石垣ドライブ2
川平湾を後にし、向かった先はビーチ!の前に、もうひと腹ごなし!
石垣に来たのだからいろいろチェックしていた食堂のそばは食べたーい!ということで、目的の米原ビーチの近くにあるという、知花食堂(ちばなしょくどう)へ!
道路沿いにお店があるということは分かっているのに、なかなか見つからない、、、と思って右往左往していたら!
やっと見つけました、知花食堂です!ビーチ近くあるちょこちょこあったお店からちょっと離れた場所に、民家と同化してありました!
私たちが着いたのは午後2時半。遅い時間だったので、地元のお客さんが二人出て行った後はすっかり貸し切り状態。最近は私たちのようにネットなどの情報で、観光客がやってくることが多くなったらしいです。
おばあが一人でやっているお店なので、お水はセルフで、注文もちゃんと、おあばに伝えましょう。食べた後もちゃんとごちそうさまと、どんぶりを戻しましょうね。これが石垣の食堂の普通のスタイルだそうです。と後で石垣のガイドさんに教えていただきました。
注文して待っている間、私が見ていた風景です。レトロな感じのお店の風景とドアや窓から入る優しい風、とその風にサワサワざわめく木々。時々聞こえる鳥の声。このまま時間が止まってしまってもいいかも。こんな静かな風景が、なんだか懐かしくも感じます。そんな風景にうっとりしていると。。。
こちらが、注文していた知花食堂のおそばの「大」です!他のお店のような八重山、ソーキ、三枚肉そばとは違い、知花食堂オリジナルトッピングそば。レタスにかまぼこに目玉焼きのような卵が入っています。おダシはお魚系でこちらもさっぱり、しっかりした味付け!このトッピングに、おそばに、おダシ、おいしい~!これで350円!「小」なら300円ですよ。安いなぁ~。明日も来たい!なんてオーナーも真剣に話していました!
こちらが知花食堂のおばあです。一緒に写真を撮らせていただきました!本当に、おいしかったです。ごちそうさまでした!
そしてようやく米原ビーチ(よねはら)へ到着!台風が石垣よりやや南の方にきているので、ちょっと不安でしたが、晴れていていよかった~!、海、海!
シュノーケルするのに良いビーチということだけあって、お魚いっぱい、珊瑚もいっぱい!
なんだかこのビーチのお魚さんたちはとってもフレンドリー!みんなお魚さんたちが私たちについてくる?いや、間違いなく、私たちの後をついてきます!小さい魚だけでなく、体長40cmぐらいお魚までやってくる。ちょっと大きくて初めはちょっと怖かったです。。ここでも餌付けされているのでしょうか?今まで泳いだ海の中で一番フレンドリーなお魚たちです。
石垣の珊瑚はとても大きくて、太陽の光でキラキラ!海の中、なんど入っても癒されます。
すっかり石垣の海に癒され、お魚たちに遊んでもらったので、 ホテルに戻ることに。
実は、この日の夜はもう一つ楽しみにしているツアーを予約しているのです!一日目の石垣はまだ終わらないんです!
by Kazumi
最近のコメント