フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月に作成された投稿

今年もありがとうございまいした!

2009年、今年も最終日となりました!

今年も皆様、いろいろとお世話になりました。そしてご来店ありがとうございまいした!

お店の周りはマンションが増え、お子様をもつお母様たちや男性のお客様、引っ越してこられた若いご夫婦のお客様も増えました。また当店のヘナを気に入っていただき、遠くからもご来店いただくことも多くなりました。一方で初代のオーナーの時から来られている昔からのお客様も元気にご来店されています。いろんな人にご来店いただき、とても賑やかな年となりました。こころから感謝申し上げます!

Dsc02220

よりいっそう、お客様に愛されるお店になるように、来年もがんばっていきたいと思います!Dsc02462

それでは、皆様、体調をこわさないよう、ご健康に気をつけて良い年をお過ごしくださいね。

by Kazumi

お台場のイルミネーション

今年最後のお休み!続編です。東京スカイツリーを見物した後は、お台場のイルミネーションを見に行こう!という予定だったので、とりあえず一端買い出しした荷物を家に持って帰り、お台場に向かいました!

Dsc00787

前にもブログでご紹介しましたが、越中島からお台場行きの水上バスが出ているんです。しかも500円のワンコイン!ということで今回も船好きのオーナーのご要望で、水上バスで行くことに。

Dsc00793

結構ここから水上バスが出ているというのを知っている人は少ない気がします。浅草からお台場の水上バスは知っている人は多いようですが。天気が良ければとっても気持ちがいいし、もっと宣伝してもいい気がしますね。Dsc00815

この日も天気が良く、夕日も綺麗で!Dsc02722

お台場に着いたときにはドンピシャ、太陽が~っ!太陽が隠れるギリギリで写真にGET!

Dsc02729

太陽が見えなくなっても辺りは夕日色で染まっていました。空気も澄んでいたせいか、ビルの向こう側に山もちゃんと見えています。うっとりですね。

Dsc02730

おまけに富士山もくっきり見えました!

Dsc00851_2

そして今回お目当てのイルミネーション!ここはお台場のパレットタウン内です。ここもすっかりクリスマスカラーで染まっております。Dsc00846

あちこちで素敵な光をともしています。こちらの光のツリーの下から見上げると。。。Dsc00854

おおっー!まるで宇宙にいるようです。お星様がいっぱーい!Dsc00894

お次はアクアシティのミラーボールと光のコラボ。たくさんのミラーボール!Dsc00896

お店に持って帰って、お店に飾りたいですね。Dsc00873

そして最後にクリスマス用にいつもと違うライトアップされたレインボーブリッジを見て。Dsc00885

アクアシティの前の水辺でウォーターイルージョンを見てきました。15分だけなのであっという間に終わってしまいますが、今まで見たことのないイベントでおもしろかったですよ。

Dsc02742_3

写真じゃ分かりづらいですが、真ん中の白い水しぶきのカーテンに、プロジェクターで映し出されたような映像が映し出されるんです。不思議な感じです。ちょっと動画もあるので、気になる方は見てみてくださいな。

ということで、今年最後のお休みはクリスマスイルミネーションで癒されてきました!綺麗なものを見たり、ちょっとしたことで感動したり、皆様もいろんなところで刺激されて、癒されて楽しんでくださいね。

By Kazumi

東京スカイツリー

昨日は今年最後のお休みだー!ということでいろいろと行って参りました!

なので本日から最終日31日までは休まず営業いたします。皆様、年末は忙しいでしょうが、髪も気持ちもすっきりさせて新年を迎えましょう!お待ちしております。

さて、今年最後のお休み話に戻ります。今回はまず、東京スカイツリー(新東京タワー)を見に行こう!ということで、錦糸町で昼食をとり、そこから東京スカイツリーがある業平橋駅へ向かいました。

Dsc00750

業平橋へ近づくにつれ、東京スカイツリーがどんどん見えてきます!こんな町中に?!って感じです。ビルの谷間にあるのかと思っていたら、予想外です!Dsc00755

どんどん大きくなっていきます。まだ完成の半分以下の大きさだと聞いていましたが、やっぱり大きい!

Dsc00764

そしてスカイツリーに到着!こんな広い土地をよく確保したものだと感心してしまいます。スカイツリーの周りはまだまだ、いろんなトラックや工事現場で見かける重機などや人が忙しそうに仕事をしています。造っている過程を見ることができるなんて貴重な体験かも!と私もオーナーもこことぞばかりに目に焼き付け、カメラに納め。Dsc00766

こちらがタワーの現在の高さ表示!現在245mだそうです。完成が634mだということなので、あと3倍以上の高さになる予定。すごいですねぇ。Dsc00765

完成は2011年12月末だそうです。まだ2年近くはかかるんですね。とはいえ、こんな大きな建物を造っちゃうんだから、すごい!その時にはこの、のどかな周辺も賑やかになって新しいお店が増えたりして、きっと変わってきちゃうのかもしれないですね。

また完成した時には是非とも来たいですね。

By Kazumi

忘年会です!

皆様はもう終わりましたか?これからですか?1年の締めのように、毎年あるのが、忘年会!今年もお疲れさん!ということで忘年会のシーズンです。Dsc00323

私たちも、お世話になっている同業者の店のスタッフさんたちと一緒に錦糸町で忘年会!Dsc00364

飲み放題食べ放題の中華屋さん!今年は不況のせいか、飲食店もこぞって値段を下げているようです。こちらもとてもリーゾナブルなお値段でしたが、おいしくて、ボリュームたっぷりで、大満足でした!また個人的にも行きたいですね。Dsc00573

中華屋さんの後はお決まりのカラオケで、いっぱい歌って、飲んで!記念撮影!Dsc00696

仕事が終わってからの忘年会だったので、終わったのは深夜。。しかも月曜日の夜。。誰もいない道を帰ります。

Dsc00692

とかいいながら、ラーメン屋にまた寄って腹ごしらえ!中華を食べてるはずなのに、恐ろしい!お酒を飲むとなんでこーなるんでしょうね。

でももう、お酒はいっぱいいっぱい。ラーメンはちゃんとたいらげ、ダウン。。。。写真を撮られているのが分かっているのか、分かっていないのか。。このピースから、へべれけな状況を分かってもらえると思います。。。

皆様、忘年会は飲み過ぎないようにしましょう。毎年言ってるかな??

by Kazumi

イチゴ

先日海外赴任を言い渡され、フランスに旅たったG様。

今までご来店頂きありがとうございました。そしていろいろとお友達も紹介してくださったり、楽しいイベント、ありがとうございました!

そのG様に海外赴任で持って行けないのでと、私たちに託されたのは。。イチゴ!Dsc00321

本当はブドウの木もお願いされていたのですが、本当に急に決まって旅たたられたので、ブドウの木を持ってくる時間がなく、イチゴだけはと、ひまわりに持ってこられました。Dsc02699

しかも、ちゃんと花もつけて、実になっているものも。調べてみたら、イチゴは普通春先に花が咲いて、実になりイチゴとなるとか。ご主人が旅たたれる前に、かわいがってもらったお礼に早めの花をつけたのか、それとも暖冬のせいか。。??

ともあれ、G様、イチゴはしっかり育っておりますので、また日本に帰ってこられたときには、また元気な顔を見せてくださいね。

この時期、転勤願いをされるお客様、卒業して就職先近くに引っ越しする方などなど、遠くに行かれてしまうお客様がおられます。今までありがとうございました!心から感謝しております。

また一方で引っ越してきてこられた方や、近くに引っ越しして戻ってきたよ!というお客様。ホームページで見てご来店いただいてご来店していただくお客様もおられます。ありがとうございます!これからもがんばっていきたいと思います!

by Kazumi

ひまわり年末年始のお知らせ

年賀状だ、クリスマスだ、大掃除だ!と、この12月は何かとやることが多い、忙しい月ですね。それに加えて寒さも増していく時期です。皆様ご健康にはお気を付けてお過ごしくださいね。

さて、ひまわりの年末年始のお知らせです!

年末は12月29日(火)~31日(木)ラストまでは休まず営業いたします。

年始は1月6日(水)からの営業となります。

1月3日(日)、1月4日(月)はお休みですが、年末までのご予約のみ受付いたします。

初詣の着付けや、出かける前にセットしてほしい方!とりあえず、年末時間がないので、年明けにパーマ、カット、カラーしたい方!年末までにご予約いただければ1月3日、4日はご予約承ります!お早めにご予定をおたてくださいね。

Dsc02697

そうそう、ひまわりプチ庭にサンタ3兄弟登場いたしました! 

Dsc02696

なかなかハンサムなサンタさんでしょ?いつも愛嬌を振りまいてくれています!みなさん、いたずらしないよう、そっと見守ってあげてくださいね。

By Kazumi

クリスマスモードに!

  12月に入りました~!ひまわりもクリスマスモードに!Dsc02685_2

ドアの前にリースをつけて。

Dsc02684

ドアを開けるとポインセチア。

Dsc02666

小さなクリスマスツリーも!あちこちにちプチクリスマスグッズが飾ってあります!Dsc02678

ご来店したときにはぜひ、プチクリスマスグッズを探してみてくださいね。Dsc02668

まだ飾っては居ませんが、恒例のひまわりプチ庭にはサンタクロース3兄弟も近々登場する予定ですので、お近くに来たときには覗いてみてくださいね。

by Kazumi

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ