このままイチゴ、大事に育てて、ゴチになります~
by Kazumi
« 卒業シーズンもそろそろ終盤 | トップページ | お花見~お散歩 »
「ひまわり」カテゴリの記事
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
- 本年もよろしくお願いいたします。今年でひまわり美容室は創業70周年です!(2022.01.07)
- 美容師というお仕事&私たちのこと№1 今回のお題は「美容師になったきっかけ&休日の過ごし方」です!(2021.07.16)
- 春爛漫♪(2014.04.03)
- 4月、新学期がはじまりました♪(2013.04.01)
コメント