フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 2009年4月&5月グアム写真をUPしました! | トップページ | 着付け&アップ講習 »

十五夜&NEWデジカメDSC-HX1

最近また、デジカメを購入してしまいました。今年の5月に購入しブログでも紹介した、カシオのハイスピードカメラEX-FH20もとてもよいカメラなのですが、どうしても画質にこだわってしまう今日この頃・・・とても気になっていたデジカメ、SONYのサイバーショット DSC-HX1です。

Dsc_3325

このカメラもほとんど、EX-FH20と同様で夜景が手持ち撮影にもかかわらず大変きれいに撮影できるのですが、そのなかでも夜景などは解像度も高く色彩も忠実に再現しているように感じました。

Dsc00367

Dsc00372

Dsc00381

Dsc00362

Dsc00382

Dsc00384

上記の写真は、すべて手持ち夜景撮影です。

また、手持ち夜景撮影でのズームにおいても手持ちとは思えないほど

きれいな撮影ができます。

Dsc00378_2

200メートルくらい離れた場所からの20倍(520mm)ズーム

Dsc00465

ちょうど、10月3日は十五夜でしたので上の写真のお月様を108倍(VGA)で撮影してみました。

Dsc00458

明るめ

Dsc00486_2

暗め

手持ち撮影でここまで撮れれば申し分ないと思います。

また、日中でのズームテストにおいも満足できる撮影ができました。

Dsc00475

広角28mm 中央にIBMのビルがあります。

とても小さく見えませんがここのビルの文字をズームで

撮影してみました。

Dsc00476

520mm(20倍)

Dsc00477

デジタルズーム40倍

Dsc00479

108倍(VGA)

ここまでの倍率でもかなり鮮明に撮れます。

あと、このカメラの一番気に入った機能はスイングパノラマ撮影

カメラを動かしながら撮るだけで様々なパノラマ撮影ができてしまうことです。

Dsc00481

Dsc00483

Dsc00480

Dsc00376

夜景撮影もバッチリでした!

まだまだ、いろいろと試してみたいと思います。

Dsc00299

Dsc00333

                                By X-FILE

« 2009年4月&5月グアム写真をUPしました! | トップページ | 着付け&アップ講習 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十五夜&NEWデジカメDSC-HX1:

« 2009年4月&5月グアム写真をUPしました! | トップページ | 着付け&アップ講習 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ